過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年04月16日(月) 17時30分 NAME : ももさん EMAIL: U R L: ボンザマーガレットの花が咲きはじめたのですが、色が濃いピンクです。もとは白と薄いピンクの二株でした。たぶん植え替えた鉢には前にブルーベリーが植えてあり土をすこし再利用したので酸性が強くなったのかもと後悔しています。うっかりでした。前の色に戻すにはどうしたらいいのでしょうか。教えてください。
|
DATE : 2007年04月18日(水) 11時42分 NAME : ちきばんさん EMAIL: U R L: 質問です。よろしくお願いします。こちら大阪、去年の10月にモッコウバラを購入しました。高さ40センチほどで葉はすこしだけついた枯れ木みたいな状態でした。そのまま花壇に植えました。3月になり葉が出始め、枯れ木の棒に見えたのがだんだんとのびて昨日、花が咲き始めました。今は一番長い部分で70センチほどになりました。 20センチほど離れたフェンスに這わそうと思うのですが、細い針金でのびていく分だけ結わえていけばよいのでしょうか。這って欲しい方向に結えていってよいものでしょうか。みるみる、あちこちからつるがのびて来ました。それも切らずに固定して伸ばすだけ伸ばした方がよいのでしょうか。 自分なりにサイトを調べてみましたが、私のような素人では意味がわからず、困っています。フェンスは、家の北側にありますが、なにもさえぎるものは無いので、日に数時間は陽の当たる明るい日陰、といった感じです。 よろしくおねがいします。
|
DATE : 2007年04月19日(木) 00時56分 NAME : 蝦蔵さん EMAIL: U R L: 連続投稿用のようになってしまいスイマセン。 ブリエッタの黄色を育成中。どうも葉っぱが黄色模様になっているものが2枚あります。まだほぼ苗状態ですが。 モザイク病を疑っていますが、決め手がわかりません。 どこかに画像を送ってみてもらいたいのですが、そういうサイトないでしょうか?
|
DATE : 2007年04月19日(木) 15時14分 NAME : ひろこさん EMAIL: U R L: はじめまして。先日、プランターにトマトの苗を植えたのですが、 土がふかふか、さらさら過ぎて、いくら水やりをしても 表面だけ湿って中に吸水しません。 そのため、葉がしなってきてしまいました。。。 土は、ホームセンターで売っていた「花と野菜の土」+堆肥+牛糞+苦土石灰を混ぜ、フルイにかけたものです。 なんとか、ちゃんと中までお水が入っていく土にしたいのですが、 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月12日(木) 23時24分 NAME : まみさん EMAIL: U R L: 種の形ってどんなですか?又どうやって採取するのですか?
|
DATE : 2007年04月19日(木) 15時11分 NAME : モーリーさん EMAIL: U R L: この質問箱に何度かお世話になっている者です。 千葉県北西部に在住です。黄色のモッコウバラを一昨年の5月に庭に植え付け、昨春は咲きませんでしたが、この春は蕾を沢山つけ、ここ数日の冷え込みで開きかけで止まっている状態です。 植物関係のメルマガを読んでいたらモッコウバラについて「枝の先端に花芽がない枝に関しては、無駄に栄養分を吸収するので、早めに切り取りましょう。」と書いてありました。うちのを確認してみると、確かに蕾の無い枝も多いようです。ネットでモッコウバラの育て方等も見てみましたが、剪定の仕方等はあっても、花芽の無い枝は切り取る、という記述は見当たりませんでした。そういう枝は今年は花が咲かないにしても、本当に切ってしまった方が良いのでしょうか。 モッコウバラはラティスに誘引してあり、一番長い枝は5メートルくらいあります。アドバイスよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年04月19日(木) 14時56分 NAME : にしやんさん EMAIL: U R L: はじめまして、にしやんといいます。 当サイトで載せているヘゴの写真はヘゴではなくロマリアではありませんか。 ヒリュウシダ科のロマリアが正しいのではないかと思います。
|
DATE : 2007年04月18日(水) 23時22分 NAME : なおさん EMAIL: U R L: またまた来てしまいました↓↓ どうぞ呆れずに聞いてください。。。 パキラなんですが以前黄色く変色し枯れてしまった葉っぱを切ってしまってから新芽がまた生えはじめ、順調だったんですが、また問題が起きてしまいました。。。 少し前に生えてきた葉なんですが、順調に大きくなっているなと思っていたんですが最近なんだか葉っぱの様子がおかしいんです。 色も深い緑ではなく、薄緑色でなんといっても変なのは、葉っぱが波打ってフニャフニャしてしまっているんです。 これってやっぱりおかしいんでしょうか??? どなたかご返答いただけると嬉しいです☆
|
DATE : NAME : ローズさん EMAIL: U R L: 07/04/19(木) 11:29 投稿者によって削除されました。
|
DATE : 2007年04月11日(水) 23時05分 NAME : たまごさん EMAIL: U R L: 教えてください ジャカランダの鉢植えを購入しました。温室育ちで1.8mぐらいです。 いまは、庭に置いて徐々に日光に当てています。 このジャカランダを地植えしたいのですが、時期はいつ頃が最適ですか? 分かる方、ご教授お願いします。 遅れましたが、こちらは東京です
|
DATE : 2007年04月17日(火) 09時24分 NAME : ミシェルさん EMAIL: U R L: はじめまして 植物を育てるのは初心者です。 2週間ほど前にサンサシアを購入してきました。お店ではたくさんお花が咲いていましたが、1週間くらい前からお花がぽろぽろ落ちてきます。 枯れている花も落ちますが、見た目に枯れていないような花も落ちています。 一年性か多年性かは書いてはありません。ハンギングタイプを購入してきました。 日当たりのよい窓辺においてありますが風通しはあまりよくありません。 今のように花がぽろぽろ落ちるのは自然なことなのでしょうか。それとも何か変えたら、お花がもっと咲くのでしょうか?
|
DATE : 2007年04月19日(木) 02時24分 NAME : すももさん EMAIL: U R L: 初めてプランターで花を育ててみた、全くの初心者です。 初めて買ってみたネモフィラが満開になり一安心。 次々に花が咲き、せっせと花がら摘みをしております。 ただ3株植えたうちの1株は勢いがあり上に向って伸びて花をさかせ 他の2株はそれほどの勢いはなく斜め横向きに花をさかせがちです。 このままバラバラに3株が伸びていくようなら 切り戻しというのをした方がよいのでしょうか? ネモフィラの場合はやらない方がよいのでしょうか? ご存知の方、やってみた方がいらしたらお教え下さい。
|
DATE : 2007年04月18日(水) 23時02分 NAME : 西浜 禮子さん EMAIL: U R L: アザレアの花が良く咲くのですが、丈が伸びないのですが 10センチ位しかありません、鉢植えです。大きくする方法を教えてください
|
DATE : 2007年04月14日(土) 22時19分 NAME : りょうさん EMAIL: U R L: 冬季の間室内に入れておいたミッキーマウスツリーに花が咲きましたが 花が落ちます。原因は何でしょうか?どう対処すればよいでしょうか? 新芽がグングン伸び勢いはあります。丈が高くて困るので一番上を剪定 してもよいでしょうか?
|
DATE : 2007年04月18日(水) 22時47分 NAME : 蝦蔵さん EMAIL: U R L: ラベンダーのうち、デンタータという種類が花期がながく、一年中でも咲くと聞き、育ててみようと思っています。 しかしネットでみるとデンタータとはフレンチラベンダーのことを指すという解説もみられます。フレンチは6から8月の間の花期なので、そうなると、デンタータが一年中咲くという話はどうなるのか、と。 なんだかヘンな質問ですが、おしえてください
|
DATE : 2007年04月19日(木) 00時32分 NAME : ginさん EMAIL: U R L: 去年の12月頃に、シマヒイラギを4本購入し、庭に植えましたが、その内の2本が枯れてきました。 1本の枝についている全ての葉が均等に薄茶色になるという枯れ方です。その枝が1本、2本と増えてきているのです。 植えた時にたっぷり水をやり、2月頃に油粕を与え、その後何も手を加えていません。 中部地方で、午後から日が当たり、西日も当たります。4本とも家の北西に位置しています。 何が原因で、今後どのように管理したらようでしょうか? |
DATE : 2007年04月18日(水) 14時29分 NAME : ぐみピンさん EMAIL: U R L: http://yymm3789 ラベンダーが枯れている訳ではないのに元気がありません、以前アブラムシがつきました、それは一応駆除できたのですが・・・ 寄せ植えもむいてないと聞き地植えに変えました。なにぶん初心者ですのでわからないことばかりで、元気になるいい肥料があれば教えてください! 日当たりは10時頃からあたります。住まいは近畿中部です。
|
DATE : 2007年04月16日(月) 19時43分 NAME : 花子(埼玉)さん EMAIL: U R L: ガーデンコーデイネ−ター養成、通信教育があると聞いたのですが、このような講座,受けた方、いらっしゃいますか? もしおりましたら、感じたこと教えていただけたら、、と思い投稿させていただきました。 私も受講したいと思いながら、まだ迷っています。 受講期間8ヶ月で一活払い62000円だそうですが、、、
|
DATE : 2007年04月09日(月) 18時19分 NAME : シルクさん EMAIL: U R L: こんにちは。 バラのコンパニオン・プランツとして、ナスタチウム、マリーゴールド、ラベンダーを植えようと思ってます。 が、マリーゴールドはネコブセンチュウという地中での働きがあるとの事なので、バラの隣に地植えしようと思います。 が、ラベンダーはかなり野生化してしまう心配と、ナスタチウムは湿気に弱いとの事ですが、バラは夏場は水大好きですよね?隣に植えたらいけないのではないかと、この2つについてどうやってコンパニオン・プランツとしての威力を発揮してもらおうか考えています。 ラベンダーを鉢植えで繁殖を抑えて、又ナスタチウムも鉢植えにして乾き気味で育ててバラの横に置くのはどうか?と思うのですが、大丈夫でしょうか?鉢植えだと意味無いですか? 又、次の質問は、農薬散布するとせっかくのコンパニオン・プランツの威力が無くなってしまうそうですが(天敵の虫まで殺すとか言う事ですが)、それは農薬をコンパニオン・プランツに散布してはいけないという事でしょうか? それともバラに散布はやめた方がいいという事ですか? バラには最低ダコニールなどの殺菌と、多少の農薬散布は必要になるのではないか?と思うのですが、そこら辺はどうでしょうか??(春前に石灰硫黄剤の散布をしなかったので) 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年04月10日(火) 02時35分 NAME : さくらこさん EMAIL: U R L: 自宅の庭にスペースがないので山桜を盆栽にして育てたいのですが、 探すと庭木用で大きく盆栽になるとお店でもネットでも見当たりません。 富士桜や十月桜、旭山桜などはたくさん出回っているようですが なぜか山桜は、ないのでなぜなのか気になっています。 私が想像できる範囲は、剪定をすると枯れてしまうのかな?くらいです。 理由をご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月15日(日) 18時45分 NAME : MANISさん EMAIL: U R L: クロッカスとチューリップとムスカリの寄せ植えの鉢があるのですが、クロッカスは既に花が終わり葉が伸びて来ています。球根を育てる為に葉はそのままにしていますが、葉先が少し枯れてきました。まだチューリップとムスカリはキレイに咲いていてつぼみもあるので、しばらくの間はきれいに楽しみたいのですが、クロッカスの枯れた葉先(枯れている部分のみ)を切っても問題無いでしょうか・・・。 見た目が気になるので枯れた葉は切ってしまいたいのですが、球根も育てて増やしたいのです。ご鞭撻よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月17日(火) 18時14分 NAME : ttさん EMAIL: U R L: 何を意味しているのでしょうか?
|
DATE : 2007年04月18日(水) 11時52分 NAME : Annさん EMAIL: U R L: はじめまして、こんにちは。 金のなる木が大きくなりすぎてどうしたら良いかと母に尋ねられました。 見てみると直径15センチもない位の植木鉢にその鉢の5倍くらいに成長した 金のなる木が倒れるよう垂れ下がって伸びていました。 私の知っている売られている植木のつやつやした肉厚の葉とは想像もつかないほど薄っぺらくて色も茶色っぽくなっていました。そして葉の大きさも普通より大きい感じがします。 それと幹(枝?)が主軸も含めて全て「グニャグニャ」して柔らかいんで す。 こんな状態でも新芽は出てきています、どうにかして元気にして あげたいのですが。どうしたらよいでしょうか。 挿し木で分けることも可能でしょうか。 (その際は草花培養土でも大丈夫ですか?) 変なにおいはありません。虫も付いていません。葉も落ちることは ないです。環境は二階のきした。屋外です。水やりは父がしていたので よく分りません。父は現在話が出来ない状態の病状で入院しています。 父が大切に育てていたみたいなので、お力を貸して頂けませんか。 詳しい方、どうか教えてください。
|
DATE : 2007年04月07日(土) 21時41分 NAME : 春待ち人さん EMAIL: U R L: お世話になります。 やっとチューリップにつぼみがつき始めたと思い、 いつ咲くか、楽しみでいたのですが・・・ ひとつ、ふたつと、なんとつぼみのまま枯れておりました・・・ 花弁も何枚かもうできていて、少し膨らみかけている状態で、 いつ咲いてもいいような状態で 花の部分だけが黄色くなって枯れていました。 枯れたぶんは花下で切り取りましたが、 なぜこのような状態になってしまったのか・・・ まだまだあと10根くらい次々と背を伸ばしてきているのですが 他のもこのような状態になるのかと思うと、今のうちに どうにかしてあげられないかと思いこちらに書き込ませて頂きました。 横長のプランターに10個くらい植えたような記憶があります。 土はチュウリップの土、と言うものを購入して植えました。 球根の間あいだに、「匂い香るフリージア」という小さなフリージアを 一緒に植えましたが、それはもう、綺麗に咲いてくれています。 密集させすぎが原因だったのでしょうか・・・ 日当たりのいいベランダにおいており、 特に肥料は与えていません。 最初から必要な肥料が混合された土を購入いたしました。 あ、茎が伸び始めてから、2週間おきくらいに ハイポネックス、だったか、水色の液を1000倍ほどに薄めて 水遣りをしております。 あと、うちのベランダではあまり見かけないのですが、 切った花のすぐ下あたりに、とってもまるまる太った 「これは、アブラムシ!?」と思えるような、 つやつやの比較的普通のアブラムシよりも一回り大きい感じの 虫?が2匹、くっついていました。 それともう一匹。。。テントウムシの幼虫のようなものも。。。 虫が原因なのでしょうか。。。? だとしたら、他のチューリップも害虫にもうやられていると考えて おいたほうがいいでしょうか・・・ ベランダには他にイチゴ、ビオラ、ミント、シクラメンがあります。 幸いイチゴには虫はおりません。 何か、策がありましたらご教授くださいませm(_m) どうぞ宜しくお願い致します!!
|
DATE : 2007年04月10日(火) 22時04分 * NAME : うっくさん EMAIL: U R L: はじめまして。 北海道在住です。 昨年の夏にクリスマスローズを購入しました。 鉢植えで育て始め、秋頃から肥料を与え、雪が降る前に古い葉を切り落とし、 冬の間は鉢ごと雪の中に埋めていました。 雪溶け後は株元に蕾が沢山付いていましたが、未だに伸びることもなく一向に蕾が開く気配がありません。 むしろ少しずつしぼんできている様なので、このまま咲かないのでは…と思います。 どなたか、考えられる原因とこの先の対処方についてアドバイスして頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。
|
DATE : 2007年04月16日(月) 23時38分 NAME : Aliceさん EMAIL: U R L: みなさん教えてください。 日当りの悪い北向きの庭がちょっとあります。東京です。鉢とか置いていますが、だんご虫やなめくじなどいるし、こけがびっしりです。なにか植えたいのですが、なにが向いていますか? 続きの場所にはハーブを植えているので、ハーブ類かお花が咲くものがいいかな、と思っています。シダ類以外がいいです。 北にある陽が当たらない場所に植物を植えている方、なにを植えているか、教えてください。参考にしたいのです。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月14日(土) 14時06分 NAME : こいこいさん EMAIL: U R L: 昨年の5月にデンファレ?を頂き、何も手入れをせずにそのままにしていました。今年は花の咲く様子もなく花を咲かせるにはどうしたらよいのでしょうか?花茎は枯れたまま残ってます。最近気付いたのですが根元から新芽がでています。
|
DATE : 2007年04月17日(火) 18時36分 NAME : メタルエテモンさん EMAIL: U R L: タイトルの通りなんですが、水で薄めた肥料をとっておくことはできますか? ちなみに、ハイポネックスを使用しています。
|
DATE : 2007年04月17日(火) 10時22分 NAME : 和さん EMAIL: U R L: 富山県に住んでいます 私はクレマチスの苗を一昨年 購入して 去年は綺麗に花が咲きました 今年も結構 蕾が出てきています 今年は まだ そのままの鉢植えのままなのですけど・・・ 皆さんは鉢植え・庭植え どちらにしていますでしょうか? 大きさにもよりますけど・・・ 私は そろそろ庭植えにしたいなぁ〜って思っています でも・・・何処にツルを巻かせるか迷っています 画像が載せれないのが残念ですが・・・ 皆さんは どうなさっていますでしょうか?
|
DATE : 2007年04月16日(月) 22時05分 NAME : ちーさん EMAIL: U R L: 東京在住。 去年購入したカサブランカの開花後に植え替えをして 外に置いておきました。 大きい球根3個入っている鉢からしっかりしている芽が2本とヒョロっとしている芽が2本出てきました。株分けした小さめの球根の鉢からもヒョロっとした芽が出てきています。 このまま 伸びるのを待っていていいのでしょうか これからのお世話を教えてください。
|