過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年05月13日(金) 21時48分 NAME : ニャンコさん EMAIL: U R L: 今年で二年目になるローズゼラニュウムを育ててますが、 昨年も同じ状況だったのですが、 なぜかいつも葉の縁が枯れこんできてます。 株全体でみると葉も沢山茂ってるし花芽も沢山あがってます。 水遣りは乾燥気味を守ってます。 これってなぜでしょう? ベランダと言う環境なので風等で思ったより乾燥してしまってるのでしょうか? 日照は午前中か2時位にかけてあたる感じで、 乾燥対策にビニールを施したココヤシのハンギングバスケットに植えてます。 水遣りは乾燥気味で他の植物に比べたら水遣りの間隔はあけてあります。 思いつく事はこれくらいなのですが。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年05月14日(土) 13時10分 NAME : イチゴミルクさん EMAIL: U R L: 鉢植えのアレヤカシの葉が白く透けてきて、かすりの様な模様になってきました。グンバイムシによるツツジの葉の症状に似ているので、葉の裏を見たのですが、何枚かの葉にごく小さな黒い物が1〜2ヶ付いているだけで、グンバイムシの様な感じではありません。これはどの様に対処したら良いのでしょうか。やはり消毒の必要がありますか?ご存じの方お助け下さい。
|
DATE : 2005年05月15日(日) 17時53分 NAME : うっちーさん EMAIL: U R L: 小6の息子がくれた鉢植えのガーベラ,買った時から花が下を向いているなと思ったのですが,息子がせっかくくれたものだから,なんとか元気にしたいのです。この前同じ質問に対し,鉢を大きいのに変えるようにとあったのでもらった次の日にすぐ植え替えました。でも状況は変わりません。昼間は陽にあてています。葉っぱはきれいな色で何枚もついています。花が二つとつぼみがひとつ,下を向いてしょんぼりしています。初心者の私を助けて下さい。
|
DATE : 2005年05月17日(火) 10時31分 NAME : ハナさん EMAIL: U R L: 百日草を苗から植えて1月半くらいたちます。直径25センチくらいの鉢に4本くらい植えています。でもなかなか見栄えが良くありません。花はなんとかついていますが、土から15センチくらいの長さで、葉っぱや茎は枯れているような状態です。水遣りは乾燥気味にやっています。 どうしたら葉っぱ茎、花がイキイキときれいにみえるようになるんでしょうか?よいアドバイスお願いします。
|
DATE : 2005年05月17日(火) 08時56分 NAME : 三街道さん EMAIL: U R L: 初めまして 三街道と申します。 早速で恐縮ですが、本題に入ります。 パセリの葉を掻き分けると、『黄色い葉』が出てきます。これは商品にならないそうです。 葉が黄色くなりにくくするにはどうすれば宜しいでしょうか? 石灰と何か関わりがあるのでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年05月15日(日) 22時02分 NAME : ぶーすかさん EMAIL: U R L: アロエの葉っぱが赤茶けているのですが 何が原因でしょうか。 また改善策はあるでしょうか。
|
DATE : 2005年05月12日(木) 09時10分 NAME : キラさん EMAIL: U R L: はじめまして、キラと申し上げます。 新しく買った花にデンスタという花を買ったのですが、育て方までが書かれていなく、育て方をパソコンで育て方も探したのですがなかったので、教えてください。
|
DATE : 2005年05月17日(火) 04時34分 NAME : mulsさん EMAIL: U R L: ユッカは1年でどのくらい伸びるのでしょうか??
|
DATE : 2005年05月14日(土) 17時39分 NAME : みみさん EMAIL: U R L: もう開花時期を迎えようとしているのに、うちのカサブランカは 地上芽が出てきません。 昨年11月に20センチ大球根を1つ購入し、8号鉢の地上から17センチの 深さに植えて、冬は屋内においていたのですが、その頃から 土にコバエが発生していました。(水は少し乾き気味だったと 思います。) 4月になっても地上芽が出てこないので、そっと土を掘ってみた ところ、1センチ位の新芽が出ていたので、そのまま埋め戻して 東側のベランダに鉢を置いておいたのですが、待っていても地上芽 が出てきません。 肥料は追肥として化成肥料を置き肥しています。水は、土の表面が 毎日乾くので、毎日あげています。 どのようにしたらよいでしょうか。
|
DATE : 2005年05月16日(月) 22時16分 NAME : 鈴虫さん EMAIL: U R L: 初めまして鈴虫ともうします。 知人からクリプタンサスを譲っていただいたのですが、 葉っぱの赤い色が薄れて枯れてゆきます。 育て方がわからないので教えてください |
DATE : 2005年05月15日(日) 18時40分 NAME : JZA花○さん EMAIL: U R L: カランコエの挿し芽について以前投稿させていただきました。比較的簡単に増やすことが出来るとの回答を頂いたのですが、発根するまでにどのくらいの日数がかかるのでしょうか?回答よろしくお願いします。。
|
DATE : 2005年05月13日(金) 13時01分 NAME : buchiさん EMAIL: U R L: 水遣りのホースで、らせん状で収納時は50センチくらいになって、 伸ばすと5-8メートルになる巻き取りのいらないというのを 見たのですが、使い勝手はどんなものか知っている方教えてください!
|
DATE : 2005年05月16日(月) 15時46分 NAME : みなわさん EMAIL: U R L: こんにちは。 昨日、近くのホームセンターで、カラカラに乾燥した小葉丹頂草と白花金梅のポット苗を見つけました。たぶん遺棄する箱だろうというのに入れられていましたが、まだ生きていたので可哀想に思い買い求めました。 小葉丹頂草も白花金梅も初めて栽培するので、用土、鉢、肥料、水やり、日当たりなど、何もわかりません。 どなたかご存じの方、教えて下さい、お願いします。 |
DATE : 2005年04月18日(月) 00時17分 NAME : ひとみさん EMAIL: U R L: 今晩は。アマリリスについて質問させて頂きます。 7年前に鉢に球根が植わってる状態で頂き、4年位前まで花が咲いていたのですが翌年から咲かなくなり、色々調べて時期が終ったら茎を切り落として干した方が良いという様な事が書いてあったので、その通りにやりまた今位の時期に鉢に植え、土が乾燥したら水をやり・・・という事をしましたが、やっぱり葉は出て来るのですが花が咲きませんでした。 去年・今年と私用で色々とあり土に植えっぱなしにしたまま年を越してしまい、つい1週間位前、気がついたら芽が出始めていましたが、多分、このままだと花は咲かないと思います。 因みに、東京で集合住宅ですが、ずっとベランダに出しっぱなしにしています。育て方で何処が悪かったのでしょうか。これから花を咲かせる事は出来るのでしょうか? 又、どの様にしたら花を咲かせてくれるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。(__)
|
DATE : 2005年05月12日(木) 10時37分 NAME : ぽろんさん EMAIL: U R L: こんにちは、初めて質問させていただきます。 庭にオリーブの木を地植えしています。 場所は埼玉県のさいたま市です。密接した住宅地ですので風通しもそれほどよくありません。 ほっぽりっぱなしで枝は四方八方に伸びっぱなし、雪に当てるは、日当たりは悪いは、でかわいそうな環境ですが健気に元気に育っています。 さて、そのオリーブの根元から新しい芽(新芽?シュートというのでしょうか?)が3つほど生えて伸びてきています。 いつ頃から出てきたのかは分からないのですが、高さ5センチから15センチくらいまでいろいろです。 この新芽、このままにしておくべきなのでしょうか? それとも抜くというか、切ってしまうとかしたほうが良いのでしょうか? はたまた、根元から切り出して新しい苗として育てるのが良いのでしょうか? 私としては新しい苗木にしたいのですが、おそらく元の木の根から増えているのなら、切り分けたときに元の木を傷めないか心配しています。 アドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2005年05月15日(日) 12時20分 NAME : あきなさん EMAIL: U R L: 先日サツキの植え替えについて教えて頂いたあきなです。 CBさんにご教示頂いたように鹿沼土と腐葉土を合わせた用土(念のために一つまみほどマグアンプKを加えました)に植え替え、潅水して濁りを取り、日陰に置いてあります。 ここまではよいのですが、次の剪定の仕方がよく分りません。 新芽は全て切る、とアドバイス頂いたのですが、 1.古い葉(枝)の先につぼみがあり、その付け根から新しい芽が何本も生えているのですが、つぼみの下を切ってしまって良いのでしょうか。 それとも、つぼみの上(つまりつぼみは残して)で切るのでしょうか。 2.古い葉は先のほうが茶色く枯れ、付け根の方は黄色く変色しているものが多いのですが、肥料不足なのでしょうか。新芽を全て切ってしまうとこの枯れそうな葉だけになってしまうのが少し心配で、切るのをためらっているところです。 苗の高さは30センチほど、鉢は直径17センチ、高さ15センチほどのものに植え替えました。支えの棒がついていたので、刺したままにしてあります。 住んでいるのは長野市です。 度々申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
|
DATE : 2005年05月15日(日) 23時40分 NAME : ヨッシーさん EMAIL: U R L: クリプタンサスの用土はなにが良いのでしょうか。 買ったものは水ゴケで植えてありますが、他の用土に変えたほうが よいのでしょうか?また、水ゴケで植える場合は古い水ゴケはすべて取り除いた ほうがよいのでしょうか? |
DATE : 2005年05月11日(水) 09時58分 * NAME : りんりんさん EMAIL: U R L: ガーデニング1年生です。 昨秋、庭に200球ほどチューリップの球根を植え、現在見事に咲いています。 リビングからよく見える場所なので、花が終わり近くなったら葉が枯れるのを待たずに、早く植替えをしたいと思っています。 でも、200球もの球根を1年で使い捨てにするのも、なんだかもったいなくて・・・。 花後、早めに掘り上げて、プランターなどに移し変えてそれから葉が枯れるのを待って、 球根が大きくなるようにできないものかと考えているのですが、いかがでしょうか? どうぞ、アドバイスよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年05月15日(日) 17時03分 NAME : なおさん EMAIL: U R L: こんにちは 冬の間に水をあげたせいで根腐れ?からサンセベリアが倒れてしまいました。 でも葉そのものはきれいなのでカットして葉挿しにチャンレンジしようと 思ってます 10センチほどにカットし上下間違わずに川砂などに挿し根が出るまでは 明るい日陰に置くということまでは分かったのですが水遣りの仕方が わかりません お分かりになる方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。
|
DATE : 2005年05月14日(土) 21時26分 NAME : いろあさん EMAIL: U R L: 恐れ入りますが、初歩的なことを教えてください。 ニチニシソウの苗をを直径約18センチの植木鉢に植えたいのですが、 何株ぐらいが適正でしょうか? また、植え方のコツとかありますか? (深めに…とか離して…とか) かなりの初心者です。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2005年05月15日(日) 14時11分 NAME : 種蒔き子さん EMAIL: U R L: http://pink.ap.teacup.com/yumyumyum_5150/ こんにちは 千日紅花草とカスミソウ、トレニアをピートバンに種まきして すべて発芽したのですが カスミソウは本葉が出る前にたおれてしまい (徒長したせいかと思います。) 千日紅花草は葉の端から茶色くなってきました。 トレニアは今のところ無事に思えますが発芽してからだいぶたつのに 本葉が出る気配がありません。 カスミソウは原因がわかっているのでやり直すことはできますし トレニアの成長が足踏み状態になっているのはここ最近寒いからかもしれませんが 千日紅花草の茶色くなる原因がわかりません。 水遣りも発芽してからは控えています。 日当たりのいい窓辺にもおいていますし お昼間、暖かい時間帯には風も部屋に入れています。 住まいは大阪なんですが、どなたか教えていただけないでしょうか・・・ |
DATE : 2005年05月13日(金) 00時23分 NAME : 鳩さん EMAIL: U R L: 先日、播種用の土に数種類の種子を蒔いたのですが、 この場合どの程度の時期まで健全に育ち、どの程度の時期から肥料を含む土への植え替えが必要になるのでしょうか。 もちろん個々の種類の性質や種子がどの程度養分を含んでいるかでこの時期は変わると思われますが、「一般的に〜まで」みたいな情報があれば助かります。 また、植え替えが遅れて養分が不足した場合、何か致命的な症状が発生したりはしませんでしょうか。 今年蒔いたものは海外からわざわざ購入したものなので、出来るだけ安全に(枯れることなく)栽培したいものです。 発芽率は決して高くはありませんが、ある程度は芽が出てくれているので今のところは一安心ですが・・・
|
DATE : 2005年05月13日(金) 21時17分 NAME : なかなかさん EMAIL: nakanaka@yf7.so-net.ne.jp U R L: 庭のドクダミがあまりにも繁殖しすぎて困っています。何かよい解決策があったらどうぞご指導ください。
|
DATE : 2005年05月13日(金) 17時53分 NAME : るみ♪さん EMAIL: U R L: 北東側のお隣りとの堺に垣根(高さ約180m位のフェンス)を取り付けたいと考えております。実は、お隣の換気扇からタバコの臭いがこちらへ流れてくるので、困っています。フェンスで、つる性の植物・お花でクリーンにしたいと思っているのですが、何か良い、植物を教えてください。 日照は、午前中少しと午後夕方の太陽が少し当たります。場所は東京です。
|
DATE : 2005年05月06日(金) 20時00分 NAME : さくらさん EMAIL: U R L: こんにちわ。ムーンライトフレグランス(ザルジアンスキア) を今年頭にポット苗で購入し、今、花盛りと咲いています。 旅行のため隣人に預けたところ、先方さんが大変気に入ったようで 挿し木にしてお子ちゃまを作ってあげたいのです。管理の方法等は ネットでも検索できましたが、増やし方がわかりません。 ご存知の方は教えていただけますか?挿し木で良いのでしょうか? 時期はいつでしょうか。お願いします。
|
DATE : 2005年05月14日(土) 16時45分 NAME : るみ♪さん EMAIL: U R L: お隣のお家との境に垣根をたてて、何かつる性の植物かお花を育てたいと思っています。実は、お隣の家の換気扇からタバコのにおいが流れてきて、窓が開けられない状況です。今の時期だ!と思い、垣根をたてて、植物でクリーンにカバーできないかな、と考えております。 何かお薦めの植物はありますか?どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。 垣根にする場所は、北東側になります。朝少しと夕方少し陽があたります。東京都八王子に住んでいます。
|
DATE : 2005年05月14日(土) 14時47分 NAME : 功太郎ママさん EMAIL: U R L: レモンの木に黒い1〜2cmほどの毛虫のような虫が ついています。 毛虫でしょうか? また駆除はどのようにしたらいいですか? どなたか教えてください。
|
DATE : 2005年05月13日(金) 14時42分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: こんにちは 今回はミニバラの葉に出ている症状について教えてください。 種類:セントラルローズ社「ロイヤルホワイト」 場所:京都市内 南向きマンションベランダ9階 風強し・日当たり良好 1 まず葉先の尖がったところが、ちょこっと黒くなる(真っ黒) 2 次に葉先から、やや下がった両側の葉端が黒くなる そのまま1週間ほど見てますと 3 2の両側の黒い部分が、オーロラのような波状で、葉の中心部分に向かって進む。 4 黒い波状が通り過ぎた葉の端が、薄茶色に脱色する その他 ※ 他の枝の葉と重なり合っている場合、接触部分にも移っている様子。 ※ 進行が遅いせいか、今の所落葉はない。葉端のみ。 ※ 黒点病のように、ポンポンと黒い点や茶色い点はできない。 今年の3月ぐらいに購入して、5号鉢に4本そのまま植え替えていたので 最初は「根詰まりしてんのかな?」と思っていました。 たまたま今日ミニバラで有名なサイトの病害虫コーナーで 「あ、症状がにている」というものを発見しましたが その方は無農薬系の対策しか書かれていらっしゃらなかったのです。。。 もし「べと病」なら ひどい葉は落として、ダコニールで拡散を防ぎ、新葉が出るのを待つで よろしいでしょうか? どなたかご教授頂ければ幸いです。
|
DATE : 2005年05月12日(木) 13時01分 NAME : はにゃにゃさん EMAIL: U R L: たくさん花をつけているセントポーリアに綿毛のようなカイガラムシがついてしまいました。 しばらく花芽をつけなかった株なので本当に悲しくて・・・。 カイガラムシの駆除は難しいと聞きました。 とりあえずどのように対処すれば良いでしょうか。 ご教示ください。
|
DATE : 2005年05月12日(木) 18時58分 NAME : トモちゃん EMAIL: U R L: 高さ50Cm以下程度の鉢植えが欲しいのですが、照明も白熱灯が少し有るだけの暗い部屋です。 こんな環境でも育つ観葉植物はありませんか? 室温は真冬でも7度以下にはなりません。 また、毎日はとても無理ですが、冬以外は、週に1〜2日 外で何時間か日に当てることは可能です。 出来れば4〜5種類欲しいと思っています。 よろしくお願い致します。
|