過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年05月15日(火) 13時16分 NAME : 春待ちさん EMAIL: U R L: ルッコラと名前不明の花が芽を出しました。 全部がいつまでもフラフラとどうも頼りない… よく見ると根元が浮き上がっているのです。 数oではありますが土から上に出てしまっています。 「土が固いのか?」と思い確認しましたがよく耕してあり十分な深さまで柔らかいのです。促進をジャマするような石も見あたりません。 どのような原因が考えられますか? 根元に土寄せするしかないでしょうか?
|
DATE : 2007年05月18日(金) 10時32分 NAME : ナイトウさん EMAIL: U R L: オランダのお土産でアマリリスの球根をいただきました。 植え付け時期は3月〜4月ということで、今年はもう過ぎてしまいました。 今(5月中旬)でも、植えつけて大丈夫でしょうか?それとも来春まで植えずにそのままとっておいたほうがいいのでしょうか。球根からは7センチぐらい芽が出ています。
|
DATE : 2007年05月17日(木) 21時57分 NAME : ごーやちゃんぷるーさん EMAIL: U R L: 1月に沖縄のおみやげやさんでガジュマルの枝を買いました。 「葉がでてから根がでてくるから、それから土に植えるように」と教わったのですが、葉はでてくるのに根は一向に出てこず、もう4ヶ月も水を入れたコップにさしたままです。 葉は元気よく出ています。 日当たりのよい窓辺に置いています。 このまま、鉢に植え替えていい物かどうか迷っているのですが、ご存知の方がいらっしゃったら対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月17日(木) 21時39分 NAME : ゆうさん EMAIL: U R L: 奈良県で、日当たりは、半日くらい、あさ、晩水やりして、液肥を週一にやってます。土は、腐葉土、赤玉、半々に、石灰まぜました。
|
DATE : 2007年05月13日(日) 14時40分 NAME : しんぼうさん EMAIL: U R L: 蝋梅の花が終わり実がたくさんついています。 この実は、どうしたらよいのでしょうか。 来年の花のためには、どうするのが一番いいのか、教えてください。
|
DATE : 2007年05月16日(水) 15時14分 NAME : ややこさん EMAIL: U R L: こんにちは 23区に住んでいます。 パキラについて教えてほしくて投稿しました。 2年前に購入したパキラが今年新しく出た葉先から どんどん枯れていきます。 でも若葉もどんどん出ていて弱っている感じもしません。 水遣りは土の表面が乾いてからあげていました。 3月迄室内に置いていたのですが葉先が枯れてきたので ちょっと早いかなと思いつつ午前中は日のあたるベランダに出しました。 なぜ、そうなってしまうのか教えて下さい。 パキラの大きさは中位です。 それと、葉の茎のあたりにベトベトした液体が点々とありました。 こんなことも初めてだったのでわかる方お願いします。
|
DATE : 2007年05月17日(木) 15時36分 NAME : 織姫さん EMAIL: U R L: お世話になります。 何処からともなく我が家のいちごのプランターに一粒の菜の花の種が飛んできて、 すくすくと育ち、とてもかわいィ花を楽しませてくれました。 今最後の花が終わりかけ、代わりにたくさんの種をつけてくれていますが このはじけんばかりの種のさやはいつ頃採取していいものかと迷っております 先日試しに一房取って乾燥させてみたのですが、からからに小さくなってしまったのですが これで大丈夫なのかと・・・ 花が終わったら根っこから抜いてしまおうと思っておりますが (かなり大きいのでいちごの生育の妨げになるのでwww) 来年の春も是非是非たくさんの花を咲かせたいと思いますので どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? 菜の花の詳しい育て方はこちらのHOMEから拝見致しましたが 種の採取方法については記載がなかったので どうぞよろしくおねがいいたします!
|
DATE : 2007年05月14日(月) 20時40分 NAME : もゆママさん EMAIL: U R L: はじめまして。よろしくお願いします。 昨年の6月ごろにサマーロベリア(ホット・ホワイトスポット)を植えました。東南向きの花壇で、日当たりはいいです。追肥と切り戻しで順調に花が咲き、暖冬のせいか越冬して、2年目に入ります。しかし、もうそろそろ花が咲いてもいいかと思うのですが、葉ばかり茂って、花が咲きません。肥料のやりすぎかと思い、4月以降追肥はやっていません。 どうしたら今年も花が咲くのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月15日(火) 22時45分 NAME : みなこさん EMAIL: U R L: 今忘れな草が満開です(こぼれ種で増えたものです)。 今年はなるべく長い間花期を楽しみたいと考えているのですが、 花殻をこまめに摘んでやれば花期もそれだけのびるのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月13日(日) 19時38分 NAME : れいこさん EMAIL: U R L: エンサイの種を買いに行ったんですがどこにも売っていませんでした。 どなたか持っている方がいらっしゃったら安く分けてもらえませんで しょうか。宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年05月15日(火) 16時33分 NAME : あゆ。さん EMAIL: U R L: 初めまして^^ 今年から愛知県三河地方の盆地の マンションのベランダ(コンクリート立ち上がりつき)で ガーデニングにチャレンジしている初心者です。 4月下旬に主人が小さな鉢で買って帰った草丈30センチ弱のピンクのカラー。 品種名がなかったので鉢土の状態から 湿地性の物と判断して雨、風、日当たりも意識しながら 植え替え&水遣りしていたつもりですが、 最初からついていた花状の物は枯れかけ、葉ばかり出てはぐんにゃりし・・・。 今、こちらにある画像を確認したトコロ、ピロートークと思われますが ・・・これってもしかして畑地性の物なんでしょうか・・・? その場合、今からでも畑地性の土で植え替えて育てなおしたら 今シーズンもまだ楽しめるでしょうか?^^;;; ホントに若葉マークな質問で申し訳ないですが、 主人も結婚&転居祝いに買った物と思うので・・・。 来年以降ももちろん、間に合うなら今年も元気に育てたいと思っての質問です。 アドバイス、頂けたら嬉しいです。
|
DATE : 2007年05月11日(金) 20時58分 NAME : たんちゃん EMAIL: U R L: 現在、戸外、鉢植えでキキョウを育てています。 去年は摘芯しなかったせいか、長細くヒョロヒョロと育ち、 倒れそうなので支柱で支えました。 日当たりが良い場所、また品種は不明、紫色のごく普通のものやと思います。 園芸書に6月頃、摘芯したら、 草丈を低く抑えられ花付きもよくなると書いてありました。 現在、キキョウの草丈は20cmくらいに伸びた状態です。 まだ5月ですが摘芯しようと思います。 (6月まで待つ必要はないですよね?) そこで摘芯の場所ですが、どこで切ったら宜しいでしょうか? 適当に、 下から葉を2〜3枚残した場所で切ろうとおもいましたが、 その前に投稿させていただきました。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月16日(水) 15時48分 NAME : えみゅさん EMAIL: U R L: 大輪のガーベラの鉢植えを春先から楽しんでいたのですが、最近咲き出した花の花びらが黒ずんでいてキレイではありません。 葉は元気でしっかりとしています。 まだ花が数個、下から伸びてきていますが心配です。 花を雨に当てると良くないと聞きましたが、そのせいでしょうか?(時々雨にあててしまうので…) 花が汚くなってしまう原因がお分かりになる方、教えてください。 |
DATE : 2007年05月01日(火) 16時42分 NAME : ホワイトフォールズさん EMAIL: U R L: 園芸店で買ってきたテーブルヤシはすごく元気に育っています。 花も咲くほど元気なんですが、株が大きくなるだけです。 テーブルヤシの増やし方を知ってる方がいたら、 どなたか教えてください。
|
DATE : 2007年05月15日(火) 15時30分 NAME : kokoさん EMAIL: U R L: 先月横浜より神戸へ鉢植えと共に転居しました。以前は日当たりのよい南側へおいていたプランター寄せうえ(2〜3株ずつ)のガーデンシクラメンを、西向きで午後からしか日のささない庭先へ移動させました。それまで草丈短めで、花つきもよく、何も問題なかったのですが、他の庭木の成長に伴い日陰になってしまい、全ての茎がひょろひょろ長くやせている株がでてきました。葉の数が異様に多く、ほうっておくと葉は大きくなるようなのですが、茎が細くて頼りないです。このような株は、日光の当たるところへ移して肥料をやるほうがよいのでしょうか?夏越しを考えているのですが、葉をたくさん茂らせたままで大丈夫でしょうか?いっそ、1株ずつに分けようかとも思うのですが、迷っています。 逆に、同様の環境下でも茎が伸びず、花をつけ続けているものもあります。 こちらは、ほっておいて大丈夫でしょうか? また、シクラメンが1株、すくすくと成長し、いまだ花芽をつけています。 こちらも夏越しさせたいのですが、今、液肥を与えて、花芽を摘むほうがよいでしょうか? なにぶん夏越し初心者(休眠は永眠しそうで怖いです)につきよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月15日(火) 11時14分 NAME : じゅんさん EMAIL: U R L: こんにちは。 サントリナの花が見たくて、南向きのベランダで鉢植えで育てています。 いささか枝が込み合っていて、下のほうは茶色く枯れているところもありますが、25cmくらいには伸びています。 ただ、購入して2年になりますが(当初は6cmポット苗で購入)一向に 花が咲きません。 今年ようやく一本の茎に花芽らしきものが見えてきたのですが、 花が咲くのにはそれなりに大株にならないとだめなのでしょうか? 教えてください。
|
DATE : 2007年05月14日(月) 22時57分 NAME : みはさん EMAIL: U R L: 投稿するのを迷いましたが、もしどなたか助けてくださればと思い、質問させてください。 我が家のブルーベリーの鉢植えなのですが、ゴールデンウィーク前までは花も咲き乱れ、とてもいい感じでした。 しかしゴールデンウィーク中、一週間程度留守にしてしまい帰ってきたら花がもうカラカラ・・・。茶色くなっていました。 こうなってしまうともう実は無理ですか?というより、木自体がもう枯れてしまったのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月07日(月) 01時25分 NAME : NANAさん EMAIL: U R L: 大阪在住です。 4月の初め頃に、ホームセンターで2号鉢ほどの大きさのプラ鉢に入った 「カンパニュラ・ゲットミー」と書いてあるものを買いました。 調べてみると、ポシャルスキアナという種類のようです。 購入時、鉢は室内に置かれていてつぼみがたくさんついており、 購入後すぐに素焼きの3号鉢に植え替えて(土は普通の培養土) 戸外に出したところつぼみはすべて咲きました。小さな新しい葉も出てきました。 その後、しぼんだ花は摘み取り、今は葉だけの状態です。 ところが、ここ1週間ほどの間で元々あった葉が どんどん茶色く枯れてきています。 購入後に新しく出た小さな葉はまだ緑色です。 水やりは2日に1回程度、土が乾いたらたっぷりやっていますし 10日に1度ぐらいの割合で液肥もやっています。 鉢の置き場所はほぼ1日中日の当たるベランダですが暑さに弱いらしいので、 今はエアコンの室外機の日陰ができるところにおいています。 高原の植物で高温多湿に弱いので夏は株を休ませる、ということは 調べて分かったのですが、今のこの状態が正常なのか それとも実は何かが原因で弱ってきているのかが分かりません。 この後、このまま葉が枯れるまま放っておいていいのでしょうか? また枯れた葉は取り除いた方がいいのでしょうか? それから、今後夏越しするに当たって注意することはありますでしょうか。 なんとしても夏越しして、株を大きくしたいです。 ご教示よろしくおねがいします。
|
DATE : 2007年05月15日(火) 22時39分 NAME : chriさん EMAIL: U R L: 名前と、育て方を教えて欲しいのですが、、、
|
DATE : 2007年05月13日(日) 00時48分 NAME : 宮川 めぐみさん EMAIL: U R L: 東京都に在住しています。マンションの3階、東北のベランダにオリーブの鉢を置いています(日光が当たるのは午前中の2〜3時間ほど)が、昨年夏あたりから葉がどんどん落ちるようになりました。葉が黒くなっていたり、一部の葉は茶色くなってすっかり枯れてしまったようになっていた為、病害虫が原因かと思い(一度、土を掘り返した時に中から黒っぽい透明な3cm程の幼虫が出てきました)、昨年秋に鉢の周りに一度だけオルトランを撒きましたが特に変化もありませんでしたが、その内、冬になったら不思議に葉が落ちなくなりました。元気になったのかなと思っていましたが、また、5月になってから突然、葉が落ちるようになりました。水やりは土が乾いてからたっぷりあげるようにしています。また、オリーブの木の周囲にアイビーとフィッカスプミラを植えています。オリーブは根元を風通しよくしなくてはとのことですが、まわりに他の植物を植えているのが原因でしょうか。この先、葉がどんどん落ちてしまうのではと思い心配です。因みにすぐ隣に置いている月桂樹は元気です。
|
DATE : 2007年05月14日(月) 10時52分 NAME : ☆ゆめこ☆さん EMAIL: U R L: 昨年秋頃購入したイチゴの株2株を、プランターで育てています。花も良く咲き株全体は大きく、ランナーも出ていて、実もなっています。日当たりの良い場所で、水やりも適度に乾ききらないうちにたっぷり(12日に1回)やっています。しかしその実が収穫時期になると全体に、気持ち悪い白になってしまい(カビが生えたか、病気か)残念です。考えられる対処法を教えてください。
|
DATE : 2007年05月14日(月) 11時51分 NAME : めぐさん EMAIL: U R L: 園芸初心者です。スイレンを育ててみたいと思うのですが肥料はどんなものをあげればいいのでしょうか?また、一株にひとつの花しか咲かないのですか?かなり大きなスイレン鉢をいただいたので(直径50センチほど)ひとつしか咲かないのでは寂しいので、何か他の水生植物を買い足そうと思うのですが・・・アドバイスよろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月13日(日) 15時05分 NAME : megmegさん EMAIL: U R L: 一年目になるアメリカンブルーの株ですが、3月に植替後、あまり花をつけなくなってしまいました。昨年秋に寒気に当ててしまい、大分葉が黒ずんでしまったのでかなり思い切って剪定をしたのですが、その後は室内の暖房もあってか元気に新芽を伸ばしつつ冬の間も花を咲かせていました。 考えられる要因としては下記があげられます。 1.植替え時の用土配合があわなかった(赤球土より腐葉土の配合を多くしてしまいました) 2.植替え後、室内から屋外へ移動した(3月中旬)ことによる環境の変化。日当たりはかなり良いのですがマンションの9階なので日差しが強すぎることも考えられます。(四国徳島県です) 3.剪定のしすぎ 肥料は液体で薄めるタイプのものを10日に1回程度与えています。 今からでももっと水はけのよい土に植替えをしたほうがよいのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月08日(火) 17時28分 NAME : マッキンさん EMAIL: U R L: 数年前から栽培している睡蓮が、今年まだ芽が出ません。 水から出して、植木鉢から取り出して槌を落としましたが、地下茎?が生きているのか死んでいるのかわかりません。 どうやって生死を確認すればよいですか? 3年ぐらい前に鉢上げをしたきり、植え替えはしていません。睡蓮の地下茎の表面は触ると硬いです。
|
DATE : 2007年05月14日(月) 01時16分 NAME : ことままさん EMAIL: U R L: はじめまして!5年前に花桃をいただき地植えにしました。いただいたときは花が咲いていたのですが、その後一度も咲きません。どうしてなのでしょうか?東南角の日当たり抜群のところに植えてあります。宮城県の為、冬はかなり冷え込みますが、雪はさほど積もりません。
|
DATE : 2007年05月15日(火) 06時58分 NAME : 咲子さん EMAIL: U R L: 今、芍薬の花が盛りですが、株によっては葉先が黒く、枯れ始めたのがあります。 花には問題はないけれど、切花としては観賞価値が下がります。 原因なり、予防方法を教えて下さい。 肥料か、水遣りに問題があるのでしょうか? |
DATE : 2007年05月12日(土) 07時03分 NAME : おこたんさん EMAIL: U R L: ここ、1ヶ月ほど、復職してあわただしく過ごしていました。 その前も2人の子育てであまりお花にかまって上げられませんでした。 昨年の晩秋、念願かなって花の咲いているジェミニというバラの苗を買って 一冬過ごしました。 鉢の植え替えをして新しい土、肥料、そしてマルチングも見よう見まねで しました。 ただ、いまひとつどの深さまで植えればいいのかわからず、 本など見たのですが、自己流です。 植え方が浅かったからでしょうか。 3月ころ新芽が出ないなぁ〜と思いながらも、毎年元気に花を咲かす ミニバラはすっかり芽も出て枝もしっかりした下旬頃、 やっと新芽が出て安心したのもつかの間、 つぼみはひとつもつけず、枝だけ伸ばし、葉が一部白っぽくなるような病気 かな、と思っているうちに1本の枝が、立ち枯れ・・・。 その部分はカットして様子をみていると、残りの(貧弱ですが)2本も 枯れました。 あと残り1本、なんとか苗を残したいのですが、 どうしたらよいでしょう。 今から、深い鉢に植えなおしたらよいのでしょうか。 接木した部分がずいぶん土の上にでていると思いますが。 置いてある場所も今は日が当たる場所においています。
|
DATE : 2007年05月14日(月) 06時46分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 1.5mほどのブルーベリーの剪定をしなかったため、下のほうにも小さな実がたくさんついています。 この小さな枝を 今切ってしまっても大丈夫でしょうか? 塀の内側は背の高さほどのアジサイや剪定した山茶花の木が植えてあり、 その木とブルーベリーが置いてある通りは人がやっと通れる位の通りになっていて壁際の40センチほどのところに鉢植えにで置いています。 そのため西日は当たってしまいますが下のほうは一日中あたるというほどではありません。 今は通れるように枝をうまく誘引したりしていますが、今後大きくなったり、 枝が四方に沢山広がってくることを考えると、他に置き場所が無く心配しています。 剪定時期に1mぐらいにすればこの場所において置けるでしょうか? よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月11日(金) 17時28分 NAME : ゆうくん EMAIL: U R L: 多肉植物のオーロラを育てているんですが、色をつけたく直射日光に当てたいんですが、すぐに日焼けをしてしまいます。どうしたらいいんでしょうか? 葉が黒っぽくなる原因は他にあるのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月12日(土) 05時31分 NAME : Diggy-YU'さん EMAIL: U R L: 3月に植え替えしたばかりのブロンズ姫ですが、鉢がどうも悪く、水をあげてもすぐに乾いてしまいます。なので、違う鉢に植え替えをしたいのですが、やはり早すぎですよね?
|