過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年05月01日(火) 09時02分 NAME : すずりんさん EMAIL: U R L: このところ暖かくなってきたのでユッカの植え替えをしました。 このユッカは主人が独身時代に購入し育てていたもので、聞いてみるともう 6年以上植え替えをしていないと言う事でした。 5号くらいの鉢に植えられていましたが、根が鉢の上部にも出てきて下からもびっしりと根が出ていました。地上部は1メートルくらいの高さで葉も少し薄い緑ながらもたくさん出ています。 鉢から抜こうにも抜けないので、電機ノコギリで鉢を割りとりだしました。 見てびっくり、赤くなって木の様な根がぐるぐる巻きにまいていました。 土なんてなくなってるみたいで、全てが根です。 ほぐそうにもほぐれず、それ以上いじるのが怖くなってそのまま8号のスリット鉢に赤玉7腐葉土3の割合の土で植え替えました。 植え替えてから水を与えると、やっぱり浸透が悪いみたいで中々水が引きません。数分後には水は引きました。今は日陰にとりこんであります。 このような状態で大丈夫でしょうか?やっぱり根は何とかほぐして古いものを切った方がよかったのかなと思っています。 住んでる地域は近畿中部です。どうぞよろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月02日(水) 02時04分 NAME : ガーデニング一年生さん EMAIL: U R L: 先日、花の可愛さに一目惚れして八重咲きアイビーゼラニウムの鉢植えを購入しました。 後日購入したゼラニウムの育て方の園芸書によると、5月は挿し木の適期とあったので、挿し木をして増やしたいと思ったのですが、何分挿し木をするのが初めてで、分からない事ばかりなので皆さんにご指導して頂きたく投稿しました。 ガーデニングに慣れている方からしたらくだらない質問かと思いますが、ご指導のほど、どうぞよろしくお願い致します! 早速本題なのですが、枝を見るとどれも開花していたり蕾のある枝ばかりです。 こういう場合、挿し穂にする枝の花や蕾は切ってしまって良いのでしょうか? 切って良い場合はどこら辺から切れば良いですか? 購入したばかりの株から挿し穂を取るのは弱ったり枯れたりする危険はありますか? それとも園芸書に9月が挿し木の最適期と書いてあったので、それまで我慢して待った方が良いでしょうか?
|
DATE : 2007年04月16日(月) 10時25分 NAME : 春待ちさん EMAIL: U R L: 去年咲かせたチューリップ達、今年も元気に咲いてくれました。 小球達もそれなりの大きさで咲いたようです。 来年は3年目 どうでしょうか? みなさんのチューリップ 何年選手ですか? 今年の小球育ち達が来年立派に育つ可能性はありますか?
|
DATE : 2007年04月30日(月) 00時51分 NAME : 香さん EMAIL: U R L: 昨年冬に小さいポインセチアの鉢を購入しました。 なんとか冬を越して、今は元気な葉が成長しています。 今は西日の良くあたる窓辺においてありますが、これからの季節は外に出したほうがいいのでしょうか?それともこのまま室内の同じ場所においておいても いいのでしょうか? 外に出す場合、置く場所は日当たりのいい場所でしょうか。 枯らさずにうまく育てるにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月29日(日) 22時49分 NAME : Rooさん EMAIL: U R L: クレマチスの芯止まりってどういうことですか ? クレマチスを数鉢育ています。 芯止まりとはどういう事なのか、そしてそうなったらどうのようにしたら良いのでしょうか ?
|
DATE : 2007年04月29日(日) 16時19分 NAME : 安珍さん EMAIL: U R L: 一昨年、引っ越して行かれる方から、「持って行けない。」と、ミニバラとビオラを一鉢ずつもらいました。ことしも、今、つぼみは大きくなってますし、ビオラもたくさんの花をつけています。でも、昨日、なんとなく思ったのですが、5号鉢で、窮屈そうな感じがするんです。植え替えてみたらと思うんですが、時期を間違えて、ダメにしたらかわいそうだし。 サイトのほうも見てるんですが、こういう花は、いつごろが植え替えどきですか?園芸初心者なんで、よく知らないので、教えてください。
|
DATE : 2007年05月01日(火) 21時33分 NAME : バラ牡丹ふじさん EMAIL: U R L: こんにちわ。ここ十年ほどのあいだ、冬に藤の枝を自分で剪定していました。適当に枝先だけを払っていました。毎年、少ないながら花をつけていました。この冬、園芸書を読み込んで(いまとなってはどうも読み間違いをしたようですが)、枝先3芽を残して、剪定をしました。地植え4本の藤のうち、1本も花をつけませんでした。おそらく剪定しすぎだと思います。藤の花が好きなだけに、ものすごいショックです。今年の冬、植木屋さんに頼んで剪定してもらって、もしも来年花が咲くようだったら、植木屋さんに剪定を頼もうと思っていますが、はたして剪定しすぎて花がつかなかった藤の木は、来年の春、復活できるでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。 |
DATE : 2007年05月01日(火) 16時15分 NAME : kana rosaさん EMAIL: U R L: ゴールデンウィーク、7日間も家を留守にするのですが、 ベランダに置いてあるコンテナのオールドローズが心配です。 ちょうど蕾をつけ始めた大事な時期ですし・・・。 3日から雨はほとんど降らないみたいなので、 とりあえず下に水を張った桶を置いていけば数日なら大丈夫かと思いますが、何か他にいい方法はないでしょうか? 水を入れたペットボトルに小さな穴をあけて土の上に置いておくとか、 も考えましたが、何をしたらいいでしょうか?? 教えてください! |
DATE : 2007年04月26日(木) 21時30分 NAME : らいむさん EMAIL: U R L: 3年目になる40センチ強の(姫ライラックかな?)ライラックを育ててます。 10号程のテラコッタで育ていますが、一度も植替えはしてません。 2年目は綺麗に沢山さいたのですが今年は一房しか出てきません。 何故でしょう? 肥料は昨年の花後に油粕をあげて、置き場所は午前中に日の当る場所です。 因みに、さいたま市在住です。 昨年の夏に一度花芽があがってきて、結局咲くまでは行かなかったのですが。 植替えや肥料や置き場所や水遣りのタイミングなどイマイチ分かりません。 鉢植えで沢山綺麗に来年咲かせるにはどうすればいいでしょうか? どなたか教えて下さい。
|
DATE : 2007年04月23日(月) 21時19分 NAME : くまさん EMAIL: U R L: キンメツゲの生垣を作って1年以上経ちますが、あちこち数本枯れてしまい、他の何とか枯れずにいるツゲも葉が少なく、元気がありません。 3月に枯れてしまったところに、新たに交換して植え替えましたが、また枯れてしまいました。 日当たりは良いのですが、風当たりが強く、土壌は粘土土の上に山砂が少しかかっているという感じです。また、枝先が茶色になり、葉がついていないような状態になっています。これは病気か虫でしょうか?幹も曲がってしまっているようです。 近所にも同じようなキンメツゲの生垣がありますが、そちらは元気に育っているようなので、地域が、というわけではなさそうです。 また、悪かったのでは?と思う点では、庭に花を植えたりなど、ツゲ近くの土を掘ってしまい、根を傷つけたのではないかという点と、良かれと思って入れた有機肥料や化成肥料がよくなかったのか、とも思います。 雑草だらけで、水やりも手入れも何もしていない庭(言い過ぎかもしれませんが・・・)のキンメツゲに比べて、我が家のツゲがあまりにも貧弱で枯れているので、かなり残念に思っています。 是非教えて下さい。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月19日(木) 15時13分 NAME : 春待ちさん EMAIL: U R L: 発芽適温15〜20℃と書かれている場合 それは日中の温度を指すのでしょうか? 現在4月中旬、私の住む地域は日中15〜20℃になりますが夜間はまだまだ寒く5〜8℃くらいになります。 こういう条件で種をまいてもいいのでしょうか? 「20〜30℃の変温が良く……」と書かれているものもあります。 「変温」っていったいどういう状態なのでしょう? よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月30日(月) 00時31分 NAME : レモンさん EMAIL: U R L: 花壇を作ったとたんに猫が分をして困っています。 よい対策などがあれば教えていただきたいです。
|
DATE : 2007年04月30日(月) 22時58分 NAME : イライザさん EMAIL: U R L: 我が家のカサブランカさんですが、2月に6球購入し3球ずつ2鉢に植え付けました。 発芽して油粕をまいて、1鉢はすくすくと成長しもう花芽ができ始めていますが、もう1鉢の様子がおかしいのです。 芽は4つでましたが、葉の色が黄緑色で、背丈も20センチ程と短く、下の葉がどんどん枯れて、いまでは背丈の半分くらいは裸です。 北部九州のマンション9階、南東向きベランダの端に直射日光は3時間くらい当たる場所に置いています。花の置き肥も置いてみましたが、相変わらず元気なし。このままだとかれてしまうのではと心配しています。他のユリさんにもアブラムシが多発しているため、スプレーは使用し、それなりに効果はあるようです。カサブランカさんにはあまりつきませんし、目に見える病気はなさそうなのです。何が原因なのでしょうか?手段はありますでしょうか?アドバイスを宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年04月30日(月) 23時44分 NAME : yanさん EMAIL: U R L: 宿根カスミソウ、ナデシコを鉢植えで育てています。 水やりは 乾けばあげるで 10日に1回ほど 1000倍の液肥を 与えていたところ 葉の先が枯れたように茶色になってるんですが 何がダメなんでしょうか? |
DATE : 2007年04月28日(土) 17時14分 NAME : 初心者ゆきさん EMAIL: U R L: 1月前に9号ポットのレモンユーカリの苗木を購入し、鉢植えにして育てています。 福井県です。3週間ほど前からは外(庭、屋根なし)にだしています。 新芽と思われる赤い芽はでてきたものの、、、全然大きくならないのでもしかしたら病気?かとやっと気付きました。 葉に牛乳のようなしみができています。うどんこ病とは少し違うような感じがしています。 届いたときから(生協の通販で購入)そのような葉でしたので、なおさら病気の疑いをもつのがおくれました。。。。 なんという病気でしょうか?ご存知の方がいらしたら教えてください(T-T) また、どのように対処したらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年04月27日(金) 21時51分 NAME : まめたさん EMAIL: U R L: はじめまして。まめたと申します。 福岡県在住です。園芸は初心者です。 初めて時計草(アラーディーという品種)を購入しました。 あんどん仕立ての鉢植えで育てたいと思っています。 冬は室内で育てたいと思っています。 (室内温度は最低5℃くらいになります。) 寒さに弱いと聞きましたが、育てる上で注意する点など ございますでしょうか? できれば越冬させたいのですが・・・可能なのでしょうか? 育てたことがある方がいらっしゃいましたら、ご指導お願い致します。 宜しくお願い致します。
|
DATE : 2007年04月30日(月) 21時33分 NAME : ザグラさん EMAIL: U R L: 葉に白い粉の様なのが大量に付着してるのですが‥何でしょうか?? |
DATE : 2007年04月30日(月) 10時19分 NAME : 山中さん EMAIL: U R L: http://yama-ohr@bk2.so-net.ne.jp はじめまして ベンジャミンを育て始めて一年になりますが、購入当時に比べると葉数が減り少し元気が無いように思います。普段は部屋の中においていますが天気の良い日は週に一度くらい庭に出してあげています。液肥は二週間に一回程度あげています。逆卵型を目指していますが葉数が少なくすき間から向こう側がスカスカに見える状態です。どなたか美しい姿に戻してあげる方法を教えて下さい。
|
DATE : 2007年04月30日(月) 14時55分 NAME : 超新人のひろしさん EMAIL: U R L: 2月に2m程のハナミズキを店の方に植えてもらいました。でも、今になっても花も葉も出てきません。枝の先の皮を剥くと、緑色で水気もあり、しなやかですが、近所の公園のハナミズキは花が咲き、葉もしっかり茂っています。全くの素人で何も分からないまま、水だけはやっています。どうなっているのでしょうか。
|
DATE : 2007年04月29日(日) 11時08分 NAME : 文ちゃん EMAIL: U R L: 丹波ほおずきの種を購入しました。プランターに植えています 少し芽が出ました。他はダメでした。九州北東部です どうしたら育ちますか。苗の購入方法などはありますか。旧盆に仏様に 供えたいのですが
|
DATE : 2007年04月29日(日) 15時27分 NAME : ☆・。★。・。‘☆さん EMAIL: U R L: 買った時からアロエベラに白っぽい点が無数にあります。買った時に付いていた紙のアロエにも点はあります。買った時、元気が無いからと200¥で買いました。朝、晴れているときは窓辺に、夜は中にしています。水は週に一回、住んでいる所は中部です。 たいしたことないんだろうけれども、心配なので、だれかお返事ください。
|
DATE : 2007年04月25日(水) 17時02分 NAME : ゆきさん EMAIL: U R L: パキラの切り戻し、植え替えについて質問です。 4号鉢のパキラの高さが45センチほどになったので もう少し暖かくなったら枝の切り戻しをしようと考えています。 また、前回植え替えをしてから2年経ち、窮屈そうなので そろそろ植え替えもしたいと思うのですが どちらを先に行なったほうが良いでしょうか。 植え替えをして根が安定してから切り戻しかな・・と考えたのですが その場合は根が安定するまでどのくらいの期間が必要でしょうか。 初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年04月28日(土) 13時20分 NAME : なおさん EMAIL: U R L: 今年家の庭で咲いたチューリップを来年も咲かせたいと考えています。 そこで、球根は抜いて乾燥させておいたほうがよいのですか? それとも、植えたままで肥料を与えて大きくする方がよいのですか? お知恵を貸していただけたら助かります。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月29日(日) 22時56分 NAME : 楊月さん EMAIL: U R L: 先月、3月21日に「バラが冷害でしおれました」の質問をさせて頂きました楊月です。 かなり気温が不安定だったためか、一週間くらい前からようやく新しい葉が展開してきました。 ご連絡が遅くなりましてすいません。解決いたしました。 操作の仕方が分からなかったので、新規投稿させて頂きました。 有り難うございます。またよろしくお願い致します |
DATE : 2007年04月29日(日) 01時51分 NAME : EDTAさん EMAIL: U R L: つぼみを10個ほど付けたクジャクサボテンが4鉢ほどあるのですが、 都合上、花が終わった後に植え替えをすることが出来ないので、今して しまおうと考えているのですが、クジャクサボテンにとって大丈夫なん でしょうか? 花は咲かなくて良いので、どなたかご教授願います。
|
DATE : 2007年04月26日(木) 15時29分 NAME : まっちゃん EMAIL: U R L: 教えて下さい。 昨年、30センチ位残して切り冬越ししたサマーブーケが、まだ枯れ木のままです。新芽らしきものも全然見あたりません。 普通のマンデビラは、早く(3月頃)から新芽がふいて、もうだいぶ勢いづいています。 夏の花とはいえ、まだ新芽の気配もないと言う事は枯れてしまったのでしょうか? ハナシノブの鉢植えです。昨年の秋に頂いたもので、最初ヒョローっとしてたものが、丈夫な芯に新芽がいっぱい出て勢いがついてきました。最初小さかったので小さい鉢に植えています。 植替え時期は、いつ頃が良いのでしょうか?
|
DATE : 2007年04月28日(土) 12時23分 NAME : さつきさん EMAIL: U R L: はじめまして。 今年の三月頃に鉢植えで購入したぼけの木を南向きのベランダに置いているのですが、花の咲き出した頃から白い虫が付いてしまって困っています。 だいたい1ミリくらいの小さな虫で、葉や枝に白いどろっとした液体まで付けてしまうし、今はこのぼけだけの被害で済んではいるのですが、他の植物にまでうつらないかとても心配しています。 極力殺虫剤は使いたくはないので、手で取っているのですが、何か他の対処法をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
|
DATE : 2007年04月28日(土) 15時51分 NAME : 浜ちゃん EMAIL: U R L: クジャクサボテンの蕾が黄色くなってしなびてしまいます。 一枚の葉から数個の蕾が出るのですが、花が咲くのは一つくらいで 他の蕾は落ちてしまいます。 今年に限ったことではないのですが、何が原因でしょうか、 どなたかご教授ください。
|
DATE : 2007年04月29日(日) 13時02分 NAME : マーガレットさん EMAIL: U R L: セロームの葉が茶黄色になっています これらは根元からカットした方が 良いのでしょうか?新しい芽の促進には どうすればよいでしょうか? どなたか観葉植物を愛する方、教えてください、、、、 |
DATE : 2007年04月29日(日) 10時57分 NAME : ワーガルルモンさん EMAIL: U R L: 多肉植物のエリコイデスを育てているんですが、買ったときよりも色がくすんでしまっています。成長もしている様子もなく、なんとなく元気がないように見えます。環境は、窓越しの光、水を控えています。地域は新潟です。 |