過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年05月10日(水) 13時48分 NAME : きのさん EMAIL: U R L: 初めて書込みします。 庭木のことはよくわかりませんのでどうか教えてください。 去年の冬、庭にシンボルツリーとして高さ2.5mほどのヤマボウシを植えましたが、 それが強風にあおられて枝が大きくしなっています。 このままでは折れてしまうのではないかととても心配です。 やはり支柱を立てたほうがいいのでしょうか? 6本ほどの株立ちなのですが、その場合支柱はどのように立てればよいのでしょうか? ご存知の方、教えていただければ幸いです。
|
DATE : 2006年05月11日(木) 17時55分 NAME : あこみさん EMAIL: U R L: それとも食べませんか?? 初めて野菜…といってもクレソンやルッコラや、水菜など簡単なものだけですが…をそだてています。 有機栽培で、と思い、農薬を使っていませんが、まず葉ダニ、その他もろもろ…虫達が随分はばをきかせてくれています。 そして、収穫できるものといったら、虫が食べたり、葉の汁を吸ったりしているもの以外、ナシ…です;; 最近は有機栽培で虫がつかないことなんてあり得ないと思い始めていますが、だとしたら有機栽培で、野菜を育てている皆さんは、どうなさっていますか? 先日園芸店で、葉ダニの害にあった葉は食べない方がいいと言われましたが…そうするとまったく食べる所がありません;; 少しぐらいだったら平気ですか?? あるいは天然物の、害虫よけに効くものがあれば、教えてください>< よろしくおねがいします。
|
DATE : 2006年05月11日(木) 08時20分 NAME : TAKEさん EMAIL: U R L: いつも皆様にはお世話になり、とても感謝しています。 おかげで楽しくベランダーを続けられています。 今回もよろしくお願いします。 駄温鉢に植え替えようとしているチェッカベリーについて教えてください。 昨年末に赤い可愛い実のついたポット苗(10CM)で購入しました。 実が落ちると残念なので昨日までポットのまま育てていましたが、 ここ数日新葉が出始めたので、植え替えようとポットから出してみると 麻縄のように丈夫な(まるで牛蒡のよう)根がぐるぐるに回っていて カチカチになっています。 この根は少しほぐした方がいいのか、そのまま植えたほうがいいのか、 どのように植え替えれば元気に育つのか教えてください。 因みに土もカチカチで手でほぐせないほどに固まっています。 鋏などを使ってもほぐした方がよいのでしょうか。 用意している鉢は6号サイズです。
|
DATE : 2006年05月11日(木) 22時45分 NAME : yumikoさん EMAIL: yumiko1004@hotmail.com U R L: http://yumiko1004@hotmail.com またもやムスカリについての質問です。 花が終わり、先日ヘえて頂いたように莖の部分を切り取り、 水やりはしています。 最近、葉っぱがだんだん元氣がなくなってきています。 これは今までのいろいろなお話を總合すると、“休眠期に入った“ というよりも“入りそう”ということなのでしょうか。 もし、そうならその葉っぱはそのままの方がいいのか、 それとも切ってあげた方がいいのか。 また、その後の管理をするにおいて、日當たりの條件というのは 關係なくなるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年04月29日(土) 18時23分 NAME : らむさん EMAIL: U R L: アカシアミモザの鉢が根詰まりしているので、 今回大きいものに植え替える予定です。 植え替えの鉢は内径31cm、高さ28cm、 現在ミモザは1m程度ですがひょろひょろなので、 株元に何か草花を植えたいと思っています。 どんなものが適しているでしょうか? というのも、このミモザ、殆ど水遣りも必要なく、雨のみでも元気に育ってくれています。 なので、湿度を好む花だと適してないような気もします。 今後、しばらく植え替えないと思うので、できれば長く咲いてくれる、 手間があまりかからない多年草の花を希望します。 東京、南西のベランダの角に置いているので、半日陰、 夏はかなり暑くなります。 これからの季節、青系のお花がいいかな〜と思っていますが、 ミモザの生育環境なども考えて、どういった草花を選べばよいのか? おすすめなどありましたら、アドバイスお願いいたします。
|
DATE : 2006年05月10日(水) 12時30分 NAME : ばななさん EMAIL: U R L: 初めて書き込みします。園芸は超が付く初心者です。 昨年、直径30p弱のプラスチック鉢におじぎそうの種を蒔いて、室内で育て始めました。芽が出て葉が数枚出たところで屋外に出したのですが、大変発育が良くてどんどん大きくなり花も咲き、一度は枯れたようになって冬を越し、また今春花を咲かせています。 花が咲いて実のようなものがなってはいるのですが、屋外においても受粉せず種が取れません。 また、どんどん伸びて大きくなってしまい、茎にとげがあることから危ないので剪定したいと思うのですが、切っていいものか、またどこで切ればいいのかもよく分からず困っています。 教えていただければ幸いです。
|
DATE : 2006年05月11日(木) 01時21分 NAME : みーこさん EMAIL: U R L: 先日ユッカ(2m位)の移植をしました。ー庭から庭へー ところが、10日位経ったところ、下の葉の方が黄色くなってそれが だんだん広がってきています。 移植にあたり太い根を少し切っています。 赤玉土を入れ、日当たりのいい場所に植えています。 家との調和がとても良く、何とか元気になって欲しいと思って いるのですが、このままで木は回復するでしょうか。 良い方法があれば是非教えて下さい。お願いします。
|
DATE : 2006年05月09日(火) 21時52分 NAME : ハニワさん EMAIL: U R L: ブルーベリーにワラでマルチングをしてからしばらくたって 鉢植え(まだポットなのですが)えの中を見たら、 白いフワッとしたくもの巣かカビのようなものがたくさんっっ!;; どうしたらぃいのでしょうか??あと、植物じたいに影響はありますか? 風邪通しはぃいはずなのですが。。。;; 誰か教えてください、お願いしますm(___)m
|
DATE : 2006年05月11日(木) 22時13分 NAME : 花子さん EMAIL: U R L: 待ちに待ったカラーの芽がやっと出て来てくれました。感激です。(^^♪ これからどんなことに注意して育てたらよいのでしょうか? |
DATE : 2006年05月10日(水) 15時39分 NAME : 加藤さん EMAIL: U R L: ゴールデンウィーク中にミディタイプのカトレアを植え替えました。 植替えの際に下の方とバックバルブ側の側面の黒ずんだ水苔を取り除いて、 1/3程根を崩した状態に新しい水苔をくるんで植え替えたのですが。 その後の管理の仕方で少し分からない事があります。 このような植え替えた鉢はどのような場所でどのように管理すれば良いのでしょうか?(屋外の日陰で良いのでしょうか?) 水遣りは10日〜14日程あげないで、 根が動き出したらあげると書いてあったのですが、 根が動きだしたかどうかは、特に鉢の内部などはどのように判断すれば良いのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
|
DATE : 2006年05月11日(木) 13時43分 NAME : かおりんさん EMAIL: U R L: 初めて質問させていただきます。 この春、お祝いにメルヘンカラー(鉢植え)を頂きました。 説明書に、来年も花を咲かせることが可能ですとありましたが 花が落ちて、新しい葉っぱがどんどん伸びてきていますが 今後、どのようにしたら、来年もお花が咲くのでしょうか? お花が付いていた茎みたいなのは、そのままでいいのでしょうか? まったく、園芸初心者ですので、できれば詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年04月23日(日) 16時45分 NAME : あこみさん EMAIL: U R L: 庭と、家と塀の間にはびこって困っています>< 猫を飼っているので、化成の除草剤等はちょっと怖いのですが… なにか効果的な駆除法法をご存知の方、アドバイスお願い致します。
|
DATE : 2006年05月09日(火) 16時40分 NAME : keisukeさん EMAIL: U R L: 今年の4月クレマチスを3種類、始めて購入しました。 1つは開花中の白馬、もう1つはプリンセスダイアなの苗です。白馬の方は、咲き終り、実(種になる前?)になってしまいました。これからの剪定方法を教えてください。 プリンセスダイアナの方は、4つの新芽が30cmと20cmまで順調に伸びていましたが、3日前の朝、新芽が全てしおれていました。元の茎は元気です。どのように対処したらいいでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月10日(水) 18時16分 NAME : 花初心者さん EMAIL: sho2nd@grn.janis,or.jp U R L: 根づまりというのは、何を見て判断するのですか?
|
DATE : 2006年05月05日(金) 08時08分 NAME : rinさん EMAIL: U R L: こんにちは。いつも質問するばかりで、申し訳ありません。 室内でベイビーティアーズの鉢を育てています。 ここ最近、全体的に弱ってきた様子で、かれてきた葉もあります。 今までやったことは、 1.植木鉢の端のほうの葉が枯れてきたので、根詰まり気味?と思い、大きい鉢に移し替えた。 2.外気に当てようと外に出して、うっかり10分くらい直射日光に当ててしまった。 多分2がよくなかったと思うのです。 まだ緑の葉もたくさん残っているので、これから元気を取り戻してほしいのですが、かれた葉を摘むと、からみあった緑の葉まで抜いてしまったり、なかなか大変です。 葉同士が非常に絡み合っているのも気になります。これは優しく解いてあげたほうかいいのでしょうか。 ちなみに、置いているのは、窓辺から離れていて日光は当たらないけれど明るい場所です。水は、表面が乾いた感じになったら(週に1度くらい)あげて、たまに霧吹きで葉をぬらしています。 アドバイスお願いします。
|
DATE : 2006年05月10日(水) 22時02分 NAME : ゆみこさん EMAIL: U R L: 「じゃがらんだ」という花があるとおもうのですが、 どんな花なのか教えていただけますか?
|
DATE : 2006年04月25日(火) 11時37分 NAME : おかなさん EMAIL: U R L: 小さいパキラを、ハイドロカルチャー用の土で育てています。 2ヶ月程前、鉢を替えた時に、伸びていた根っこをプチっとちぎってしまってから、葉っぱの生育が遅くなり、葉の色も以前の深緑から、黄緑色へと、少し元気がなくなってきてしまったように思います。 何か対処方法はありますでしょうか?新芽も出て来てはいますが、育ちはあきらかに前より遅く感じます。 土で育てた方が良いのか、肥料はどうしたらいいのか、今、何をするべきか、良きアドバイスをお待ちしております。
|
DATE : 2006年05月09日(火) 11時13分 NAME : tomoさん EMAIL: U R L: こんにちは。 鉢植えの中に、タラコの粒々くらいのたまごの様な ものがあります。鉢裏を見ると、そのタラコがいくつか 透明な袋のようなものに包まれて、いくつも見えます。 色は薄い黄色で、何かの胞子かカビの種類のような 感じなのですが、これは一体何なのでしょうか。 多肉植物のペラルゴとサボテンの一鉢ずつに出ています。 多分加湿が原因なのかと、今水遣りを中断中です。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月10日(水) 01時26分 NAME : 南瓜さん EMAIL: U R L: 今年初めてチャレンジするのですが、 カボチャにきゅうりとかを接ぐには、 どうしたら良いのですか? そして、成功すると何日ぐらいで、 完全にくっ付きますか?
|
DATE : 2006年05月05日(金) 16時21分 NAME : たんたんさん EMAIL: U R L: 5〜6年前に「陽光」という桜を庭に植えましたが 2年くらいまえから花が咲かなくなりました。 買った当初は70センチくらいだったのがもう170センチくらいになり、 花が咲かないということ以外には異常な点は見られません。 どうしたら、また花が咲くようになるでしょうか?
|
DATE : 2006年05月07日(日) 08時35分 NAME : えみこさん EMAIL: U R L: 3号鉢位の鉢に植わっている、細長く垂直に上へ伸びているサボテンなのですが、鉢には、白い化粧砂で固めてあります。 水遣り、はしなくても良いと聞きますが、このままで良いのでしょうか? 肥料のことも心配しています。 もう、一ヶ月位なにもしていません 宜しくお願い致します。
|
DATE : 2006年05月09日(火) 20時56分 NAME : あおあおさん EMAIL: U R L: はじめまして、あおあおと申します。 野菜なので、少し違うかもしれませんが、ご容赦願います。 先日、ダイコンの種を植えたら根はあまり育たず、花ばかりが大きく 育ってしまいました。 観賞用としては、とてもきれいで良いのですが、 食用としては、どうにもこうにも・・・ 根を大きく育てるには、どうすればよいのでしょうか? 土が固いので、それも育たない理由の一つなのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。
|
DATE : 2006年05月10日(水) 14時05分 NAME : かかさん EMAIL: U R L: 先月(4月)にサンセベリアの鉢を頂いて、育て始めたのですが、 葉が3本のびているうち、1本だけグワンと曲がってるんです。 調子は悪く見えないし、元気そうに見えるんですが… よく見かけるサンセベリアよりは、葉が細いかも… 曲がってる葉は治せないのでしょうか? よろしくお願いします。<(_ _)>
|
DATE : 2006年05月08日(月) 18時38分 NAME : みわさん EMAIL: U R L: はじめまして。 マンションのベランダで苗からパセリを育てています。 ぐんぐんと育ち巨大化し、食べるのが追いつかないほどの成長でしたが 暖かくなり始めた頃から、茎や葉に白い粉がうっすらとつき始め 指ではじくと風に乗って粉がふわふわと舞いました。これはうどん粉病ですか? うどん粉病は野菜にもつくものなのでしょうか。 また、発生の原因はなんだったのでしょうか。あんなにも元気だったのに不思議です。 白く粉をふいた部分は皆切って取り除きました。見た目は貧相になりましたが、野菜なので薬剤は使いたくなかったのです。この方法で、パセリは復活してくれるでしょうか??またすぐに粉を吹きますか? いろいろと教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月09日(火) 08時44分 NAME : ひろべえさん EMAIL: U R L: 初めて書き込みします。福岡在住です。よろしくお願いします。 チューリップなんですが、花が終わったので、球根に栄養を貯めようと葉と茎を残して水、液体肥料をやっていました。 ところが、このところの暑さのせいかもう2割くらい枯れてきしまい、まだ緑色の葉にはアブラムシがついてしまいました。 アブラムシを退治して球根を残せるでしょうか、それとも暖かい地方ではチューリップは一年で終わりと考えたほうがいいでしょうか。
|
DATE : 2006年05月08日(月) 14時39分 NAME : かおりさん EMAIL: U R L: こんにちは。先日、魚柳梅という花に一目惚れし購入しました。購入先で聞いた所「持ち帰り一回り大きな鉢に植え替えたらいいですよ。根だけは崩さないように」とのことでしたので言われた通りに根に気を付け植え替えました。ベランダの日当たりの良い場所に置いておきました。2日程は良かったのですが3目位から花が萎んだようになり4日目には葉っぱごとドライフラワーのようになって枯れてしましました。暑い日が続いていたので水やりも気を付けてしていたつもりなのですが・・・。何がいけなかったのでしょうか?
|
DATE : 2006年05月07日(日) 12時09分 NAME : 美咲さん EMAIL: U R L: 初めての投稿ですが,現在,ラッセルルピナスの,紫,ピンク共に 花は終わり,大きな豆を沢山,付けています。 今の株を傷める事無く,種を取るタイミング, 種を取る方法をご存知の方,アドバイス頂けたら,幸いです。
|
DATE : 2006年05月08日(月) 09時28分 NAME : NARUさん EMAIL: U R L: マンションに住んでいるのですが、北側の玄関脇がさびしいので何か植物を育てたいと思っていたところ 友人からインパチェンスをすすめられました。 この場所は外廊下になっているため、夜間はずっと蛍光灯がついています。 昼間は明るい日陰で風通しは良いほうだと思います。 このような夜間でも明るい場所でもインパチェンスを育てることは可能でしょうか? またインパチェンスは他の植物との寄せ植えは可能でしょうか? ラミウムと寄せ植えできればと思っています。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月08日(月) 23時00分 NAME : 木さん EMAIL: U R L: たらの木を増やしたいのですが、 どのようにすれば良いのでしょうか?
|
DATE : 2006年05月02日(火) 18時35分 NAME : 千歳みさとさん EMAIL: magical_terrorist@hotmail.com U R L: こんにちは。 昨日、ホームセンターでハーブの苗を買ってきて鉢に植え替えました。 その中で、キャラウェイの苗に付いている茎のうち何本かが、店に並んでいるときから根本近くから倒れています。 ちぎれてるのではなく折れているだけなので、水を遣ったら上を向いてくるかと思ってあまり気にかけてなかったのですが、一日様子を見ても起きてくる気配がありません。 鉢を置いているのは北向きの出窓で朝夕に日があたります。水は、昨日の午後の植え替えの時と今日の朝夕に十分遣りました。 朝顔の支柱みたいに、割り箸とか立てて倒れた茎を支えようかとも思ったのですが、今回のキャラウェイみたいに茎が長くて細くて軟らかい植物は扱ったことがないので、迂闊に触るのは怖くて迷っています。茎の数も多いので、支柱を立てても効果がないなら思い切って倒れた茎は摘んで食べてしまおうかと思うのですが…… どなたか知恵をお貸し下さい。
|