過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年06月09日(金) 10時21分 NAME : ママさん EMAIL: U R L: 地植えにしてあるブーゲンビリアが伸びすぎて 後ろのトレリスに巻きつけ見たいのですが、 今からでも掘り返して移動してもいいのでしょうか? 良い方法を教えてください。 買ってきたときには、花も咲いていたのですが 地植えにしてからは、一度も咲いたが、ありません。
|
DATE : 2006年06月04日(日) 21時13分 NAME : コーヒー豆子さん EMAIL: U R L: 今年初めてコーヒーの木に実がつきました。収穫してすぐに植えるようにとの記事がありましたが、いつとっていいものか迷っています。 ちなみに色づき始めてから1ヶ月程たっており、色味もかなり濃くなっています。
|
DATE : 2006年06月08日(木) 11時08分 NAME : rinさん EMAIL: U R L: こんにちは。 去年の春、バラの「ブルームーン」を植えて、去年はよい花をつけました。 冬剪定→冬越し→春剪定のあと、数枚葉はつけたのですが、それから成長が止まってしまったようで、葉も枝も増えないし、つぼみもつきません。 思い当たることは、去年の秋、しばらく旅行にでていて、咲きがら切りをまめに行わず、すっかりのびてしまった枝を冬前に一気に(1週間くらいの間隔をあけて、数回行いました)剪定してしまったことかもしれません。 あるいは、春剪定が深すぎたのかもしれません。 これから勢いを復活させる方法があるようでしたら教えてください。 ちなみに寒冷地ですが、最近は暖かく、気温は20度前後です。
|
DATE : 2006年06月09日(金) 12時49分 NAME : ローマンさん EMAIL: U R L: 先日ローマンカモミールの苗を購入してきてすぐに素焼きの鉢(高さ13cmくらい直径18cm)に植え替えました。 どんどん伸びて茎が20cmくらいになったのですが、伸びすぎでしょうか?ほとんど下に垂れてしまってます。花のつぼみは付いているのですが・・・。 普通上にピンとしてるものですよね。。重たくなってしまってるのかな。お水は切らさず毎日あげています。関東に住んでいて、南側の庭先に置いてます。あまりカンカン照りの天気でもなかったし。。。 切り戻しは必要ですか?もし切り戻ししたほうがいいなら、何センチくらい残して切り戻しするのでしょうか。。 どなたか教えてくださいm(__)mよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年06月06日(火) 23時16分 NAME : 桜さくさん EMAIL: U R L: 河津さくらなんですが、たぶん今緑の時期だと思われるのですが 葉が全部落ちてしまった状態なのですが もう枯れて駄目なんですか それとも このまま手入れを続けていれば大丈夫なのか分からないのです 鉢植えで育ててます 虫はついている様子がないのですが・・・ 困っています 分かる方がいらしたら教えて下い。
|
DATE : 2006年06月09日(金) 13時33分 NAME : りんごさん EMAIL: U R L: 初めまして。園芸初心者です。 質問したい内容は、2週間ほど前に購入したリーガースベゴニア(鉢植え)の土の表面部分の茎の色が茶色になって来てしまい、これは腐り始めているのか、水分が多すぎるのか、それとも栄養不足なのかがわからず心配しています。 購入した際は、小さいポットに二株きつそうに入っていたので、穴あきの陶器のポットになるべく傷をつけないように二つに分けて植え替えました。現在花の高さは7センチくらいで、花はついていません。 二日前に鉢を置いてある台を拭き掃除していたら鉢に手が当たり、あわせるように二枝に伸びていた片方、大きいほうがぽっきりと折れて手のひらに落ちてしまいました。 直ぐに折れた部分を濡れたペーパータオルでくるんで、処置を伺おうと近くの園芸やさんに持って行ったのですが、生憎植物に詳しい方がその日はお休みで、代わりにお店の方が水を入れた花瓶(小さいのでコップでも)に挿して、涼しい所において置くようにと言われたので、風通しの良い、直射日光の入らないキッチンのガラス越しに置いています。 折れたほうは今の所萎む事もなく、茎の色も全体的に若葉色なのですが、折れた片方の鉢の枝の下のほう、上記に書いた通りなのですが、昨日より茶色くなって来ている気がします。 恥ずかしいのですが、こちらの過去ログや、他のサイト、で思いつく言葉を使って検索をかけてみたのですが、うまくヒット出来ませんでしたので、思い切って投稿させていただきました。持っている園芸の本でも、症例と対応策を見つけることが出来ませんでした。焦りすぎて見落としているだけなのかもしれませんが...。 直径7センチ、高さ10センチ程の鉢に水受け皿をしいて室内に置いています。皿には水が溜まらないようにして、指を入れて土が乾いているようだったら水を皿に出るまで入れる、という事をしていますが、購入してからこういう状態になったのが一度だけで、今も土は湿っております。 なるべく詳しく書かなければ、と思い、長くなってしまいました。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年06月08日(木) 21時19分 NAME : みいさん EMAIL: U R L: 時期的に少し遅くなったような気もするのですが、 ペチュニアの苗を購入しようと検討中です。 スタンドの上に30cmの丸い鉢に育てようと思っています。 サフィニア・ミリオンベル・アローズコンパクトetc・・ ホームセンターに行くと種類も色々あり、どれにしようか迷ってしまいます。 管理の仕方にもよるとは思いますが、成長が早くこんもりと育つのが理想です。 玄関前があまりにも寂しいので。。 また出来れば花がらを摘まなくてもいいのがあれば・・(わがままですね!) また30cmの鉢には何株位が目安かもアドバイス頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年06月03日(土) 16時14分 NAME : 優羽さん EMAIL: U R L: はじめまして。 優羽ともうします。 ペパーミントを育てています。 1回目育てたときは、収穫まではいたらなかったのですが、私が旅行にいってる間に枯れてしまい、その土を使い、また育てている最中です。 土を変えようと思ったのですが、母にその枯れた時の土で大丈夫だといわれ、育てているのですが、、、カビがはえてしまいました。。。 もう どうすることもできないでしょうか・・・? よろしくおねがいします。
|
DATE : 2006年06月04日(日) 20時50分 NAME : のりのりさん EMAIL: U R L: ハリエンジュは園芸にむいていますか。
|
DATE : 2006年06月09日(金) 05時05分 NAME : sayakoさん EMAIL: U R L: チューリップの球根を掘りあげたところ、大小さまざまありました。ネットで調べると「小さいものは捨てる」とのことですが、具体的に何センチぐらいなら捨ててしまうのでしょうか?チューリップの品種名はわかりかねますが、ホームセンターで購入した球根を昨秋に植えました。オーストリア産のものと富山産となっていたと思いますが、花は普通の形のチューリップでした。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年06月07日(水) 18時11分 NAME : おながさん EMAIL: U R L: こんにちは せっかく葉っぱが出てきた挿し木に毛虫がいた。 二センチ位で茶色く五ミリほどの太さで毛がいっぱい生えていた。 どんな殺虫剤が効きますか よろしくお願い致します。
|
DATE : 2006年06月08日(木) 21時21分 NAME : ハニワさん EMAIL: U R L: 食べたフルーツの種をたまに実験で植えているのですが、 芽はでるのですが、だんだんと枯れていってしまいます;; うまく育てる方法はありますか?? 今、芽がでているのは 苺・メロン・ゴールドキウイです。教えてくださいm(__)m
|
DATE : 2006年05月28日(日) 16時12分 NAME : ともさん EMAIL: U R L: 以前も違う内容の質問をさせて頂きました。 その後、クレマチスのグッドウィンを育てていますが、何故でしょう? 葉がところどころ大きな黒いシミができたり、一枚丸ごと枯れたりしてしまいました。全体的にはシャキッとしている葉も8割方あるので、きっと植え替え時の仕方がいけなかったのだろうと思っています。 ただ納得いかないのが、ツル先がなぜかしょぼーんとしなってしまっていることです。葉っぱが元気なのにツル先と若葉がしなってしまう原因て何でしょうか???
|
DATE : 2006年06月07日(水) 11時30分 NAME : シワニ子さん EMAIL: U R L: 和風の庭、周囲を高さ2mのヨシズでかこんであります。ある程度の高さのある松の木やツツジなどもあり、松にからめるかヨシズ(塀)の上をはわせるように誘引するか、どう演出させるか悩んでいます。実行してる方いますか・・?
|
DATE : 2006年06月08日(木) 13時32分 NAME : ようこさん EMAIL: U R L: 近くの家で、梅花ウツギのえだを、挿し木にできるらしいというのでもらってきました。今水にさしてあるのですが挿し木の仕方を教えてください。今花が満開でとてもきれいです。よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年06月08日(木) 18時44分 NAME : マッサーさん EMAIL: U R L: 鉢植え用樹木(花木)の名前を教えてくださーい
|
DATE : 2006年05月29日(月) 08時32分 NAME : はたぼうさん EMAIL: U R L: 水はけが悪くなってきたので、2週間ほど前に一回り大きな鉢に植え替え、追肥をしました。それまで元気に伸びていた新芽が、植え替えをした途端元気が無くなり、日に日にしおれていってしまいます。日光に当てると余計にしおれてしまう感じです。元気が無いのは今のところ3本立てのうち1本だけなのですが、どうすれば回復できるでしょうか?
|
DATE : 2006年06月08日(木) 08時47分 NAME : チコさん EMAIL: U R L: デラウエアを育てています。たねなしを作るにはジベレリン処理をするそうですが・・・ジベレリンってどこで手に入りますか?ホームセンター等では見かけないのですが。また、ジベレリン処理とはどのように行うのでしょうか?
|
DATE : 2006年06月06日(火) 19時59分 NAME : yumikoさん EMAIL: U R L: 6年前からうちにある觀葉植物の名前を調べていますが、 正確にいまだにわかりません。 葉っぱの形はガラディウムと同じですが、色は綠です。 繁殖力があり、ほっておいても、途中から枝がでて、 根っこもでて、それを切り取って土にさすとすぐ根ずいてくれます。 水をよく好み、水栽培でも元氣に育ちます。 ある食堂で一度同じものを見ました。 そこでは伸びた枝を切らず伸ばしており、7.8メーターはあったと思います。 1年ほどたつと、親かぶと同じくらい繁殖してくれて、近所の方や、 知り合いにわけてさしあげていますが、かんじんの名前がわかりません。 やっぱりガラディウムなんでしょうか。
|
DATE : 2006年06月05日(月) 11時01分 NAME : マロウさん EMAIL: U R L: こんにちは。 今年はじめてニューギニアインパチェンスを育てています。 関東の北側のベランダで明るい日陰&風通し良好な場所です。 最近、葉っぱが縮れることがあります。 葉の縮れはハダニのせいだと聞いたことがあったので、葉裏を見てみたのですが それらしきものは見当たりませんでした。 葉裏はところどころへこんでるような感じでした。 ひどいものは葉の外側から茶色くなっています。 どうしたらこのような状況が改善できるでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年06月07日(水) 18時00分 NAME : チコさん EMAIL: U R L: ワイルドストロベリーって食べられますか?
|
DATE : 2006年06月05日(月) 14時50分 NAME : ヒデきちさん EMAIL: U R L: アボカドを種から育てています、やっと15センチ程に育ちましたが、葉がありません。葉の代わりに葉の出る場所から葉になり損ねたような白い塊が出ています、病気でしょうか?幹は元気にみえるのですが。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年06月07日(水) 06時18分 NAME : トモさん EMAIL: U R L: 今年から、木立ダリアというものを育てています。 育て始めて2週間ほどですが、最近下の方の葉っぱの 縁の部分が茶色くなってだらんと垂れ下がっています。 肥料として植えるときに油粕をやって、今は直接 根元に差し込むタイプの液体肥料をやっています。 水は午前7時ごろたっぷりとやります。ツリーポッド に植えているので、根詰まりや根腐れは未だ無いと 思うのですが、原因と対処方法を教えてください。
|
DATE : 2006年05月13日(土) 15時40分 * NAME : ぽーさん EMAIL: U R L: 関東地区の皆さま、お待たせいたしました。春のオフ会のお知らせです♪ 今回もいろいろ候補地があって悩みましたが、東京・神代植物公園のバラ!に決めました。 時期的にやや遅いかもしれませんが、5月はいろんな園芸イベントが重なるため、下記の日程となりました。遅咲きのバラが、きっと待っていてくれると思います。 あとは、雨が降りませんように・・・と祈るばかり。 実施まで3週間、どうぞ万障お繰り合わせのうえ、ご参加いただきますようお願いいたします。 なお、今回も園芸相談センターとのジョイント・オフです。 ■テーマ:神代植物園で遅咲きのバラを愛でる ■日時:6月4日(日)PM1〜PM5時ごろ ■場所:神代植物公園(東京都調布市。入園料=大人500円) 公式HP→http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/jindai/index.html ■集合:13時に正面入り口を入った左側のレストラン前。 休憩テーブルがあるので、その付近で。 (公式HPの「公園案内」→園内地図でご確認を。小さくて見にくいかな?) *雨天の場合は、レストランの隣にある売店内で、と考えています。 ■交通:最寄り駅=↓こちらをご覧ください。 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html ■苗の交換会も実施します 【今回のオススメポイント=バラ園らしいバラ園です】 東京近辺にはいろんなバラ・ポイントがありますし、つい最近、千葉の佐倉に注目の新しいバラ園もオープンしました。でも、比較的交通の便がよく、集まりやすく、欲張りな人にはバラ以外の楽しみもある・・・となると、やはりここ「神代植物公園」ですね〜。 5月の最盛期にはさまざまなバラ関連イベントが開かれ、人出も多くて混みそうですが、少しだけ時期をはずしているので、ゆっくり楽しめるのではないかと思います。 見るだけでなく、バラ苗も買えますし、バラを使ったお菓子・お茶をはじめいろんなバラ・グッズも売っています。 【周りは楽しい観光地!】 神代植物園は、名刹「深大寺」と隣り合っています。深大寺といえばソバ!を連想しますが、そうなんです、まわりにはおそば屋さんがたくさん。ほかにも、深大寺の門前町として発展してきた歴史をしのばせるお店が、いろいろあります。 午後1時集合ですから、お昼ごはんはどうしようかな?という方は、早めに来て、ぶらぶらしながら腹ごしらえしてもいいかも。 なお、これら茶店や土産物店は、正門ではなく「深大寺門」付近に多いです。 【苗の交換について】 季節もいいので、苗および種の交換会をやりたいと思います。 出品する方、「この苗があればほしい」という方、どちらも書き込みお願いしますね。 交換会のルールに従って、オフ会参加者全員から参加費100円を徴収しますのでヨロシク。また遠方なのでオフ会には参加できないけど、苗だけ出品したい・・・という方には「苗だけ参加」のルールもありますので、こちらも書き込みお願いします。 (苗交換会のルールについては、近々詳しいことを載せます。 それでは皆さま、参加表明・応援エール・疑問質問、どんどん書き込んでくださいませ! なお、園芸相談センターのほうのオフ会スレ↓(内容は同じです) http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200605/06050124.txt
|
DATE : 2006年06月05日(月) 16時08分 NAME : まーぼーさん EMAIL: U R L: 2.5メートルほどの大手鞠の木があるのですが、葉っぱをほとんど害虫に食べられてしまいました。新芽がでた頃にオルトランを散布したのですが、効果が無かったようです。体長1センチ、羽はなく、色は黒でおなかは黄色っぽい色をしています。葉の裏側にぴっしり張り付いています。庭には他にもくれん、ハマナス、つつじなどを植えてますが、大手鞠にだけ虫が付きます。この虫はアブラムシなのでしょうか?よりよい駆除方法をご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年06月07日(水) 14時37分 NAME : 庭木さん EMAIL: U R L: 垣根につげの木が植えてあったのですが 枯れて木があり新しいのを植えたのですが 早く育つ方法はありませんか? すき間が空いて気になるのですが・・・
|
DATE : 2006年06月06日(火) 09時23分 NAME : やびぃさん EMAIL: U R L: 2年目のマーガレットコスモスの葉の色が最近おかしいので心配です。 葉の周りが焼けたような感じで茶色にふちどられています。 水遣りは土が完全に乾いてから鉢底から出るぐらいにあげているのですが、水遣りが足りないのでしょうか? それとも何かの病気なのでしょうか・・・。 置き場所はほぼ一日中陽が当たるところなのですが、西日も当たるのでもしかしたらそのせいなのでしょうか? こんなことは今までになくて、思い出のあるとても大切なお花なので、これからも大事にしたいのです。 どうしたらいいか教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年06月01日(木) 22時26分 NAME : いるかさん EMAIL: U R L: ここの掲示板に投稿するのは久しぶりです。 誰か私のこと覚えてる人いるのかなぁ・・・・。 この間、可愛いガーベラを買いました。 順調に花が成長してきたと思ったのですが、 咲くかな、と思ったときに花の中心あたりからだんだん枯れていってしまいました。 ガーベラは初めてなので、原因がよくわからなく困っています。 水遣りは、土が乾いた感じになっていたら与えています。 だいたい、2〜3日に1回くらいです。 肥料は、液体のものをたまにあげています。 肥料が足りなかったのかなぁ・・。 日当たりのいい窓際に置いてます。 なにか原因と思われることがありましたら、どうか教えてください。 シクラメン、元気です。
|
DATE : 2006年06月04日(日) 01時09分 NAME : さとさん EMAIL: U R L: ラベンダーの開花状態の鉢をもらいました。 水のやり方などはわかったものの,この時期には全花伐採しなければいけない,など,今後お手入れすべきことはあるのでしょうか。いつ散っていつ開花するなどのサイクルはあるのでしょうか。 花を育てたことの無い自分の不注意でこの花を失いたくありません。いい香りがするし,来年も再来年も大事に育てたいです。ラベンダーに詳しい方,教えてください。
|
DATE : 2006年06月06日(火) 17時16分 NAME : チューリップさん EMAIL: U R L: チューリップの球根を掘り出しました。 大きいのから小さいのがあって 薄い皮がめくれてしまいましたが、 そのまま保存すれば良いでしょうか?
|