過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年12月21日(木) 13時53分 NAME : ミニさん EMAIL: U R L: レモンの木と言っても70センチ位な植木ですが・・・! 昨日までの葉は変りなかったのに 今朝見るとほとんどの葉がカール(まるみ)がかっていました。 どうしたのかサッパリ分りません。 寒さの心配も無い室内で太陽の当たる所に置いてあります。 一つ嬉しい事は花の蕾が一つ出ました・・・心配は 葉のカールです。 どうしたら良いのか誰か様・・・良きアドバイスを願います。
|
DATE : 2006年11月28日(火) 22時27分 NAME : ヤンヤンさん EMAIL: U R L: 10月初旬に アイスランドポピーをポットに種まきし育苗後 畑に地植えしました。順調に育ち今日じっくり見てびっくり!! 蕾が出来ているのです。これから寒くなるのにどうしたらいいですか? 畑に直まきした種は 全く発芽せずでした。ポットに種蒔き時期と 同じなんですが・・・。上から薄く土を被せたのが良くなかったのでしょうか?
|
DATE : 2006年12月26日(火) 19時27分 NAME : タムソンさん EMAIL: U R L: 花壇に桔梗の根っこを植えて霜対策でその上に落葉をかけて 冬越しの最中です。最近野良猫が何匹もやってきては用を足して 足で引っ掻き回して行きます!!! 桔梗がとても心配です。水を入れたボトルはダメでした。 出来損ないの唐辛子が沢山あるので、水とともにミキサーにかけて ガーゼで濾して落ち葉の上に散布したら、辛くて猫が近づかないかと 考えたのですが、大事な桔梗さんも辛さにやられてしまわないか 心配です。大丈夫なものでしょうか?? どなたかお分かりの方お教えください。
|
DATE : 2006年12月27日(水) 05時07分 NAME : ワンタさん EMAIL: U R L: こんにちはクロッカスの水栽培についてアドバイスお願いします。 クロッカスの水栽培をはじめて一ヶ月くらい経ちます。今は根が2センチくらいのと5ミリくらいのがあり、芽もでてきています。今の管理の状態は薄暗い、室内ガレージでちょっと冷たい場所に置いてあります。 海外に住んでいて、気候は雪の降らないところで、最近の気温は最高が16度くらいで最低が2度くらい、日中の気温差が激しいところです。 私としてはいずれは室内で観賞したいとおもっています。いつ頃室内に取り込むのか?後あるネットのサイトでは外の寒さに当てるということも伺いました。 今芽が出ているのでそのまま室内に取り込むほうがいいのでしょうか? もし今室内に取り込むことが良くないのであれば、いつ頃外に出し、どれくらいして室内に取り込むのでしょうか? わからないことばかり、たくさんの質問ですがよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年12月16日(土) 02時18分 NAME : みんてぃさん EMAIL: U R L: ベビーティアーズをはじめて購入しました。 いろいろ検索して調べているのですが、思ったよりも育てるのが大変なようで 失敗を繰り返している方もいらっしゃるようですね。 私はビニールポットのものを購入したので、ちゃんとした鉢に植え替えなければならないのですが、乾燥にも蒸れにも弱いとのことなので、どういう鉢がいいのか迷ってます。 ・乾燥にも弱いなら、素焼きの鉢は乾燥しやすいのでむかないと思うのですが、陶器とプラスティック鉢ならどちらが適していますか? ・高さのある鉢で売られていることが多いので、高さのあるものを購入するほうが良いのでしょうか? ・初めての植え替えとなりますが、最初から大きめの鉢を購入した方がよいですか? 上手に成功して育てている人が、どんな鉢を使用しているのかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年12月25日(月) 22時55分 NAME : らいす。さん EMAIL: U R L: 明るい室内で、日光の当たる場所においているのですが つぼみが落ちてしまいます。 今日、肥料を新しく置きましたが肥料切れだったのでしょうか? まだ、つぼみはありますので、ぜひ咲いて欲しいのです。 購入時は、かわいい花が咲いていました。 よろしく御願いいたします。
|
DATE : 2006年12月25日(月) 23時45分 NAME : MOMOさん EMAIL: U R L: すみません・・・たびたび。 以前こちらに投稿して回答も頂いていたのですが・・・ 幸福の木の葉っぱが次々に黄色くなっていき最後には枯れてきてしまう ということを書いたのですが・・・ 今は水遣りをせず、窓辺に置いているのですが、下から次々に黄色くなってくるので・・・何か処置はできないのでしょうか? 病気なのかどうしたらよいのかわからず・・何か対応策ご存知でしたら教えてください。
|
DATE : 2006年12月26日(火) 10時39分 NAME : みぃさん EMAIL: U R L: こんにちは。いつもお世話になっています。 観葉植物をいただいたので、数日置きに水を遣ったり、 たまにスプレーで葉に水をかけてやったりしていたのですが、 ぐんぐんと成長しあっという間に倍以上になりました。 自分で検索したところ、 おそらくキフゲットウという観葉植物ではないかと思います。 観葉植物を育てるのは初めてなので、教えていただきたいのですが、 このキフゲットウはどのくらいまで大きく育つのでしょうか。 あまり大きくなっても置き場に困るので、知っておきたいのです。 よろしくお願いします。ちなみに現在の大きさは、高さ30〜35センチ程度です。
|
DATE : 2006年12月23日(土) 22時53分 NAME : ラッキーさん EMAIL: U R L: 2月に転居の為庭木の移植を考えています。移植する木は、ざくろ、柏、きんかん、一才柚子です。住まいは埼玉県で、転居先も県内です。宜しくおねがいします。
|
DATE : 2006年12月04日(月) 23時33分 NAME : エスさん EMAIL: U R L: 症状は8月ごろから現れだしました。 今年の春購入したユッカ(エレファンティペス)の葉が縁から枯れこんできました。 葉の付け根に行くほど症状がひどいです。 また、新しい葉の付け根の表面に白い粉が葉の緑が見えない位ついています。 指で擦り取ると、少しべたべたしました。 とりあえず付いてる物は見える範囲ですべて取り除きましたが、 付いていた跡が残るほど葉が痛んでいました。灰緑色になっていました。 しかも再発が見られました。 この2つの症状、不思議なことに同じ葉に同時に起こることはありません。 原因、対処法を教えてください。 置き場所はずっと室内で、日光はガラス越しで2時間くらい当たります。 水の量は乾燥に強いそうなので、季節関係なく表面が乾いてから1週間たってから与えました。 ちょっと夏は乾燥させすぎたかもしれません。 表面が乾いてから2週間ということもありました。 植え替えは幹を挿し木したものは根があまり伸びないそうなので、まだしてません。 肥料は緩効性の置き肥を2回、5月と8月に与えました。 このままでは観賞価値がありません。アドバイスお願いします。
|
DATE : 2006年12月24日(日) 08時51分 NAME : IJUHCさん EMAIL: U R L: ナンテンが3mほどに成長し、葉が先端だけになりました。途中に枝など有りません。半分くらいに剪定した場合、脇から枝は出るでしょうか、枯れ込んでしまうでしょうか?
|
DATE : 2006年12月22日(金) 16時50分 NAME : めぐみさん EMAIL: U R L: 樹齢約50年。盆栽で10年ほど育てた後に地植えしたものです。樹高1メートル50センチほどです。病気(?)になるまでは、5月ごろになると勢いよく新芽が吹き出したのに、3年ほど前からは株の西側にあたる部分の枝先から葉が出なくなり、花もつかなくなり、そして今年はついに7月ごろまで枯れ木の状態で、8月ごろにやっとチョロッと葉がつき、もうしわけていどに花が咲きました。枯れているのは主に枝先ですが、なかには株の生え際近くまで枯れている枝もあります。枯れている枝は、白っぽく変色しています。昨年、株全体に数百匹の蓑虫がぶら下がったので、そのせいで木の病気に気がつきませんでした。菌核病でしょうか? 株を抜いて捨てなければいけないのでしょうか? 枯れている部分は、株全体の4分の1ほどです。
|
DATE : 2006年12月23日(土) 13時45分 NAME : ようさん EMAIL: U R L: こんにちわ。 イングリッシュローズを何本か育てています。 コテージローズ、ピエールドロンサールなどで 樹齢4年以上です。 今までは鉢植えで小さく育ててきましたが、 今年初めて地植えにして、枝が長く伸びました。 枝は長いところで2メートルくらいあります。 家と南側の道路の間の、奥行き50センチくらいの花壇に 植わっています。 これを、花壇の北側の塀(高さ70センチ)に誘引しよう と思うのですが、塀は平面で、ばらは立体なものですから、 塀にの面に平行でなく、垂直に伸びた枝をどうしたものか 悩んでいます。今年根元から伸びた太いシュートです。 邪魔だから切ってしまうか、うまく塀には沿わないけれど なんとかくくりつけるか。 そうすると、後側に生えている枝と近い場所にくくりつけることに なり、混みあって発生する病気や虫が心配で。 うーん、後側のより古い枝をばっさりきるかな・・・ と悩みは尽きません。 何年か後を考えると、どちらがいいと思われますか? よければ詳しい方、切ってしまう前に教えてください。 本はありますがここまで載っていません。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年12月23日(土) 08時51分 NAME : ボランチさん EMAIL: U R L: 胡蝶蘭の花芽が7p程伸びてきました。現在日増しに伸びています。 ただ、横に伸びているので、添え木をしたものかと思案しています。 花芽の管理方法をお教えください。
|
DATE : 2006年12月23日(土) 10時37分 NAME : 南京豆さん EMAIL: U R L: 質問をさせていただきます 大苗で買い、今年咲いたムーンーシャドウですが 気が付いたら、沢山の葉が丸まっています、 葉のギザギザの部分と、葉の一部が茶色くなっているようです どうしたら良いのでしょうか!? 東京・南に置き(朝〜お昼過ぎまで日当たり)・風当たりも良いです。 宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2006年12月23日(土) 18時56分 NAME : 愛犬メリーさん EMAIL: U R L: 一ヶ月前にイチョウとエンジュ、センダンとハゼノキの種を植えたところ発芽しました 早くないですか? こんなものなのでしょうか 何か機をつけることはありますか 当方大阪市在住です
|
DATE : 2006年12月10日(日) 09時54分 NAME : 伊藤さん EMAIL: U R L: パキラを今年の春に2M丈の物を市販で購入しましたが、元気がありません。東窓際際に置き、水は一週間に一度です。葉が下がり、4枚葉になったり、新葉がでてもそだちません。葉全体に力ずよさがなく、やらかいです。どうしたらよいでしょいか。
|
DATE : 2006年12月11日(月) 19時26分 NAME : 岡田 公紀さん EMAIL: U R L: http://spica207@ybb.ne.jp ガガイモ科の夜来香は、今現在何処かの園芸店などで購入できるでしょうか?通販などの場合は、何処のショップで扱ってるのか分かる人が居りましたら、連絡お願いします。
|
DATE : 2006年12月14日(木) 23時01分 NAME : ちびちゃん EMAIL: U R L: 3年ぐらい前から,ハイドロカルチャーでドラセナを育てていますが,植えてあるポット(透明のプラスチック製)の底面に根っこがギッシリ詰まってきています。これは問題ないのでしょうか。購入した当時はまだ小さく葉っぱもそれほど無かったのですが,今は何本も枝分かれして,葉っぱも大きくなり増えていますので,ポットも交換しなきゃならないのかなと思いまして。(購入当時のポットのままなので気になりました。) 今後,どのようなことに注意をしていけばいいのか,ご指導をお願いします。
|
DATE : 2006年12月22日(金) 10時07分 NAME : あねさん EMAIL: U R L: はじめまして^^ アネモネを50球くらい、花壇に植えました。 腐ることなく発根してくれたと思いますが? 15cmくらいになったら・・・根本からヘタって倒れてしまうアネモネが! その内1本を手に取り確認すると、ちぎられてるような感じでして。 虫クンたちの仕業ですか? 日当たりは日中3時間くらい、水やり土表面がかわいてから(1週間に1〜2回) 南関東です。
|
DATE : 2006年12月22日(金) 18時04分 NAME : すずみさん EMAIL: U R L: はじめまして。。。 今日、クロッカスの球根を頂いたのですが、3.5cm〜5mm程の芽が4本出ていて、根も長い所で5cm有ります。 今の所、水栽培用の小さな容器に入っています。 プランターへ植え替えしたいのですが、この時期でも大丈夫でしょうか?
|
DATE : 2006年12月14日(木) 11時09分 NAME : ちびままさん EMAIL: U R L: クレマチスを購入しようと考えているのですが、種類が多くて選ぶのに悩んでいます。まだ苗のでない今の時期にあれこれ考えて決めておきたいのですが、おすすめを教えてください。庭はイングリッシュローズが7種、だいたい淡い色合いです。四季咲きか、花の色、木立かなどもわかると助かります。よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年12月21日(木) 12時02分 NAME : ワカバさん EMAIL: U R L: 春に花壇に常緑樹を植え付けようと、いろいろな種類の樹木を検索しているところです。 その中で、コニファー類ををみていたところ、スカイロケットとブルーアローが候補としてあがったのですが、資料によって、特徴の記載に若干違いがありました。下記はどちらが正しいのでしょうか?教えてください。 A、@ブルーアローはスカイロケットほど生育は旺盛ではない。 Aブルーアローの生育は旺盛である。 B、@冬の葉の色・・・両者とも変化なし。 A冬の葉の色・・・ブルーアローは茶褐色をおびる。 この2点です。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年12月21日(木) 18時41分 NAME : バラ好きっ子さん EMAIL: U R L: 先日、バラの大苗を購入し、10号鉢に植えたのですが、 地植えスペースが確保できたので、地植えに植え替えを したいのですが、一度植えつけてしまった物を、またすぐに植えなおしを してもいいのもなのでしょうか? 鉢に植え替えたのは1週間前です。 もし、地植えに植え替えていようなら、また土を落とし根を4〜5時間 水に付けてから植えた方がいいですか? バラはどれもH/Tです。 アドバイス、ヨロシクお願い致します。
|
DATE : 2006年12月21日(木) 21時31分 NAME : チャオさん EMAIL: U R L: はじめまして! 屋内でカポックを育てています。 葉がベタベタして床もベタベタで困っています!! 同じように去年購入したシクラメンの葉もベタベタで 床もベタベタして掃除が大変で困っているのですが このベタベタはなんでしょうか?? みなさん、ベタベタしていますか?? 今年買ったものや、そのほかの植物はなっておりません。 原因など、わかる方いらっしゃいますか??
|
DATE : 2006年12月20日(水) 15時35分 NAME : 140さん EMAIL: U R L: 胡蝶蘭をいただいたのですが、しばらくしたら葉が黄色に変色してきました。 なぜでしょうか? 室温は18度ぐらいです。あまり水はやってないんですけど、水不足でしょうか?
|
DATE : 2006年12月18日(月) 14時50分 NAME : おばさん EMAIL: U R L: 冬の寒い間だけ、寒さに弱い植物などをリビングの暖かい場所に 移して育てているのですが、鉢の周りに黒い小蠅に似た3ミリ程度の 虫が(一鉢に5匹ほど飛び回っています)いまして、 それが部屋を飛び回るようになり、それらはなぜか腹の立つことに 顔の周りをうろちょろするんです・・・ あまり広くない部屋に大小含め10鉢ほど置いています これの退治方法はないのでしょうか? 湿った土の表面にカビが生えている鉢がありますが(ハイビスカス) よく見ると肥料がかびているようなのですが、こういうのが原因なのでしょうか? 取り除いた方がいいのでしょうか!? 今新芽が出てきていて葉も増えてきている感じなので先日肥料を 与えてみましたところでした。 主人がとてもこの虫を嫌がるのでなんとか撃退する方法はないかと・・・ こういっている間も、顔の周りで飛び回ってくれている始末です。。。
|
DATE : 2006年12月05日(火) 21時02分 * NAME : 麗菜さん EMAIL: U R L: 突然申し訳ございません。 先週にシクラメンの白と紫を買ったのですが、 白は花がだらりと下がっていて、全く元気が無い状態です。 紫は段々花が白っぽくなっています。 部屋の中に置いていて、昼間は窓側の出来るだけ日光の当たる場所に置いていいて、一日に水遣りは一回以上行っています。 鉢は普通の鉢です。どこで買ったかはわかりません。 それでもどうしても良くならず、状況は悪化するばかりです。 どうすればいいのでしょうか?お手入れの仕方を教えてください。
|
DATE : 2006年12月19日(火) 13時21分 NAME : ugp21464さん EMAIL: U R L: 園芸1年生です。庭土についての素朴な疑問がありますので、良きアドバイスを御願いします。 昨年の夏に小さな庭付きに引っ越しまして、庭には何も手を入れなかったので、黒土がむき出しでした。その後、掘り返して、石を拾って、腐葉土を混ぜたり、赤玉小粒を混ぜたり、ピートモスを混ぜたり、堆肥を混ぜたりして小さな花壇を作りました。(ちなみに場所は北関東です。日当たりは春夏秋ぐらいまでは日が当たりますが これからはあまり良くありません。南側に建物が建っているもので・・・。) 何とか植物を育てていますが、園芸の本を読むと、必ず、赤玉6割に 腐葉土3割、ピートモス1割で植えてください(例えば・・)などと書かれていますが、実際には予算の都合もあって とてもとてもそんな割合には出来ません。せいぜい もともとの黒土7割、腐葉土2割、赤玉1割そんな感じでしょうか? 皆さんにお聞きしたいのは、はたして私のやり方でよいのでしょうか?皆さんも本当に本のようなやり方で花壇を作っているのですか?もし間違っているとしたら どんなやり方が 正しいのでしょうか?あまりお金のかからない方法で教えて下さい。宜しく御願いします。
|
DATE : 2006年12月07日(木) 21時13分 NAME : イッタラさん EMAIL: U R L: 結構大きな株で鉢植えのアロエを購入して4ヶ月くらいたつのですが、株の中心部の根元にアブラムシかカイガラムシか発生してきました。 泡っぽくそして葉も黒くなってる所があります。ベラがおれてしまったところもあります。まだ薬をしようしてないのですが、やはり殺虫剤をしないとだめでしょうか?食用にもしていたので殺虫剤が心配です。 今は食べていません。 何かよいアドバイスよろしくお願いします。
|