過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年05月26日(土) 20時03分 NAME : 和さん EMAIL: U R L: 今年のベニカナメは結構 葉が ほとんどなくなっている家を目にします 我が家は ほとんどのベニカナメは葉が落ちずにいました 今年は どうして 葉が結構 落ちるのでしょうか? |
DATE : 2007年05月26日(土) 12時49分 NAME : miyuさん EMAIL: U R L: 庭木の杏なのですが、枝分かれした半分側だけが縮れて真っ黒くなっていくので、明らかに何らかの病気だと思われるのですが、樹木の病気でネットで調べても同様の症状が見当たらず、何をしてあげたらいいか解りません。どなたか、杏とかこの種の病気と限らず治療するに何かいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。ちなみに、水やりは週1回程度、特別な肥料は与えておりません。下は芝生の生えた日当たりは冬は午後のみですが他は一年中ほぼ良好です。
|
DATE : 2007年05月21日(月) 21時02分 NAME : reonさん EMAIL: U R L: 職場の保育園で、プランターでパンジーやビオラを育てています。 毎年のことですが花が咲くか咲かないかでなめくじにみんな食べ られてしまいます。先日プランターを片付けたら底の網のところに 20匹くらい張り付いていました・・・地に植えたものも食べられて います。 子どもが触るのできつい薬を使えないし、プランターの数は多い しなにかいい方法があればぜひ教えてください。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 19時48分 NAME : ふー♂@広島さん EMAIL: U R L: イキシアやトリトニアの葉先が枯れてしまいます(葉が伸び始める3〜4月頃から。毎年この状態です)。 イキシアが咲き乱れる姿はとても可憐で大好きなのですが、葉先が枯れていて何だか悲しい気持ちになってしまいます。日当たりも、風通しも良好です。 何が悪いのか良く解りません。どなたか良い方法をご教示下さい。 宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月22日(火) 20時35分 NAME : はなぇさん EMAIL: U R L: チューリップ初心者です。 今年とても綺麗なアンジェリケというチューリップを買って咲いていたのですが、花が咲き終わると自然に枯れ、枯れた部分(茎と葉の部分)を引っ張ったらスッと簡単に抜けました。今はこの状態で放置してあるのですが、おそらく土の中に球根があるかと思います。これは掘り起こして良いのでしょうか?掘り起こして、球根があって取ったら、その球根をどのように管理しておけば良いのでしょうか?できれば来年も咲かせてみたいです。品種によっては、来年も咲かせるのは難しいのもあるようですが・・・。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月20日(日) 12時21分 NAME : 田中郁子さん EMAIL: U R L: 庭にどくだみが数年前から生えています、地下茎ですのはびこって困っています、駆除方法を教えてください。
|
DATE : 2007年05月20日(日) 05時02分 NAME : Pavarottyさん EMAIL: U R L: クレマチスを鉢植えで育てています。4-5個の蕾が出来て開花を楽しみにしていたのですが一向に開きません。蕾の色が変わってきました。薄茶色になりそのまま枯れてしまいそうです。葉や茎は元気で蔓も伸しています。昨年は普通に咲きました。何か病気でしょうか? 早咲きの品種でとっくに咲いてもおかしくないのですが.....
|
DATE : 2007年05月26日(土) 00時43分 NAME : ハルコさん EMAIL: U R L: こんにちは。 クレマチス(テキセンシス系)のことで相談です。 苗を買って2、3年ポット栽培しましたが、 思うように大きくならないのとつぼみがつかないので、 昨年から地植えにしました。 今年の春には勢いのあるつるが伸びてきて、よしよしと思っていたら 最近つるも止まり、葉も元気がない様子。 もちろん、つぼみの姿もありません。 どうして花が咲かないのでしょうか…。 場所は関東で、庭の日当たりはいいほうだと思います。 肥料はあまりあげていません。 同じ庭で、別種のクレマチスは元気に咲くのですが?? |
DATE : 2007年05月23日(水) 19時17分 NAME : かわいさん EMAIL: U R L: ギガンチウムの葉が出て、つぼみが出たとたんに枯れてしまいました なぜ?
|
DATE : 2007年05月24日(木) 19時03分 NAME : あっくん EMAIL: U R L: 鉢植えのアジサイの青い色が薄くなりました。どうした群青の青い花を来年でも咲かせることができますか?
|
DATE : 2007年05月24日(木) 22時50分 NAME : リバーサイド@福岡さん EMAIL: U R L: 3月にピンクと白のシュウメイギクの株をそれぞれ地植えしたのですが, ピンクはかなり元気なものの,白のほうだけ元気がなくなってきました。 具体的には,植付け後,両者とも順調に葉数を伸ばしていたのですが, 最近急に,白のほうだけ,下のほうから葉が枯れてきてしまいました。 まだ上のほうの葉は若干残っていますので,打つ手があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 環境は,ブロック塀前の紅葉の木陰で,夏季のみ木漏れ日があたるような ところです。土は比較的やわらかい古い黒い庭土です。最近かなり暑いので, ほぼ毎日水撒きしています。肥料は施していません。付近には雑草として ドクダミやカタバミがあり,抜いても抜いても生えてくる感じです。
|
DATE : 2007年05月16日(水) 22時16分 NAME : スムルーさん EMAIL: U R L: 直径20センチほどの鉢植えのアロエを北海道で育てています。 外も暖かくなり、親が日光浴をさせようとしたのか、私の出張中に外に出してしまいました…。 今までは室内(リビング)で育てていました。 1週間ほど、外にだしていて、雨にもあたったらしく、夜は春といっても少し冷えます。 緑から赤…オレンジのような色に変わってきています…。 あきらかに元気がないような気がします。… どうしたらいいのか…。 とりあえず、家の中にいれましたが、これは、このままかれてしまうのでしょうか…。 もし出来ることなら枯らしたくなく… もし何かアドバイスをいただけたら幸いです。
|
DATE : 2007年05月21日(月) 09時42分 NAME : トンブリさん EMAIL: U R L: 教えて下さい。 ヤマボウシに黒い3〜4ミリの毛虫発見しました。 新芽にひっついたり、葉の裏側にいたり 葉の色が変色したり、食べられています。 スミチオンがあったので散布して今日様子をみています。 今朝はいないようでした。 チャドクガなんでしょうか。 チャドクガなら専用の薬をまきたいのですが、 なんの毛虫なんだかわかりません。 同じ状況にあわれた方がいたら思い伺いました。 かぶれたのか体中かゆみがあります。 やっぱりチャドクガなんでしょうか。 関東南部 南庭です。 植付け2年目 花は上部のみ小さく咲いてます。 4年目から咲くと掲載されていましたが。 何か咲かせるアドバイスもあればよろしくお願いします。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 02時40分 NAME : まささん EMAIL: U R L: 去年購入したデプラデニアを秋以降に何度となく先端を切り、ふやそうと試みました。挿し穂をして育てた場所は、西向きの部屋で20度の温度です。川砂や園芸用土や水挿しで試しましたが、どうしても成功しません。いい方法があれば教えてください。今デプラニアは、冬に切り戻しをしてどんどん先端が延び、今年の夏にはたくさんの花が咲くことが予想されそうです。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 09時16分 NAME : ココアさん EMAIL: U R L: こんにちは。 ミニトマトやピーマンを育てていますが、2週間くらい前、虫がひどくて花用に買ってあったオルトラン粒剤を株の周りに撒いてしまいました。 のちに調べますと、オルトランは残留の心配があるので野菜には使わないほうがいい、とあり心配になりました。 今、ミニトマトには緑色の実がなり、ピーマンは白い花が咲いています。 これらの実は食べないほうがいいのでしょうか。土を入れ替えた方がいいのか、それともこれらの株をあきらめた方がいいのでしょうか。 説明書きをしっかり読まなかったことをとても後悔しています。 おそれいりますが、どうぞアドバイスをお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月20日(日) 17時06分 NAME : ちーさん EMAIL: U R L: 我が家のカサブランカが4月10日に芽が出てきて 今50センチくらいになりました。いまだに蕾が出る気配がないのですが 開花は望めないのでしょうか このまま 葉っぱが枯れるのを待っているだけでしょうか。 去年購入して開花後植え替えをしました。 一鉢に3個の球根が入っていますが 芽は2本だけです。 初めてのカサブランカで 芽が出てきたのとにすごいうれしかったので 開花させたいのですが・・・ アドバイスください。
|
DATE : 2007年05月23日(水) 21時19分 NAME : hiroさん EMAIL: U R L: いつもお世話になっております。 ネメシア(一年草)の種を採取したので、蒔いてみたいと思うのですが、種の周りについている白っぽい膜のようなものはついたままで良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月22日(火) 22時24分 NAME : はなはなさん EMAIL: U R L: パキラの茎が腐ってきてます・・・ ねじれている他の茎は青々しているのですが、一本だけぶよぶよにやわらかくなってきています・・・どうしたらいいでしょうか? 環境は、昼間は明るい室内、夕方は少し暗い(涼しい)廊下、夜中はまた室内です。肥料は100均で買った、指す形の肥料をしていましたが、最近はしていません。極端な温度変化はありませんが、何が問題か教えていただければうれしいです。2ヶ月ぐらい前に買っただけにもはやそんな状態で悲しいです・・・
|
DATE : 2007年05月20日(日) 12時48分 NAME : ぽんさん EMAIL: U R L: ガーデニング初心者です。福岡県在住です。 ガーベラ(鉢植え)の種ができました。 たんぽぽのように風で飛んでいきましたが、若干残っていたので、 一つまみを2センチくらい穴を掘って庭に植えてみました。 種から増やすことはできるのでしょうか? 今度種ができた時のためにご存知の方は教えていただけません でしょうか。何卒宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 15時34分 NAME : 黒豆大福さん EMAIL: U R L: 過去レスで枯れそうなポニーテールの対処法は確認できたのですが 既に全部の葉が枯れてしまった物についてはどうでしょう? 枯れた部分は全て切りました。 かろうじて葉が出ている根本部分だけが若干緑色です。 ・枯れた原因として寒い時期に外に出していたこと ・鉢のそこから根がたくさん出て土の部分にも根らしき物がたくさん見えて しまっているし、鉢からすっぽり抜けてしまいそうな感じなのでこれは根詰まりと考えて良いでしょうか? 今現在は部屋の中で明るい場所においてあります。 一回り大きめの鉢に移して新しい芽が出てくるでしょうか? 幹は堅いので根ぐされしている可能性はないと思います。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 19時04分 NAME : スーサンさん EMAIL: U R L: ウチョウランのことを調べていて このHPにたどりつきました しかし掲載されている画像は イワチドリにみえるのですが いかがでしょうか? http://www.yasashi.info/u_00002.htm
|
DATE : 2007年05月23日(水) 18時18分 NAME : にゃんとなさん EMAIL: U R L: 母の日に購入した鉢植えのカーネーションを購入しました。購入して1週間くらいは室内に置きその後、贈答用の小さな鉢から大きな鉢に植え替えて1週間くらい経ちます。この書き込みをしている日の午前中は全ての葉っぱが緑色をしてツヤツヤしていたのですが、5時ごろには白っぽく斑の様になってしまいました。枯れている様には無いし、花もしっかり咲いていますし、蕾も土も乾いている様子はありませんが突然の異変に驚いています。ちなみに鉢は直接ではないのですが割と日のしっかり当る風通しの良い所に置いていました。この日は今年最高くらいに暑かった日なのですがそれが原因でしょうか?これからのお手入れの仕方についてご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 09時36分 NAME : 鷺草さん EMAIL: U R L: 母の日に娘から貰った紫陽花の鉢植えが萎れてきました。 たぶん水のやりすぎだと思いますが、回復の方法を御存知の方 教えてください。
|
DATE : 2007年05月07日(月) 13時42分 NAME : あっこさん EMAIL: U R L: 去年の秋にオリエンタルポピーの苗を6株買って庭に植えました。今月に入り、つぼみは次々につくのですが、茎がまったく伸びずに巨大な花が咲いてとても不恰好です。どうしてこのようなことが起こるのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月23日(水) 14時50分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: こんにちは 4月の終わりに、近くのホームセンターで アレナリア・モンタナの苗を購入し GW前半に6号素焼きの鉢に植えました。 GWはチラホラと咲き続けてましたが GWが終わると、蕾があるにもかかわらず ぱったり咲かなくなりました。 おまけに、日差しが強かった&強風が吹き続けた 植え替え後の水遣りを控えめにしたためか、葉やけがひどいです。 仕方がないので、丁度バラの葉の下の 木陰に移動させました。 アレナリアは日当たりを好むらしいですが 機嫌を直して、咲いてくれるでしょうか? アレナリアの花期を考えると、今咲かないと そのまま終わってしまうような・・・・・ あと、アレナリアは横に広がると思っていたのですが 葉焼けしながらも、丸い茂みの中から、雨後の筍のように 茎が数本、ニョキニョキの伸びています。 今まで育てたことない植物なので、どうなるのか見当がつきません。 どうなるのでしょうか? 最後に・・・・・・同時期に植え替えた植物もそうなのですが 植え替え後、3日間日陰に置いて日向に出しました所 ほとんどの植物が葉焼けになりました。 日差しの強い時期だと、もう少し養生させた方が 良かったのかな?と思うのですが、みなさんは植え替え後は だいたいどのくらい日陰に置きますか? アレナリア以外で植えたのは、ダイアンサンス・バーベナ・バコバ ディアスキアなど、一般的な草花です。 場所は京都市内、南向きベランダ、かなり風が吹き、朝は9時ぐらいから 4時ごろまで日が差します。今日の室内の気温は30度超えてます。 以上、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 11時40分 NAME : すずりんさん EMAIL: U R L: アーマンディ・アップルブロッサムを去年の7月に植えました(一年苗) ツルはぐんぐんと伸びて1.5メートルほど伸びてます。 ラティスにテープで貼って固定してます。 今年は全く花は咲きませんでした。 そして5月の頭から葉に針で突いたような赤褐色の点々がではじめました。 赤錆病かなと思いましたが葉の裏に胞子はありません。 そして今では葉は黄変してしまい、ちらほらと枯れてきました。 茎も一本は茶褐色になって枯れた感じです。 枯れた葉と茎は取り除いたのですが残った葉も時間の問題のようです。 これが立ち枯れ病といわれるものなのでしょうか? 向きは東南なので日当たりはいいです。葉焼けしてるのでしょうか? このまま様子を見るしかないのでしょうか? 強健種と聞いていたので、そんな子を枯らしてしまう私って、、。 ショックです。 何か対策やチェックポイントがあれば教えていただければ幸いです。 |
DATE : 2007年05月23日(水) 21時26分 NAME : めいさん EMAIL: U R L: 私はついこの間からミニ薔薇を育てているのですが、だんだん元気がなくなり、その上アブラムシのような虫が沢山ついて困っています。手作業で取るにもきりがないし、あまり人工的な薬も使いたくないです。なんとかミニ薔薇が元気なうちに教えてください。お願いします
|
DATE : 2007年05月21日(月) 23時31分 NAME : タマ子さん EMAIL: U R L: ゴールドクレストとライラックとキンモクセイを植えたいのですが 家屋からどのくらい離して植えるのがいいのでしょうか? 現在は1メートル程度ですが 将来成長するのを考えたときに 根が家屋の基礎に影響を及ぼしたり 枝が家屋にあたったりするのをさけたいのです よろしくお願いします
|
DATE : 2007年05月16日(水) 00時27分 NAME : S.Nさん EMAIL: U R L: http://cisne-s@foresight.bias.ne.jp 地植えでたいした手入れもしていないボケを鉢植えにしてベランダに移しました。根の部分を10cmぐらい付けた状態で、一晩水につけて鉢植えにしましたが、1週間とたたないうちに葉がパリパリに乾燥して落ちてきてしまいました。直射日光は避け土も乾かないようにしていますが、これはもう枯れてしまって根がつかないという事なのでしょうか?何とか持ち直す方法ないでしょうか?また、植替え時期でない今どうやって鉢植えにしたらよいのか教えてください。
|
DATE : 2007年05月23日(水) 22時57分 NAME : まささん EMAIL: U R L: 2年前購入したグロキシニアの球根を去年いくつかに分けたものが、去年に続き今年も1ヶ月ほど前から若葉が伸びて育っています。そのうちのひとつに、小さい小さい虫で、若葉と同じくらいのうすい緑色の虫がたくさんついています。原因と駆除方法を教えてください。置き場所は西側の窓際で、室温は20度です。 |