過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : NAME : にわか園芸士さん EMAIL: U R L: 07/03/31(土) 20:29 投稿者によって削除されました。
|
DATE : 2007年03月25日(日) 08時14分 NAME : Pavarottyさん EMAIL: U R L: おはずかしい限りですがスイトピーは春蒔きと勘違いしていました。 本日「やさしいえんげい」の育て方を見て秋蒔きである事に気がつきました。 今蒔いても間に合うでしょうか?それとも種は今秋までとっておいた方が良いでしょうか?
|
DATE : 2007年03月30日(金) 14時02分 NAME : チーズくまさん EMAIL: U R L: ちょっと知りたいのですが、 年々、ガーデニングをするうち虫も飛んでくるように なりましたが、今年初めて見た虫がいます。 体は3、4センチの長さの芋虫のような感じで 肉厚でそこに、透明のような羽を 羽ばたかせくちばしは、とがっていました。 花の蜜を吸う間、ホバーリングのように 一定の高さを保ちながら吸っていました。 動きは、シュッシュッとすばやかったです。 結構、蛾くらい大きかったので 怖くて怖くて・・・。 一体なんていう虫なのでしょうか? 画像も無いので難しいかもしれませんが よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月26日(月) 18時25分 * NAME : 青風堂さん EMAIL: U R L: 毎日葉水を行い、レースのカーテンの光に当てていて、水遣りもしっかりやっているのに、下の方の葉が黄色になってしまいました・・・一ヶ月くらい前に植え替えしたので根ずまりでは無いとおもいます。根も伸びずに周りからは見えないので。水遣りの時は鉢の1CM〜2CMたまるくらい与えてます。水のやりすぎが原因でしょうか?与えるときは鉢の表面が乾いてから与えています。鉢の中は水滴のようなものがたくさんついています。部屋はストーブで温めています。決して暖房器具の前には置いていません。・・・長文になりすみませんでした。 どなたか知っている人がいたら教えてください。 葉の老化の原因もありますか?
|
DATE : 2007年03月31日(土) 09時03分 NAME : 青風堂さん EMAIL: U R L: たすかりました。ありgとうございました。 |
DATE : 2007年03月29日(木) 19時27分 NAME : しょうさん EMAIL: U R L: はじめまして。 3月の始めにラナンキュラスの苗を購入し、鉢に植え替え花を楽しみました。 まだつぼみの状態のものを購入し、寒い日は部屋に入れるなど気をつけていました。 花が終わるころ、花を摘み黄色くなった葉っぱは摘み取ったのですが、なんだか元気がなくなってきました。 まだかろうじて、小さな葉っぱと茎は残っているのですが、まだお花は楽しめるのでしょうか? 2週間に1回は液肥を上げたり、日中は日に当てています。 今後、どのように育てたら、元気が出るでしょうか? ラナンキュラスは初めて植えたのでよくわかりません。 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月30日(金) 00時37分 NAME : らいす。さん EMAIL: U R L: 2年目のメセンが脱皮をしはじめました。 二つが一鉢に植えられていたので、春になったらひとつづつに植え替えるつもりでしたが脱皮が終わるまで待つべきでしょうか? メセンの情報が思いのほか少なくて・・・。 よろしくおねがいいたします。
|
DATE : 2007年03月28日(水) 18時35分 NAME : Diggy-YU'さん EMAIL: U R L: 多肉植物をより肉厚にするには、どうすればいいですか?もし方法があれてばおしえてください。 あともう一つ、多肉植物は、まったく肥料をあげなくてもいいんでしょうか? どちらかでも分かればおしえてください。
|
DATE : 2007年03月30日(金) 01時45分 NAME : あかさん EMAIL: U R L: 去年、購入した、フェアリーアイという品種のアジサイを、 母が、剪定をしたのですが、枝の葉のないところの下の方から切ってしまってるので、いまだに茎も伸びていない状態なのですが、もう駄目でしょうか? なにか、いまからでも対処法はありませんか?
|
DATE : 2007年03月24日(土) 13時49分 NAME : りささん EMAIL: U R L: こんにちは! 先ほどももの木の挿し木について書かれているのをみつけました。 ハナモモも同じように挿し木できるのでしょうか? 鉢植えにしたいのですが・・・(今の住まいがマンションですので) 鉢植えですとどれくらいの大きさの鉢がよいでしょうか?
|
DATE : 2007年03月27日(火) 14時10分 NAME : りくさん EMAIL: U R L: アセロラの木を冬の間室内において置いたのですが、木の幹や葉っぱの付け根に綿のような白いふわふわが付いて日に日に増えています。少しべたべたしています。近くにあったお花にも伝染しているようです。病気か?虫か?ご存知の方は教えてください。薬で治るのでしたら教えてください。宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月29日(木) 12時40分 NAME : よんさん EMAIL: U R L: もうすぐ三年を迎える株です。去年一度は枯れかかったのですが鉢からプランターに移して復活しました。赤く細長い茎みたいなのが伸びてきました。株分け等これからどんな管理をしていけばよいか教えて下さい。
|
DATE : 2007年03月13日(火) 14時23分 NAME : なつはなさん EMAIL: U R L: 東京の南西向きのベランダで育てています。 昨年の11月に切り戻した アメリカンブルーは3月まで休眠時期のようですが 下の方から葉が赤茶色くなってきています。 これは枯れてきているのでしょうか。寝腐されでしょうか。 図鑑の説明には 春になると新芽が出てくるようなのですが 茎(枝?)のところから新芽はでてくるのでしょうか。 それと この時期は日当たりのよい所に置いて良いのでしょうか。 またアメリカンブルーは花が枝にびっしり花がつくのと 枝の先に花がつくのとあるようですが 種類がいろいろあるのでしょうか。
|
DATE : 2007年03月23日(金) 18時13分 NAME : べにーさん EMAIL: U R L: 兵庫県の南部に住んでいます。 よく西日と風の当たる、コンクリート敷きのアプローチ脇の幅40センチほどの小さな地面に、ポリアンサ・ジュリアンを植えています。 冬から春の間は快適な環境らしく、11月からずっと、たくさん花をつけてくれています。 あまりによく咲いてきれいなので、来冬も咲かせてみたく、夏越しをしたいのですが、今植えている場所では西日とコンクリートの照り返しでだめになりそうです。 夏の間、鉢に掘り起こして、半日陰において夏越し出来ないものかと思うのですが…春先に掘り起こしても大丈夫でしょうか?
|
DATE : 2007年03月29日(木) 23時49分 NAME : ちきばんさん EMAIL: U R L: 質問です。ご存知の方おられましたらよろしくおねがいします。 年末に50センチほどのメラウレカ(レッドジェムと書いてありました)を購入、玄関の外に置いていましたが、それを自分の勘違いから枯らしてしまいました。 「過湿を嫌います」を「水遣りは控えめに」と勘違いし、極力、カラカラになってからの水遣りをしていました。気付いたときには、沢山の葉が全ておちてしまい、とてもかわいそうなことをしました。。。 完全に死んでしまったか、と、枝を切ってみるとまだ青く、何とかなるのか?と今は土がカラカラにならないように気をつけながら様子を見ています。 今からでは遅いかもしれませんが、再生の可能性があるなら、何か方法はないか、と思い投稿しました。今は、明るい日陰に置いてあります。 どうかよろしくおねがいします。 |
DATE : 2007年03月27日(火) 19時32分 NAME : 桜子さん EMAIL: U R L: 小屋に入れておいた。カニシャボテンが、しおれてきました。今刺し芽は、出来ませんか
|
DATE : 2007年03月29日(木) 06時24分 NAME : 園芸2年目さん EMAIL: U R L: 今日は、 植物サイトで、良く半日陰と在ります。午前中日が当たって午後から日陰との説明が多く、西日は当たらないほうが良いと在ります。 我が家は、愛知県のマンションのベランダで半分朝日が当たり、半分西日が当たります。 植物にとって毎日西日が当たるのは、良くないのでしょうか?沢山植物が(30鉢)あり、そう移動も出来ないので、よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月26日(月) 16時11分 NAME : バムセさん EMAIL: U R L: 一昨年植えた梅香うつぎについての質問です。南側の庭に地植えして去年は背丈もかなり伸びたのですが、なぜか枝先10cm程より下にまったく葉が出ませんでした。それでもなんとか花は咲いたのですが、今年も新芽が枝先以外全く 見当たりません。二苗買ってシマトネリコの両側にそれぞれ植えたのですが、両方とも同じ状態です。原因がお分かりの方、是非教えてください。 また、剪定の仕方もあわせてお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月28日(水) 14時33分 NAME : あやかさん EMAIL: U R L: はじめまして。 一週間ほど前、鉢植えのガーベラを買いました。 今日は天気がよく暖かいので、ベランダに4時間ほど出しておきました。 すると、茎がぐにゃりと曲がって、花が下をむいてしまいました・・・ 水は二日前にやって、土はまだ湿っている状態です。 液肥も土にさしています。 このままだめになってしまうのではないかと心配しています。 どうすればよいでしょうか?
|
DATE : 2007年03月29日(木) 16時22分 NAME : おさるさん EMAIL: U R L: モンステラを育てていますが、あちこちと伸び放題になっています。 葉を切って水に挿しておけばポトスのように根が生えてくるのでしょうか? お部屋に飾りたいな〜と思ってるのですが・・・ そのときに注意した方がいい事等あれば、教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月21日(水) 21時12分 NAME : エスさん EMAIL: U R L: カトレアの植え替えをしようと思ったのですが、 室内の温度が高かったので新芽が4センチくらい伸びています。 新芽が伸び始めてから植え替えると新芽が伸びなくなると聞いたような気がするので心配です。 このサイトには新根が伸び始めるころと書いてありますが、もうかなり伸びてます。 春は諦めて、秋ごろに植え替えたほうがいいでしょうか? アドバイスお願いします。
|
DATE : 2007年03月28日(水) 16時26分 NAME : よんさん EMAIL: U R L: オリーブを植え替える時期は12月と書いてありましたが地植えは3月とあります。購入時のポットから根が出ているのですが今大きな鉢に移すのはダメでしょうか?教えて下さい!
|
DATE : 2007年03月29日(木) 10時39分 NAME : TANIKKUN!!さん EMAIL: U R L: 以前どこかのページで、多肉植物にHB−101で葉水すると元気に育つみたいなことが書かれていたのですが、それは本当でしょうか?
|
DATE : 2007年03月26日(月) 16時50分 NAME : とももさん EMAIL: U R L: こんにちは。お彼岸が過ぎて、冬越しした植物が 芽吹いて来て日々成長してるのが、うれしい季節ですね。さて、うちの植物の中で、ワレモコウとランタナは、未だに芽が出ません。なので、みなさんの所の生育状況を、教えて頂けませんか?私は、埼玉北部で栽培しています。ワレモコウは、昨年、花が終わった後、地際で切りました。きっと、来年新しい芽がでると思っていたのですが、、、ランタナは、1月の終わりか2月始めに強めに剪定しました。水やりは乾いたらたっぷりあげてます。育て方は、ワレモコウが地植えでランタナは、鉢植えです。育てている方がいましたら、是非、状況を教えて下さい。育てている地域もわかれば幸いです。
|
DATE : 2007年03月26日(月) 22時14分 NAME : くみきたさん EMAIL: U R L: はじめまして こちらは北海道なのですが シラネアオイの種を入手したので早速 庭に蒔きたいと思ったのですが、こちらのサイトで拝見したところ、蒔き時は秋なんですね。春に蒔くと、やっぱり失敗しますかねぇ… なんだか1年も待ちきれなくて、うずうずしています。どなたか良いアドバイスをお願い致します。
|
DATE : 2007年03月24日(土) 21時56分 NAME : アクティさん EMAIL: U R L: もう一ヶ月前くらいになるでしょうか、知り合いの方からソラマメの苗を2株分けてもらいました。早速庭の小さな畑に植えたところ、1株は1週間ぐらいで黒くなって枯れてしまいました。もう1株は今でも残ってはいますが、徐々に同じように黒くなりつつあります。夏には空に向かって生るソラマメが見たかったのに・・・。原因は何か見当がつきますでしょうか。良きアドバイスをお願いいたします。ちなみに、植えているところは今まで何も作ったりはしていませんでした。50cm位離れたところでは、去年トマトを作りました。
|
DATE : 2007年03月21日(水) 16時53分 NAME : たかおさん EMAIL: U R L: 鉢植えで、ダチュラ(エンゼルストランペット)とデュランタを咲かせています。大きくなってくるので、鉢替えをするつもりですが、株元に別な花を植えて、それぞれ二種類の寄せ植えのようにしたいんです。こういう植物は、二色植えに向きますか?しないほうがいいでしょうか?できるとしたら、相性のいい花を教えていただきたいのです。(それぞれに) それと、大きくなるようなので、いっきに大きな鉢に植え替えて、毎年の植え替えをしなくていいようにしたいのですが、無理でしょうか? あわせて教えていただけたら幸いです。当方は、地植えできる場所はありません。
|
DATE : 2007年03月23日(金) 22時40分 NAME : なっちゃん EMAIL: U R L: はじめまして。 初歩的なことですみませんが、どなたかお願いいたします。 今日、クロトンを購入し、帰ってからハイドロカルチャーに移そうと思ってポットを開けましたら、根がぐるぐるまわっていました。 そして、このクロトンは2本の小さい木が合わさっているものなので、 うまく根を処理できず困っています。 がっちり周った2つの木の根を離すべきか、そのままのほうがよいのか、 おわかりになりましたら、教えていただけますでしょうか?
|
DATE : 2007年03月21日(水) 21時32分 NAME : よっぴさん EMAIL: U R L: ディジゴセカを新居祝いでいただいてから2年経ちました。夏だったのですが、すぐに葉が落ち、その姿は半分くらいにスリムになってしまいました。とても心配したのですが、たぶん日中留守にしているため、風通しが悪かったからだと思います。その後、頻繁にベランダに出してやるようになり、元気に育っています。 ところが、一ヶ月前くらいから、床のべとつきが気になりだしました。葉をよく観察しても特に目立った変化はないのですが、葉の落ち方が少し多いかなという感じでした。それが、今日みたら、葉の裏に黒い斑点が。。。葉や茎までずいぶんとべとついているようで、できるだけふき取りました。これは、カイガラムシなのでしょうか。市販の病害虫用のスプレーはしてみましたが、どのように手入れしていったらよいか、教えてください。
|
DATE : 2007年03月20日(火) 12時43分 NAME : いさむさん EMAIL: U R L: ムスカリを4〜5年育っててます。 毎年花が終わってから葉が枯れた後に掘り起こし 乾燥して保存して11月頃に植えます。 球根を大きくする方法有ったら教えて下さい。 ちなみに、今年は花が出たら切ってみようと思ってます。
|