過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年03月18日(日) 23時15分 NAME : まいさん EMAIL: U R L: 今日クテナンテ トリカラーと書いてあった観葉植物を購入しました でも今までその植物を私はストロマンテ トリオスターと思っていたので、あれれれ?どっちが正しいんだろう?と迷ってしまってます ネットで調べたのですが見分け方などが分かりません クテナンテとストロマンテの簡単な見分け方があれば教えてください よろしくお願いします
|
DATE : 2007年03月18日(日) 00時31分 NAME : 雨読さん EMAIL: U R L: 家人がこれまで育ててきたものを譲られました。 草丈が50cmほどになっていますが、今まで剪定をしたことがないそうです。 去年の年末まで花はぽつぽつと咲いていたとか。 但し、気になることには、枝の先の方には葉はなく、他の部分もまばらで、ほとんどの葉が茶色くなっています。 もしかしたら、ちょっと枯れ気味なのかもしれません(もしくは水のやり過ぎ?)。 (1)今の時期に剪定を行っても良いでしょうか? (2)剪定するにあたって注意すべきことはありますか? 場所:東京都の南向きのベランダ よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月16日(金) 10時57分 NAME : ビオラさん EMAIL: U R L: 2月に園芸用の黒いポットに入ったパキラを買いました。 4本の木が入った状態です。(大2本、中1本、小1本といった感じ) 元気でいきいきとしてました。植え替えをしたいと思いつつ、今までそのままにしたままだったのですが、下の方の葉がここ数日で枯れてきたのと、大き目の葉の茎がぐしゃっと折れてきました。原因はこちらのHPで予測できましたが、植え替えをする際、今の時期でもいいのか? そしてできれば4本をひとつずつ別に植え替えたいのですが、それは可能か?それともそうしないほうがいいのか? アドバイスをお願いします。
|
DATE : 2007年03月18日(日) 23時23分 NAME : ぴょんぴょんさん EMAIL: U R L: ネット上で色々と検索してみたのですが、なかなか答えがみつからない ので、こちらで質問させてください。 プランターで使っていた土を再生しようと思って、まずはプラスチック の箱に入れて庭に置いたままにしていたら、野良猫に糞をされてしまい ました。探ってみるといくつもあり、除去した後もかなり臭いです。 黒ビニールに入れて密封し、太陽熱で殺菌し、市販の再生用土を混ぜて また使うつもりだったのですが、猫に糞をされると植物はダメになると 聞いたことがあり、またこの臭いにもゲンナリです。すぐ横の花壇にも 糞をされていることもあります。竹酢液などをまいておくとしばらくは 見つからないのですが、竹酢液のにおいが消えた頃にはまた糞が見つかり ます。 この土は思い切って処分するべきでしょうか。もし殺菌消毒する方法が あれば教えて下さい。
|
DATE : 2007年03月19日(月) 19時44分 NAME : *蒼華*さん EMAIL: U R L: はじめまして、*蒼華*と言うものです。 1年位前からサボテンを育てているのですが今回植え替えをしようと思います。 そこで、某メイカーで販売されている「レインボーサンド」と言うものを購入してみたんです。 カラーが綺麗だしインテリアとしておいているのでよいかと。 でもそれでちゃんと育つのかが分かりません。 何か意見やアドバイスをもらえると嬉しいのですが・・・
|
DATE : 2007年03月17日(土) 20時07分 NAME : ゆうたさん EMAIL: U R L: はじめまして。 海苔などに入ってる乾燥剤に「石灰肥料としても使えます」と書いてあったので鉢植のガジュマルの木に入れようと思うんですけど、どの程度が適量なんですか? あと、ガジュマルの土にカビが生えてきてしまいました。どうすればいいのでしょうか?買ってきて1〜2週間しかたってないのに・・・
|
DATE : 2007年03月19日(月) 17時02分 NAME : さくさくさん EMAIL: U R L: マラコイデスの葉や茎についている白い粉は、何なのでしょうか? 皮膚の弱い方は、かぶれるので注意する とのことですが、 私は、困っているわけでは、ないですが、寄せ植えしている他の花についてしまうこともあり、気になっています。これは、いったいなんなのかしら?と毎年疑問に思っています。 正体?を教えてください。
|
DATE : 2007年03月18日(日) 13時58分 NAME : まんねんろうさん EMAIL: U R L: 去年レースラベンダーとピンクタンポポを同じ鉢に植えましたが、ピンクタンポポはこぼれ種で芽が出ることなく枯れてしまいました。 レースラベンダーはすくすく育っているものの、鉢の半分は大きく空いたままなので、何か植えたいのですが、一緒の鉢で育てるのがお勧めのハーブ等あれば教えてください。よろしくお願い致します。
|
DATE : 2007年03月19日(月) 14時56分 NAME : ティさん EMAIL: U R L: 先日、セントラルローズのオリジナルのミニバラを買ったのですが、 3日くらい室内の窓辺で育てて、植え替え後外にだしたのですが、 外に出した午後から早朝は元気なのですが、午前中から日が差すので、朝になるしおれます。 しおれても、午後には日陰になるので回復するのですが、毎朝しおれているので心配です。今は日陰においてあります。 たぶん室内で育成された苗だと思うのですが、やはり夜と昼の温度差が原因なのでしょうか??? 最初は温度差というのに、気づかず水が足りないのかと、水を吸わせましたが、違うようで、日向に置きっぱなしだと、葉っぱも全部しおれる感じです。 また、品種によっては、夜元気だったのが、朝あったかくなった時点で蕾が倒れます。 同時に、ローズフォーエバー社のミニバラも買ったのですが、そっちはぜんぜん元気なのです。 やはりオリジナルということで、弱い苗なのでしょうか・・・。 蕾が大量についているのですが、育成のために切り落とした方がよいのでしょうか? 今後どういった場所に置いたら良いか、管理法など教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月19日(月) 19時46分 NAME : minminさん EMAIL: U R L: 家の中で咲く花はどんな花でしょうか?何かありますでしょうか?
|
DATE : 2007年03月17日(土) 21時37分 NAME : はなさかおやじさん EMAIL: U R L: 数年前、ノウゼンカズラを庭に直植えしました。これがまた、育つ、伸びる、その激しいこと。で、たまりかねて、撤去したいのです。その繁殖力の認識不足を反省いたしております。 どなたか、効率良く撤去する方法、枯れるようにするとか・・・なにか方法がありませんでしょうか?ご教授お願いいたします。
|
DATE : 2007年03月17日(土) 16時42分 NAME : リナリアさん EMAIL: U R L: これから、お花を植えるのが楽しい時期になりなりますね♪ 私は、もっと、園芸が楽しくなるように、色んな情報交換をしたり お互いに、植えて花が咲けば、写メールを交換し合えるような 友達がほしいと思っています(*^-^*)ゝ ここで募集するのは、違うかもしれませんが... ここでは、色々教えて頂き、優しい花好きさんが多ったので もし、気が向いた方はメール下さい(* ̄∇ ̄*) 私は、長野在住の主婦、朝10時〜夜20時位の昼中心にメールが出来る方、お待ちしています。 sky-blue--taiyou@mail.goo.ne.jp よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月19日(月) 09時48分 NAME : ヴィーナスかおりんさん EMAIL: U R L: 先日カサブランカの球根をもらって、早速鉢に入れて育てています。 2つの内、一つは真っ直ぐ伸びてきているのですが、 もう一つのほうが、枯れているというわけではないのですが、 下を向いたまま上を向いてくれません。 球根をもらったときから、一つはそんな感じだったのですが・・。 見ていてちょっとかわいそうなので、なにかしてあげられることはないのかな〜〜と思っています。 ほっといても上に伸びるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
DATE : 2007年03月18日(日) 00時02分 NAME : マオさん EMAIL: U R L: 花が終わってしまいましたので剪定しようと思うのですが 今の時期行っても大丈夫なのでしょうか? また短く切りこんでのいいのでしょうか?? こちら熊本で地うえしております。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月17日(土) 03時52分 NAME : やまねこさん EMAIL: U R L: 初めまして、宜しくお願いします。 今、現在開花中ですが、まだ株が小さく葉は全部で4枚ですが、下の段の2枚の葉が枯れています。 このような場合、切って処理した方が良いのでしょうか? それとも、自然に落ちるのを待つ方が良いのでしょうか? 心配なので明日、花を切って花瓶に挿そうと思っています。 どうぞ、宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年03月15日(木) 18時18分 NAME : マミゴンさん EMAIL: U R L: こんにちは!初めての投稿です。 質問です!! 2年前に家を新築しました。 もともと田んぼだったところを埋め立てて建てたので、家の周りの土は埋め立て用の土?で大小バラバラな石(15センチくらいのものもある)がごろごろ混ざっている状態です。 東面と北面は花壇に、南面は芝生をひきつめた庭にしたいと思っています。 家の周りを囲ってあるコンクリートの高さから考えると、10センチくらいは土を足さなくてはいけないと思うのですが、石がごろごろした今の土の上に土を足すだけでよいのでしょうか? 石は取り除く必要がありますか? 土の種類はどういったものになりますか?芝生にするところと花壇にするところでは、同じ土ではいけないのでしょうか? アドバイスをお願いします。
|
DATE : 2007年03月17日(土) 06時42分 NAME : 西浜 禮子さん EMAIL: U R L: http://ni2480@circus.ocn.ne.jp 今日は 園芸初心者です。去年秋にバラの苗木を購入しました 今赤いつぼみをもっているのですが、中々開きませんつぼみのまま枯れてきております。何が悪いのでしょうか。教えてください
|
DATE : 2007年03月17日(土) 20時48分 * NAME : りささん EMAIL: U R L: ハナモモの挿し木はむづかしいですか? |
DATE : 2007年03月16日(金) 14時02分 NAME : 園芸2年目さん EMAIL: U R L: こんにちは、 愛知県のマンション2Fベランダで、植物を育てています。マンションの周りは結構植物があるところで、他から我が家のマンションに色んな虫が遣ってくることが多い場所です。(すぐ近くのある場所では、コナカジラミのような白い小さな虫が沢山見られます) 去年我が家は、小ばえやコナジラミ?(たぶん)蟻、アブラムシ等で悩まされました。べニカX、オルトラン粒剤等使ってみていろいろ勉強しました。しかし、なにぶんベランダで、ベニカXのスプレーを撒くのはきつく、辛抱できません。 そこで現在、木酢と竹酢を買ってきて、1000倍ぐらい(結構適当です)に薄めて、霧吹きでベランダ全体に1週間ぐらい毎日1回撒いて夏に備えようと思ってやっています。 そこで少し心配になってきたのが、「このまま毎日撒き続けると植物にとっては?」ということです。(現在は竹酢が気に入って、竹酢ばかり使っています。) 植物に今嵌っていて、15種類位在ります。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月17日(土) 09時14分 NAME : ミスター・エスさん EMAIL: U R L: 四国に在住。ハナキリンを昨年、2鉢購入し、育てています。昨秋まで屋外で管理し、花を沢山つけてくれました。しかし、気温が下がる(気温10度以下)につれ、落葉してきて、現在、ほとんど丸裸です。昨年12月ごろから、霜にあたらないように、玄関の床においています。ときどき、水をあげています。枯れているか心配なときがあります。ここの(ヤサシイエンゲイ)のハナキリンのページに「気温が5℃以上保てない場合は強制的に休眠させる」と書かれていましたが、具体的にどのように休眠させるのか?分らなかったので質問します。
|
DATE : 2007年03月15日(木) 10時53分 NAME : 金子律さん EMAIL: U R L: 昨春、ホームセンターで根が回ってしまって瀕死のユリオプスデージーを購入しました。 根鉢を崩すこともできないほどでしたが、庭の日当たりの良い場所に地植えしたところ、 昨年末までずっと花を付けてくれました。 夏に少しアブラムシの被害がありましたが、当初30cm足らずだった苗が、 暮れには80cmほどになり、夏越しもできたし、冬越しもこれなら大丈夫と安心していたのですが... 今年に入って見る見る葉が枯れ始め、地上部はほとんど枝ばかりになってしまったので、 思い切って春の芽吹きを期待して、20cmくらいの高さで切り戻しました。 現在はちょうどバラの大苗のような感じです。 鹿児島の北部で、気候的にはかなり暖かい方だと思うのですが、 山間部のため、冬の間の気温は安定しません。最低気温が-5度という日もよくあります。 ユリオプスデージーもマルチングをして、霜のひどそうな日は不織布をかけ、防寒はしていたのですが... 植えた場所は日当たりは良いのですが粘土質のため、50cm×50cmの穴を掘り、 腐葉土やボラ土を梳き込んで改良はしたつもりなのです。 3月に入ってからもまったく芽吹く様子がありません。 このまま様子を見るべきでしょうか。 それとも根まで枯れてしまったのでしょうか。 バラは育てた経験があるのですが、ユリオプスデージーは初めてでまったく分かりません。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月17日(土) 00時51分 NAME : ちきばんさん EMAIL: U R L: 質問です。いつもお世話になります・・・・^^ ディモルフォセカの苗(四季咲き多年草)を10月頃植えました。こちら大阪で、花壇は西向き、この季節は11時頃から陽が当たります。 どんどん這いそうなので花壇のふちに植えました。イメージでは、フェンス(ウチの裏は2メートルほど下に道があり、そのフェンス)際にある花壇のふちから出て、下に垂れ下がるようにのびていって欲しいイメージでした。ところが日当たりの関係でしょうか、風の向き(かなり毎日、ウラから風が通る)の関係か、花壇の中心に向かってのびてきました。今、30センチ程なのですが、茎がとても太くて向きを容易に変えることが難しいです。花壇にはビオラがてんこ盛りなのでその上に乗りかかるような感じで伸びています。 向きを変えることはもう無理でしょうか・・・。2ポット植えましたがどちらも同じ状態なので植える場所を失敗したか、と、反省しています。100均で売っている様な小さな柵状のもので行く手を塞ごうかと、素人なもので単純に考えたりしています。 よろしくお願いします。 |
DATE : 2007年03月07日(水) 20時59分 NAME : きみさん EMAIL: U R L: 静岡県西部在住です。 ブルーベリーですが、落葉がおそく剪定をしていいものか迷っていたら 芽がほころび始めてきました。 混み合ったところがあり、実をたくさんつけすぎると木が傷むとも聞いていたので まだ間に合うなら剪定しようと思うのですが、これからでも大丈夫でしょうか。
|
DATE : 2007年03月11日(日) 23時04分 NAME : ミセス・チェブラーシカさん EMAIL: U R L: お世話になります。 ベランダでイチゴをプランターで数10株育てております。 冬の期間でも実をつけるという品種で、今花盛りですが、 実が育ちません。 正確に言うと、小指ほどの大きさで赤くなり、それ以上大きくならずに 張り、ツヤがなくなり枯れます。 肥料も液肥を規定どおりに与えています。 最近ではもうランナーまで出してきているので、花実を充実させたいので もぎとっています。 大きくならない理由として考えられる原因がおわかりでしょうか・・・ 長方形の四角のプランター(20×50くらいの大きさ)に3〜4株 づつうえており、マルチをかけています。 どうぞ宜しくお願い致します
|
DATE : 2007年03月15日(木) 17時19分 NAME : かずよしさん EMAIL: U R L: 現在 花が満開状態ですが植え替えするとしたら何時頃がいいでしょうか また長く伸びた根は切ってもいいでしょうか、もし切るとしたらどれ位の長さの根を残したらよいものでしょうか? 宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年03月14日(水) 13時28分 NAME : ばねさん EMAIL: U R L: くちなしの花のつぼみがついているのですが、先のほうが茶色くなって花がさきません。もしかして日差しが強すぎるのかと思うのですが、違う場所に植え替えたほうがいいのでしょうか?
|
DATE : 2007年03月14日(水) 18時18分 NAME : ミスター・エスさん EMAIL: U R L: 四国在住の者です。ブーゲンビレア(ブライダルピンク色)の鉢植えを、昨年購入し、昨年の初夏、晩秋に花を咲かせてくれました。しかし、鉢を屋外に置きっぱなし(日当たり良好)にしているため、葉っぱが全部落ちてしまって、枝だけの状態です。先日、枯れているのかと思って、枝を折ってみたところ、中身はまだ淡い緑色をしていて、枯れていないようです。このまま、水やりして放置していてら、4月ごろには葉っぱが生えてくるのでしょうか?
|
DATE : 2007年03月13日(火) 14時30分 NAME : バクさん EMAIL: U R L: はじめまして, 実は道向かいに家が建つので我が家のベランダ?(車庫上のスペース)に目隠しも兼ねて少し背の高い常緑系の木を入れようと思うのですが適当な物が見つかりません. イメージとしてはベランダから外に向かって乗り出すような感じで生い茂る木が良いのですがお勧めがあれば教えてください. (見た感じイメージぴったりのベランダが会社近くにあったのですがさすがにいきなり質問にもいけないので,,) ベランダは北向きですが上に屋根とかはありません. アドバイスお願いします.
|
DATE : 2007年03月05日(月) 15時12分 NAME : MMTさん EMAIL: U R L: 教えてください! ヒヤシンスを育てています。 花が枯れ茎から切ってしまいました。 最近葉っぱがくたびれたのか、折れてきたのですがどうしたらよいのですか? そのまま枯れるまで待ってよいのでしょうか? 又、枯れた球根のしたにうじ虫みたいのがいたので処分しました。 これはよかったのでしょうか?
|
DATE : 2007年03月14日(水) 18時17分 NAME : 田舎のグルメおばさん EMAIL: U R L: 東北地方に住んでいます。 窓辺に置いたシャコバサボテン蕾は出ましたが、蕾が落ちていきます。もちろん咲きそうにありません。何がいけないのでしょう。 宜しくお願いいたします。
|