過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年07月28日(木) 19時31分 NAME : ちあきさん EMAIL: U R L: 以前こちらで質問させていいただきました。 よいアドバイスをいただき、今でも元気にあさがおが咲いています。 今日はそのあさがおで相談です。 学校から持ち帰った時よりつるが伸びてきたので自分でプラス40センチほど支柱を取り付けましたが、 一番上までつるが伸びてきて高さが130センチほどあります。 つるにはつぼみもついているのですが、このままどこかにはわせたほうがいいのでしょうか? 我が家はアパートの2階ベランダで育てていますのであまり大きくはできないのでどうすればいいか困っています。 よいアドバイスをお願いします。
|
DATE : 2005年07月24日(日) 00時52分 NAME : みきさん EMAIL: U R L: 2ヶ月くらい前にフィロデンドロン インペリアルレッドを買いました。 ところが、最近になって葉が黄色くなってどんどん落ちていっています。 お店の人にはあまり水をあげなくてもよいといわれたので、3日に一度くらいあげていました。 しかし、このHPを見たら、たっぷりあげてくださいと書いてあります。 いったい、どっちなのでしょう? そして、たっぷりってどのくらい? ぜひ教えてください!!
|
DATE : 2005年07月30日(土) 17時25分 NAME : feliciaさん EMAIL: U R L: はじめまして。 洋芝と野芝が混在している庭の淵に、芝桜を植えています. 荒れた野芝と芝桜は、前オーナーさんが残したもので、新たに洋芝を植え、 この夏で3年目になります. 洋芝のため、結構芝刈りの回数があり、 どうしても、芝桜も一緒に刈ってしまいます. そのためか、春先の芝桜が寂しくなった気がします. 芝刈りのせいなのか、植え替えなければいけないのか、知りたいです. 日当たりは、太陽が出れば1日中当たる場所で、 アスファルトの散歩道に、野芝とともに、はみ出たりしています. 出来れば、今ある芝桜を増やしたいと思っているので、 その方法も教えていただければと思います. 宜しくお願いいたします.
|
DATE : 2005年07月14日(木) 19時29分 NAME : みかんさん EMAIL: U R L: こんにちは、お世話になります。梅雨に入るか入らないかの頃に切り戻したミリオンベル(3色を1つの鉢に植えたもの)の一株が弱っています。切り戻し後は雨に当てないようにと他で書いておられたので、雨の続く時は軒下に避難させたりしていたのですが、茎(というか、枝のようになっていますが)がうすく茶色がかって乾燥し、葉も同じくカサカサして茶色くなり落ちていきます。同じ鉢のほかの2株は青々とどんどん伸びてきていますが、その子だけは殆ど茎だけになりつつあります。ただ、2ミリほどの新芽(?)が所々出ているので、まだ完全にダメなわけでもないのかな〜、とかすかに希望も持っているのですが・・。このまま様子を見るしかないのでしょうか?宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年07月29日(金) 15時45分 NAME : ラッキーさん EMAIL: U R L: るこうそうの種を今から蒔いても育ちますか。 ここは関西です。
|
DATE : 2005年07月28日(木) 14時39分 NAME : あっこさん EMAIL: U R L: ミントや青ジソの葉がハダニにやられてます。 昨年に引き続き 2種類の薬を交互にまいてますが 一向に良くなりません。 それどころか一鉢だめになり、 青ジソも青息吐息です。昨年よりも状態が悪いです。 葉だけかと思ったら土の表面にはたくさんの ゴマが細くなったような虫が這っています。 この虫がハダニでしょうか? よく効く薬やお手入れ方を教えてください。 ちなみにマンションの西日が差すベランダですが、 他の向きにベランダがある人たちも 同じマンションに住んでいる人は 以前住んでいたところに比べて やたらと虫がつきやすくなったと言ってます。
|
DATE : 2005年07月30日(土) 16時54分 NAME : Akiraさん EMAIL: U R L: ヒャクニチソウですが、よく育ち綺麗な花を咲かせてくれますが、茎が伸びて倒れるように咲いています、何かで支えるべきでしょうか、自然のままが良いのでしょうか。
|
DATE : 2005年07月28日(木) 03時06分 * NAME : エマさん EMAIL: U R L: オレンジやみかんの棘は取っても差し支えないと効きました。ブーゲンビレアもとってしまって構わないのでしょうか?バラも取ってもいいのでしょうか?何のために棘はあるのでしょう?
|
DATE : 2005年07月30日(土) 01時12分 NAME : ゆーさん EMAIL: U R L: 前から欲しいと思っていたねむの木が、やっと来ました。 大切に育てたいと思いますが育て方を教えてください。 今はまだ20センチほどの小さな苗です。 家には庭がないので鉢で育てたいのですが・・・
|
DATE : 2005年07月28日(木) 22時16分 NAME : まかりんさん EMAIL: U R L: 時期的にはまだ早いのかも知れませんが、皆さんはシーズンが過ぎ使い終わった鉢の用土はどのように扱っていらっしゃいますか?日光消毒等のリサイクルや残土業者に引き取ってもらうとか、よく聞きますが。庭にまいたりするのは庭木やその他の地植えの植物の根が埋没してしまうのであまり良くないとは聞いたことがあるのですが。毎年のことなのでいつも思案してしまいます。体験談いただけると有難いです。
|
DATE : 2005年07月28日(木) 21時36分 NAME : アリエルさん EMAIL: U R L: 今年育てている朝顔の事で、質問させて下さい。 子供の頃、育てましたが・・もう記憶に無くて。 咲いた後の花柄はどうやって摘めばいいですか? 自然に落ちるまでそのままでいいのでしょうか? ぜひ種を採取したいと思っています。 宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年07月28日(木) 22時27分 NAME : うめさん EMAIL: U R L: 最近シャボン玉の木をかったのだが、 根詰まりしている様で下の方の葉っぱがドンドン黄色くなってきているのです。 けど、これ以上鉢を大きくしたくはないのですよね。 どうすれば良いですかね? もし大きいのにしないといけないならどんな土を使えば良いですかね?
|
DATE : 2005年07月23日(土) 22時56分 NAME : あきごんさん EMAIL: U R L: この春購入した、ペラルゴニュウムの葉が枯れてきました。花は昼間、蒸し暑くなってからはほとんど咲いていません。 置き場所は、6月下旬に葉が茶色くなってから、日当たりのいい屋外においています。それまでは半日陰の場所においていました。また朝9時までには毎日水遣りをしています。とても暑い日は夕方もやることもあります。 これからのお手入れは、どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年07月23日(土) 19時54分 NAME : かくれくまのみさん EMAIL: U R L: はじめまして。 今年の2月に庭にジューンベリー(高さ3m位)を植えました。 花も咲いて実もつけて、順調に育っていると思ったら、最近、部分的に葉っぱが黄色くなって散り始めました。 庭は南向きで、障害物なしなので、直射日光を浴びてます。 飼っている犬が時々おしっこをするので、そのせいかと思い、石灰をまいたのですが、よけい黄色くなった気がしたので、すぐにどけました。 このまま枯れてしまうのでしょうか? アドバイスお願いいたします。
|
DATE : 2005年07月26日(火) 19時49分 NAME : はなさん EMAIL: U R L: 教えてください。6月下旬にパットオースチンの苗を購入しました。一番花を咲かせてまた次の蕾をつけはじめた頃から(7月中旬)葉が黄色くなりそのまま落葉するようになってしまいました。黒い斑点もなく、白く粉をふいているわけでもなくただ黄色くなり落葉してしまうのです。葉の裏に虫がいる気配もないのですが。そうなる前から10日毎に予防の薬剤は散布しています。黒星病等を疑い直ぐに薬剤散布をしましたが一向に収まる気配がなく、どんどん黄色になり落葉していきます。暑い時期に蕾をつけない方が良いということで蕾は切りました。購入後まだ植え替えをしていません。南向きの玄関ポーチにすのこの上に置いています。水は土の表面が乾いたらたっぷりと、だいたい1日に1回程度です。肥料は購入後1回有機肥料を置きました。液肥は施していません。病気なのか?それとも肥料不足なのか?水のやり過ぎなのか?初心者でまったく見当がつかず困り果てています。どうかよきアドバイスを。
|
DATE : 2005年07月28日(木) 20時20分 NAME : かこさん EMAIL: U R L: 1年前の夏に神津島から貰ってきたハマユウ(ハマオモト)が急に元気がなくなりました。葉先から枯れてきました。数日まえまではとても元気な緑色の葉だったに… 葉全体が同じように葉先から枯れています。水のあげすぎでしょうか? 茎は緑色(いまのところ)です。復活できる方法があったら教えて下さい。
|
DATE : 2005年07月27日(水) 22時40分 NAME : ルミルミさん EMAIL: U R L: こんばんは、沖縄のルミルミです。 液体肥料について教えて下さい。 ゼラニウムとルーを鉢植えして1週間経ちました。そろそろ液体肥料を与えた方が良いのかと思いまして・・・・(^・^) 1週間に1度は液体肥料を与える事と書いてあるのを見たのですが・・・ でも進行はして無いのですが、葉っぱの下の部分が枯れてます。 それでも、肥料は与えた方が良いのでしょうか? 液体肥料のおすすめが有れば教えて下さい。
|
DATE : 2005年07月28日(木) 21時11分 NAME : ライラっ君さん EMAIL: U R L: ゴールデンウィークにライラックの苗木を貰い育ててます。 花は一房咲いて今は新芽が一箇所からだけ出てきてます。 ただし他の枝からは中々芽が吹いてきません。 新芽は元気にピンと立って大きいのですが、 古い葉は縮こまった感じです。 これって弱ってるのでしょうか? それとも新芽が一箇所でも出てるいじょう元気なのでしょうか? 場所はさいたま市、 で置き場所はお昼頃から14時くらいまでの間日が当たる場所です。 水遣りや肥料は一般的な植物管理と同じようにやってます。
|
DATE : 2005年07月19日(火) 22時00分 NAME : amiさん EMAIL: U R L: こんにちは。はじめまして。 amiと申します。 近くの畳屋さんで古畳や古ゴザなんかをどうぞお持ち下さいと いつも出ていますが、これらは花壇の敷き藁に使えますか? 勿論、止めてある糸や畳のふちを取り除いてバラバラにしてから やってみようかなと思うのですが、すでにやったことのある方は いらっしゃいませんか? いらしたらぜひぜひアドバイス下さい。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年07月27日(水) 12時57分 NAME : よしかさん EMAIL: U R L: どなたか教えてください!大事な大事なファレノプシスを葉焼けさせてしまい 今は色も変わって、グッタリしています。このままが良いのか、葉を切ったら良いのか、もうだめなのか・・・よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年07月27日(水) 21時36分 NAME : はるさん EMAIL: U R L: 岩手県に住んでいます。 7月24日にホームセンターでウメの苗木を2本買い、早速花壇に植えました。 ウメの育て方の説明書を見たところ、「夏場の水遣りはひかえめに」とありますが、植えたばかりなので水を遣り続けても良いのでしょうか。 また、ウメについていた商品説明書を見ると、「定植後は60cmに切り詰める」とあります。 現在は90cmあります。何故切り詰めなくてはいけないのか、そのままでも枯れてしまうことは無いのか教えていただければと思います。 種類は甲州小梅です。同一品種を2本植えましたが、実がなるのは難しいでしょうか。 宜しくお願い致します。
|
DATE : 2005年07月28日(木) 13時22分 NAME : ましれいかさん EMAIL: U R L: 以前からご相談させていただいていますペチュニア(サルサビバ・グレープマジック)ですが、 病気の症状もなんとか落ち着いて、切り戻した後には新芽がたくさん目立つようになっておりました。 ところが・・・ 3日前に台風が来るということで、水遣りをした後玄関内に入れておきました。 昨日の朝方、外に出したのですが、いつもの定位置ではなく、横に1メートルほどずらした、 より日のあたる場所へ置いておきました。 で、その日の午後、ペチュニアを観察してみると・・しなっしなになっているんです(T_T) 水不足かな?と思いましたが、土の表面は湿っています。 急激に違う環境に置いてしまったせいでしょうか? 1メートルずらした先は同じ軒続きですし、直接日が当たる時間がやや延びる程度だと思っていたんですが・・ 屋内(たとえ1〜2日でも)から外に出す時は日陰からのほうがよかったのでしょうか? 今日も観察してみましたが、しなしな度はさらに高くなっております。。(ToT) どなたかアドバイス頂けましたら幸いですm(__)m
|
DATE : 2005年07月25日(月) 19時22分 NAME : 初心者さん EMAIL: U R L: 今日は、よろしくお願いします。買ってきたプラスチックの小さなポットでは窮屈そうで、日々草、ハゴロモジャスミン、カリフォルニアローズ、リーガースベゴニア、ゼラニュウム、などを5月頃から今月にかけて一回り大きな鉢に植え替えたのですが、みんな弱って、枯れていきました。ハゴロモジャスミンはかろうじて頑張ってくれていますが、元気に育つというふうではありません。土も水はけの良いように工夫し、又、市販の何でも大丈夫な土にしてみたり、水遣りも切らさないようにしています。日当たりもきおつけています。 植物のおき場所は、マンションの7階のベランダです。今、植え替えで悩んでいます。よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年07月26日(火) 18時57分 NAME : ひまわり娘さん EMAIL: U R L: 今年初めてひまわりを植えました。 5月から何度もひまわりを植えているのですが、 いつも5cmくらい芽が育ったところで茎(根に近いところ)が 腐ってしまい全然育ちません。 最初は庭土だけで育ててダメだったので、土が悪いのだと思って 庭の土+腐葉土+赤玉土でやったのですがやはり同じように 腐ってしまいました。 日も出来るだけ長い時間当たるところにプランターを置いているし 水は1日の夕方1回だけしがあげていないので、あげ過ぎではないと思います。 原因が全然わからないのでご質問させて頂きました、 よろしくお願いいたします
|
DATE : 2005年07月23日(土) 01時09分 NAME : 3xpさん EMAIL: U R L: こんばんわ。いつもお世話になります。 ジャスミンの植え替えについて教えてください。 我家の日陰の庭にカロライナジャスミンがあります。 日陰のせいか、花がつきません。ですが生命力が旺盛で葉は異様に茂り、手製のラティスにがんじがらめ状態です。もうかれこれ3年は経ちますか、万年塀の一枚分くらいに広がり、壁を乗り越えて壁の向こう側で花が咲きます。 ちなみに壁の向こう側は別の家の北側面にあたり、開かずの窓だけがありジャスミンを鑑賞している人はいなさそうです。 このジャスミンを人目につくところに植え替えたいのですが、ラティスにがんじがらめになっていて解くのは相当な根性が要りそうです。 ザクッと根元で切って根を掘り出して植え替えるのは冒険でしょうか? そこまで切って復活するか心配で今まで放置していました。 また、植え替えに適した時期はいつごろでしょうか? どなたか教えてくださいm(_ _)m
|
DATE : 2005年07月25日(月) 00時10分 NAME : のりのりさん EMAIL: U R L: 半年位前に、ベニバナトキワマンサクを植えました。 葉っぱはきれいな赤葉のアカバベニバナトキワマンサクです。 ところが、春先に花が咲き終わり、夏になり…きれいな赤葉は、みごとな9割以上が青葉になってしまいました。 昔、赤い葉っぱのベコニアを、ずっと外に出しておいたら青葉になったことがあります。それと同じように、日当たりが良すぎるのでしょうか? どなたかご存じの方がいらしたら教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年07月26日(火) 05時24分 NAME : よしみさん EMAIL: U R L: 土を使わずに水だけで育つ蔓生植物を探しています。芽が出るまで土で育てて、それから水栽培でもかまいません。 1ヶ月間に50cm以上伸びるものが理想です。 どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年07月20日(水) 01時08分 NAME : あめんぼさん EMAIL: U R L: 今年初めて庭にムスカリが出没しました。 どこからか種がとんできたのでしょうか・・・? 花が終わって種ができたので採取してみました。 種から育てるのは難しいと聞きましたが,せっかくなので挑戦してみたいのです。 種まきの時期や方法など,良いアドバイスがあったらお願いします!
|
DATE : 2005年07月26日(火) 16時57分 NAME : 双子さん EMAIL: U R L: フジズルについて教えてください。画像つきで。
|
DATE : 2005年07月21日(木) 00時35分 NAME : イワオさん EMAIL: U R L: コーヒーの木を鉢植えで育てていますが、病気になってしまったようです。対処法を教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。 木の高さは40cm程度、鉢植え4年です。 症状は、新しい葉が4〜5cmに育った頃に、葉の端から茶色か黒色の斑点が現れ、次第に大きくなり、やがては葉が枯れてしまう、という ものです。ほぼ全ての葉がやられていますが、斑点は葉が4〜5cmになるまでは現れません。また現れても直ぐに葉が枯れるわけではない 為、コーヒーの木自体が枯れる様子は有りません。しかし、斑点が現れた葉は大きく育たないためか、木自体がなかなか成長せず、同時 期に購入したコーヒーの木に比べると、背の高さも葉の数も半分程度です。 直径12〜13cm程の植木鉢に植えていますが、多少小さいように思います。それが原因なのでしょうか? 上述の同時期に購入したコーヒーの木は病気も無く大きく育ち、花が沢山咲き、実も取れます。飼育場所は日の辺りの良い室内です。 以上よろしくお願い致します。
|