過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年10月03日(日) 01時10分 NAME : みつばちさん EMAIL: U R L: 花に魅せられて3ヶ月ちょいのまだ初心者です。 よろしくお願い致します。 質問ですが、園芸店で開花株を購入したとき、「早めに一回り大きい鉢に移植しましょう」ということをよく聞きますが、花が満開している最中でも、やはりすぐ移植したほうがいいのでしょうか?移植嫌いの植物は別として、一般論としては、開花中の鉢替えはお薦めでしょうか? どうも、一般的に出荷時の満開状態は「売るために無理に咲かせた」もので、どっちみっち花持ちが悪いので、咲き続けることを期待して移植をためらうよりも、あっさり移植して2番花を期待したほうがいいような気がしますが、本当のところはどうなんでしょうか。 花の種類によってはかなり違うでしょうが、みなさんの経験談も含めて、お話が聞けたらいいなと思います。
|
DATE : 2004年10月03日(日) 01時11分 NAME : にゃんこさん EMAIL: U R L: 高さ70cmくらいの5本編みのパキラをリビングで育てているのですが、根本かた5cmくらいのところから、新しい芽がどんどん出てきています。 最初は1カ所だけだったので、かわいいかなーと思いそのままにしておいたのですが、現在2つの木から3カ所でています。 この場合、摘んでしまったほうがいいのでしょうか?すみませんが、詳しい方がいらっしゃったらアドバイスお願いいたします。
|
DATE : 2004年10月02日(土) 21時28分 NAME : タカシさん EMAIL: U R L: 初めまして。 パキラの根本部分に黒いカビのような物が出来ています。 その為に5本の内の1本が枯れ始めています。 どのように対処したら、よろしいでしょうか。。
|
DATE : 2004年10月02日(土) 00時49分 NAME : かっちんさん EMAIL: U R L: 花壇に植えているゴールドクレストが、日当たりが良いおかげか、 一年で倍の大きさになってしまいました。 買った時はきれいな円錐形だったのに、今ではボテッとした感じです。 剪定とかした方がいいのでしょうか? 葉は特に蒸れたりしていないようで、枯れてもいません。 きれいな円錐に育てるのには、何かいい方法があるのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください!よろしくお願いします!
|
DATE : 2004年10月01日(金) 14時50分 NAME : ビギナーさん EMAIL: U R L: 園芸ビギナーです。こんにちは。 実はクレマチスを育てたくて色々調べているのですが、 クレマチスは日当たりを好む、とこちらの「クレマチスの育て方」 にも書いてあります。 一年苗を購入の予定で、始めの一年は鉢栽培にしようと思って いますから日当たりに関しては管理ができると思うのですが、 その後植えようと思っている花壇は株元の辺りは少々日光が当たる 時間もある「ほぼ一日中明るい日陰」という感じの環境です。 つるが伸び、1.5メートル程度の高さになれば、上部は日光を比較的 良く浴びられそうです。風通しは良い場所です。 こんな環境ですが、クレマチスの栽培は大丈夫そうでしょうか? 日当たりを好む植物というのは、株の全体が良く日を浴びられないと 上手くいきませんか? どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみに、クレマチスの種類は、モンタナエリザベスと アーリーセンセーションがいいなと思っています。
|
DATE : 2004年10月01日(金) 01時19分 NAME : あきへいさん EMAIL: U R L: 今年は暖かいせいか、もうクロッカスの芽が伸びてきています。 大丈夫なんでしょうか?これからの冬&雪対策を教えてください。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年10月02日(土) 15時25分 NAME : レモンさん EMAIL: U R L: こんにちは。 原種シクラメンをそだててるのですが、その鉢植えからキノコがはえてきました。大きさは1cmぐらいです。環境が悪い証拠なのでしょうか。。。あと花には影響はあるのでしょうか。アドバイスお願いします。 |
DATE : 2004年10月01日(金) 23時29分 NAME : オレガノ好きさん EMAIL: U R L: オレガノケントビューティーの冬越しについて教えてください。 うちにはオレガノケントビューティーが2鉢、あと立性のもっと小さい花オレガノ があります。 1鉢ケントビューティーの花が終わり、すでに半分くらいが枯れて茶色に変色 しています。(もしかしたら花が終わって一時期水遣りしてませんでしたので、 その影響かも??) そろそろ1まわり大き目の鉢に植え替えしたほうがいいのかと思うのですが、 今の時期で適当でしょうか? それとも枯れてしまっているので、植え替えしても来春芽はでませんか? 冬越しの際、日光の当たる場所だったら(たとえば軒下)、外でも冬越しできますか?あとは、日光があたり、雨もあたる、物置の上とか・・・(風にもあたるかも) 冬の間の水遣りは必要でしょうか? 申し訳ありませんが、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年10月02日(土) 02時02分 NAME : midoriさん EMAIL: U R L: ようやく気温も下がり、球根を植えようかなと思っています。 今年購入したものもあるのですが、ダメ元で昨年(というか今年の春) 咲いて小球がついたチューリップの球根も植えてみようかと思っています。 多分、小さいし栄養不足でムリだとは思うんですが・・・。 初夏にほりあげて(地植えでした)、日陰で保存していたのですが、 本に「一度使った球根は消毒してから植えるように」と書いてあったような 記憶があり、消毒の仕方を探しています。 どんな薬をつかい、どんな作業をするのか、もし経験のある方がいたら、 教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月30日(木) 12時52分 NAME : 薮内 恵子さん EMAIL: U R L: 教えてください。 サツキツツジの葉が枯れてしまいました。というか、夏にずっと日に当っていたから葉やけしたと思います。どうすれば緑の葉っぱに復活するのでしょうか。 宜しくお願いします。
|
DATE : 2004年09月30日(木) 16時24分 NAME : はるのさん EMAIL: t-yanagi@nyc.odn.ne.jp U R L: スノードロップの球根を植え付けました。芽が出てくるまでの長い間は、どのような場所で管理すればいいのでしょうか? 日当たりのいい場所ですか?それとも半日陰?全く日のあたらない場所でも平気? それから、水やりのタイミングや、芽が出てくるまでの間の管理で気をつけたほうがいいことがあれば教えていただけますか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月27日(月) 20時44分 NAME : 明美さん EMAIL: U R L: 小さいものが好きで200円弱の素焼き鉢(14cmくらい)を使っていました。 でも成長して大きな鉢に植え替えることになり、小さな鉢が いくつも空いています。サボテン、多肉植物は苦手なのですが、 あまり成長しない小さなお勧めの植物はないでしょうか? また素焼き鉢、回りに緑のカビが付いています。素焼き鉢はカビがつきやすいのでしょうか?これも味のひとつ?教えてください。
|
DATE : 2004年09月29日(水) 21時46分 NAME : hayaさん EMAIL: U R L: ハナミズキの木について質問があります。 初めて植えた年に花の芽が出た時に。誤って芽を全部摘んでしまったら 翌年から花が咲かなくなってしまいました。 これからもずっと花は咲かないんでしょうか? それと、葉の色が悪くクシャクシャな感じです。勢いのあるようには みえません。油粕は土にまきました。どうしたらいいでしょう?
|
DATE : 2004年09月29日(水) 10時18分 NAME : つちのこさん EMAIL: U R L: きのう秋蒔きをしました。心を込めて一粒一粒蒔きました。今朝様子を 見に行くと一角が荒らされていました。誰がやったのかはわかりません。 ただとても悲しかったです。よく耕された土に無残な傷跡のような痕跡。 やった人は一瞬でも楽しかったのでしょうか? 私は種の生命力を信じてその痕跡をきれいにしました。 お花の好きな人たちならわかってくれると思って投稿しました。
|
DATE : 2004年09月29日(水) 21時59分 NAME : まだかよさん EMAIL: U R L: 先日、ノースポールの種をまきました。小さな芽がでてきたので、育て方を勉強していると、芽を摘むと枝別れして、たくさんの花ができるということが書いてありましたが、いつ、どの時期にどのようにするのかまでは、書いてありませんでした。他の本には、芽を摘むということは、ひとつもなかったのですが・・・。しなくてもいいということでしょうか?
|
DATE : 2004年09月25日(土) 02時53分 NAME : たかこさん EMAIL: U R L: 花水木が大好きで庭の空いたスペースへ今年の春苗を買って植えました。 狭いな・・と気になっていたのですが、他にスペースは無いので諦めていました。 先日の台風で山桃の老木が倒れてしまい枯れてしまいました。 その空いたスペースへ、花水木を植え替えたいのですが、 何時頃植え替えればいいでしょうか? 山桃の木は塩害で葉が茶色になった上、 突風で根から起された形で倒れていました。 花水木の木はまだ背が低いため、塩害にもあっていないようです。
|
DATE : 2004年09月27日(月) 23時15分 NAME : ひまわり娘さん EMAIL: U R L: いつも参考にさせていただいています。初心者です。 チェリーセージ、サルビアグアラニチカ(メドーセージ)をそれぞれコンテナで 寄せ植えにしています。 どちらも大きくなり、花もたくさん咲いています。いっしょに植えている一年草が 元気がなくなってきたので、このふたつを花壇に移し、今後は花壇で楽しもうと思っています。植え替えの時期はいつごろがよいのでしょうか。 また、冬越しなど、今後の管理の仕方についても教えてくださるようお願いします。 場所は関東南部で、花壇は(コンテナの置いてある場所も)南向きですが、半日陰 です。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月28日(火) 01時51分 NAME : パトモスさん EMAIL: U R L: サンスベリアの植え替えをするべく、鉢を探しておりました。 デザインが大変気に入り(室内に置くので、デザイン重視して探しておりました) 選んだ鉢が、ハイドロカルチャー用ではない鉢で鉢底に穴があいております。 こういう鉢の場合、どのようにして穴を塞いで使用したらよろしいでしょうか。 (穴は塞いだ方がよろしいのですよね?) 鉢全体にラップを敷き詰めてハイドロを入れて植え替えようかと考えておりますが 無謀でしょうか。 なにか案があれば是非教えてください。よろしくお願い致します。
|
DATE : 2004年09月22日(水) 18時59分 NAME : まきさん EMAIL: U R L: こんばんは。 最近多肉植物にすごく興味があります。 家の中より日に当てたほうがいい・・・とテレビで言ってましたが 地植えしても大丈夫ですか?たくさん植えて多肉ガーデンにしたいんですが うちの庭は西日がかなりあたります。春夏秋冬立派に育つでしょうか? あと、多肉の中でも強いやつとか弱いやつとかあるんでしょうか?
|
DATE : 2004年09月27日(月) 15時12分 NAME : ひよママさん EMAIL: U R L: はじめまして。この秋からのベランダ園芸初心者です。 9月の初旬からプランターを半分に区切ってラディッシュを育てています。 前半に作った分は虫害がひどく、土寄せもうまくできなかったのでもう全部抜いてしまおうかと思っています。のこりの半分は先週種まきしたばかりですが、元気に育っています。 で、質問です。抜いてしまった半分の土をそのまま使って、また種まきしても大丈夫なのでしょうか?よく土の再利用は「土をふるって日光消毒して・・・」など聞きますが・・・? よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月23日(木) 13時58分 NAME : KANA KANAさん EMAIL: U R L: はじめまして。ずっと疑問に思っていたのです!! しかし、誰にも聞かずに今年のケイトウの花の時期も終わってしまたのですが、、、。 ケイトウの花が咲きません!!(^_^;) 葉っぱは、とても元気で、木のように大きくなるのですが、ちっとも花がつきませんでした。なぜでしょう???? どなたかご存知の方、是非教えてくださいませ。よろしくお願い致します。m(__)m
|
DATE : 2004年09月25日(土) 09時13分 NAME : いとうさん EMAIL: U R L: こんにちは。 我が家の東南のバルコニーでキャットテールを育てています。7月ごろ苗をポットに植え替えてからどんどん葉が増えて花芽も沢山ついていたのですが、ふかふかした花にならず、薄いまばらな毛がちょぼちょぼとのびたままどれも黒ずんでしまいました。肥料は花用の置肥を置いていたのですが、足りないかと思い、液肥も与えてみました。そのころから葉の端がちりちりになって、、だんだん元気がなくなり、いまはぐったりしています。初めにあげた液肥は希釈を間違えて数倍濃いものを与えてしまったようなのですがそれがいけなかったのでしょうか。今は液肥は控えています。 ここから回復してくれるのでしょうか?何か解決策はありますか?是非アドバイスよろしくおねがいします!
|
DATE : 2004年09月23日(木) 14時21分 NAME : 若花マークさん EMAIL: U R L: こんにちは。園芸一年生ですが、すっかり植物の魅力にはまっています。 来春はマンション6階北東向きの玄関ポーチに花を置きたいと思っているのですが、日陰に耐えられて長く楽しめる花をご存知でしたら教えてください。 住まいは神奈川県で、日中は比較的明るい場所です(直射日光はあたりません)。じめっとした感じはありません。1年前からアイビー、プミラ、ベビーティアーズの寄せ植えを置いていますが、元気に成長しています。
|
DATE : 2004年09月26日(日) 19時49分 NAME : パンジーさん EMAIL: U R L: 母からの質問です。 何年も前から育てているかねのなる木が背丈より大きくなって、 冬用にカバーをかけてる簡易温室の屋根を突き破りそうなので、 この夏、上を切ったそうです。 母は何を思ったのか、切り口にアルコールを塗ったそうですが・・・ ところが、そこからどんどん腐ってきて・・・ 園芸店で買ったピンクの薬を塗ってもその下から腐ってきて、 腐ったところを切って、どんどん切り詰めてしまってます。 幸い他の枝は元気にしているのですが、 切った枝のところから根元まで腐って行ってしまわないか心配してます。 根は1つなので・・・ このままだと全部弱ってくるのでしょうか?
|
DATE : 2004年09月25日(土) 12時23分 NAME : ma-koさん EMAIL: U R L: 毎年のことなんですが、セロジネの葉が先端からどんどん枯れていきます。 バルブは 元気な様子ですが、何か原因があるはずですが、分かりません。 春に植え替えて 水は良くやっています。日当たりは 半日陰です。 株がぐらぐらしてるので、根ぐされ?かも知れません。 今 どうしたらいいのでしょうか?
|
DATE : 2004年09月27日(月) 19時18分 NAME : ポンポコリンさん EMAIL: U R L: いつもお世話になっています。 駐車場は、コンクリートにしてあるのですが、一面にではなく、一部、土の所もあり、そこに、芝生を植えています。 その芝生なんですが、花壇の方に進出してきました。 私も暑い間(・・と言っても、大阪は、今日はましでしたが、いまだ、日中30℃もある日々)、ほったらかしにしていて、 花壇の芝生がのびて、広がってきてしましました。 すでに、植わっているものの隙間にも入りこんでいます。 その芝生を取り除きたいのです。 引き抜こうとしましたが、地下茎がしっかりしているのか・・? だいぶ、力仕事になりそうです。 うまく、抜き取る方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月28日(火) 08時27分 NAME : まるぽっちさん EMAIL: U R L: 今 匍匐性のローズマリーが花を咲かせています。 地植えにして2年目の株。できれば挿し木をして増やしたいなあと 思っているのですが、時期は花後がいいのでしょうか? 挿し穂にする部分は、先端?それとも脇から伸びる枝のほうが むいているのでしょうか?
|
DATE : 2004年09月27日(月) 12時13分 NAME : ゆみちゃん EMAIL: U R L: ガーデニング初心者です。お友達のお庭に咲いていたセージに魅せられ何種類かのハーブを購入しました。(ローズマリー、セージ、ラベンダー、ワイルドストロベリーを購入)どのハーブにも乾燥気味にと書いてありますがどの程度水を与えたらいいのか解りません。お友達は庭なのでほとんど水を与えないと言いますがうちはベランダでプランターで育てようと思っています。苗で購入し植えつけたのですが根が着くまでドキドキです。どなたかアドバイスをお願いします。他にもハーブを育てるのに気を付けることがありましたら教えて下さい。
|
DATE : 2004年09月28日(火) 12時34分 NAME : ゆうさん EMAIL: U R L: 一週間ほど前にコスモスの苗を買ってきました。つぼみがたくさんついているものでした。早速、植えましたが、咲くかな?っと思ったものから蕾が枯れていきます。葉は元気なんですが、水のやりすぎかと、控えるようにはしているのですが、今朝もひとつ枯れている蕾を発見。どうしてあげればいいのでしょうか? |
DATE : 2004年09月28日(火) 10時42分 NAME : お花大好きさん EMAIL: ms-sakky@cty-net.ne.jp U R L: http://ms-sakky@cty-net.ne.jp こんにちは。ストロベリーレモンゼラニウムなんですが、足が少し長めで羽は透明な全長1cm無いぐらいの虫が住み着いています。特に葉を食害するようすもなく、さわっても逃げようとしない虫なのです。飛べるようですが、どちらかというと葉の上を歩いていることが多いです。 最初は数匹で害も無いようだったので、まーいっか・・・。とほっておいたらかなり増殖していました。最近卵が葉の裏にあったのでそれは焼却しました。殺虫剤で殺してしまうのはちょっとかわいそうかなーと思ってしまうのですが、やはり見苦しいというので困っています。 ゾナル系やアイビー系にはいません。他のセンテッド系にもいないのですが、なんという虫かご存知の方いないでしょうか??又対処法があればおしえてください。 よろしくお願いします。 |