過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年06月07日(月) 10時24分 NAME : O.Tさん EMAIL: U R L: オリーブの挿し木に挑戦しているのですが、まだ一度も成功したことがありません。挿し木用の土に葉を2〜3枚残した枝を発根剤をつけて挿していますが、1週間もすれば葉が枯れ落ち、茎だけになってしまい根も出ません。何か良い方法を教えてください。
|
DATE : NAME : ももこさん EMAIL: U R L: 04/06/16(水) 09:42 投稿者によって削除されました。
|
DATE : 2004年06月15日(火) 10時57分 NAME : じょでぃこさん EMAIL: U R L: うちは5坪ほどの庭があり、四方を住宅に囲まれています。庭側の(東側) 広い庭の家が、主がいなくなり30坪ほどの庭は雑草がはびこり、そこから菌や虫が風と共にうちの庭にやってきます。 とりあえずラティスを立てているのですが、気休め程度で・・・ 風通しや日照を遮らずに、防御できる方法を、どなたか教えてください!
|
DATE : 2004年06月15日(火) 17時06分 NAME : ひまっこさん EMAIL: U R L: 今年の四月頃にえだまめの種を庭に、 直接植えて、いまは30センチ位の高さに なり、実もなってきました。 これから、どのくらいになったら収穫しても 良いのか? なにかしたほうが良いことがあれば 教えて下さい。
|
DATE : 2004年06月16日(水) 00時27分 NAME : JUNさん EMAIL: U R L: 去年の春に挿し木したゴールドクレストの根が鉢底から出てきたので、 試しに1本だけひとまわり大きめの鉢に植え替えしようとしましたが、 鉢底でトグロを巻く程に根が成長していました。植え替えの際、 コニファー類の根は短く切っても平気でしょうか? それともこのまま切らずに植え替えたほうが良いでしょうか?
|
DATE : 2004年06月12日(土) 15時54分 NAME : tomomiさん EMAIL: U R L: 花(白)が1個しかつきません。 その白も緑色になってきました。。。 はっぱはだいぶん増えていますが、ちっともです。 去年いただいて、春に植え替えをしました。(根っこがあふれてきたので) 室内で置いています。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 01時26分 NAME : yukiさん EMAIL: miniyn@ybb.ne.jp U R L: 初めまして. ユッカの葉の色に不調がある様なので,質問させてください. ユッカを3本寄せ植えしています. 5月初めに,葉の先が3本とも黒くなり始めたので,根詰りかと思い,大きな鉢に軽石,観葉植物用土を入れて植え替えをしましたところ,黒くなるのは収まった様子でした. その後,気温が上がり始めたので,水やりを開始し,土の表面が乾いた頃を見て水やりをしています. また,液体肥料を1000倍程度に薄めて一度やってみました. ところが,3本のうち1本が,葉が出ている根元から黄色くなり始め,根元を引っ張ると簡単に取れてしまいました. 取れた根元は,黒色で,粘りつくような感じです. また,茎が一部柔かい部分があるようです. というような症状なのですが,どのように対処したらよいのか,教えていただけませんでしょうか? 水をやりすぎたのかな,と思いますので,少し乾燥気味にしてみようかな,と考えてはいるのですが,自信がありません. よろしくお願いします.
|
DATE : 2004年06月15日(火) 14時27分 NAME : ひまわりさん EMAIL: U R L: 生育期なのにポトスの葉が茶色くなってきました。 一度、直射日光に当てすぎて、次の日から日陰に何日か置いてみたのですが、それからどんどんと元気がなくなってきました。 水のやりすぎでしょうか?日に当てすぎたのでしょうか? どうすれば元気になるのでしょうか?
|
DATE : 2004年05月30日(日) 14時35分 NAME : go44さん EMAIL: U R L: 3年越しのしだれのぼたんですが、今年も葉は一杯ほこって来ましたが、花が今一咲きません。 今の所20程咲きましたが後蕾があまり着いていません。 それでも今年は咲いた方なのですがもっと一杯咲かすにはどうすればよいのでしょうか? 一杯咲いている写真を見て買ったのに・・・ 検索しても余り載ってなくて育て方が判りません。 葉が伸び始めた頃からハイポネックスを1週間か10日に1度位やっています。今は朝・晩水をやってます。 秋に紅葉して葉が落ちだしたら株元から10cm位の所まで切って冬越ししています。 是非ご存知の方が要らしたら教えて下さい。 お願い致します |
DATE : 2004年06月14日(月) 10時20分 NAME : たけちゃん EMAIL: U R L: 庭の草取り、剪定を少ししただけでも肌に細かい湿疹やニキビのような痒いできものができ長袖等防備しても駄目なので家に入る時全部着た物を脱いで洗濯をしています。最近は庭仕事をしない子供までが痒いと同じ症状が肌に出ています。どうしてなのでしょう。庭仕事でそうならない方法はないのでしょうか。
|
DATE : 2004年06月16日(水) 09時44分 NAME : jまりぶーさん EMAIL: U R L: こんにちは、いつも勉強になります。 トマトを 手間要らずで水遣りを控えて甘〜く育てようと、耕して高床にしてから黒マルチをかけて苗を植えました。昨年、NHKでちょろっと見て、いいなぁと思っていたのです。 現在、雨水のみで元気いっぱい 赤くなるのを待つだけの大きい実もなっています。 NHKのその後を見ていないのですが、園芸の本には、梅雨頃にマルチをはずして わらなどを敷くようにあります。 今後も水遣り控えめでいくために、マルチをかけたまま というのは、まずいでしょうか。間違っていますか? ご指導ください。よろしくお願いします。 |
DATE : 2004年06月15日(火) 21時18分 NAME : teruさん EMAIL: n.matsui@m7.dion.ne.jp U R L: うちの庭は半日以上日陰で草むしりをして掃いて駆除しておくんですが、 しばらくすると1〜6cm位のアメーバの様なキクラゲの様な 得体の知れないものが発生するというか沸くというのか・・・ (色は緑色っぽい黒に近い感じ) これは何なのか知ってる方、出来れば出てこない方法があったら 教えてください。気持ち悪くて仕方ありません。ちなみに 同時期になぜかコケも発生します。
|
DATE : 2004年06月12日(土) 16時10分 NAME : くまちきさん EMAIL: U R L: ミニバラを出窓で育てています。 一度弱ってしまったので切り戻したところ、勢い良く育っていたのですが、 鉢の向きを変えたところ、徐々に弱ってきてしまいました。 そう言えば、前回弱ったのもそんなことをした後だったと思い出し(その時はそれが原因だと思わなかったのですが)、もう一度向きを戻しました。 初歩的なことなのかもしれませんが、鉢の向きを変えるというのはタブーなのでしょうか? この段階で何か解決策はありますか?
|
DATE : 2004年06月14日(月) 19時45分 NAME : 東北さん EMAIL: U R L: 部屋に植物をおきたいと思っているのですが、1年中置いておきたいと思っています。 家の中で育てるので、鉢植えで育てられ、虫がつかない花を探しています(冬は寒くなるので、寒さにも強い花)。 そこで、あれこれ探してみたのですがどう検索していいのかわからず、 キャットニップだけは見つけれました。 選択肢がこれだけではさびしいので、鉢植えで育てられ、虫がつかない、寒さに強い花をお知りの方は教えてください。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 22時40分 NAME : クロピーさん EMAIL: U R L: こんにちは。ポリゴナムを種から育てています。葉っぱは大きく、生育も旺盛で、どんどん伸びます。しかし、花が全く咲きません。肥料は定植時にマグアンプkを少し混ぜただけです。どうぞ、ご教授下さい。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 11時32分 NAME : どんさん EMAIL: U R L: スノーサンゴの愛らしさに惹かれて購入しました 充分にお日様にあて水は鉢土が乾いたらたっぷり与えると書いてあったのですが冬越しについては紹介がありませんでした 冬越しのしかたについて分かる方がいらっしゃいましたら教えてください お願いします。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 09時49分 NAME : iさん EMAIL: U R L: こんにちは。 植物の水遣りについての質問です。 我が家は、共働きの夫婦二人暮らしで、朝の出勤時間などはとてもばたばたしています。 「植物の水遣りは、朝の10時くらいまでに行ったほうがいい」と聞いたことがありますが、朝にあげている暇がないときがよくあります。 そういう時は、お昼休みに会社から戻ってきて水をあげたりしているんですが「本当は、お昼に水をあげるのはよくないんだろうなぁ。でも水切れするよりはマシかなぁ。でも根が傷むって聞いたこともあるような・・・」と思いながら・・・。 二人とも帰宅は、夜8時すぎなので「夜に水を上げても大丈夫かな?夜に過湿状態にすると、何か病気が発生するって本で読んだような・・・?」と思って、夜の水遣りもあまりしていません。 これからの季節、どんどん暑くなってきますし、いつ水遣りしたほうがいいのか迷っています。 本当は、朝早起きして水遣りできたら一番いいのでしょうが・・・。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 21時21分 NAME : たまさん EMAIL: U R L: http://tamakao.jugem.cc/ はじめまして。どう駆除するべきか解らないので、ぜひアドバイスを お願いします。。 まず花壇のほうから 昨年から植えている宿根草5株のうち3株。 葉っぱは出ましたが茎が出ず花が咲かなかったので おかしいなーと思って掘り起こしてみたら、根にアブラムシのような虫が いっぱいついていて、赤い蟻も沢山ついていたので、処分しました。 他にも1cmくらいの白っぽく頭が茶色い幼虫もいました。 とりあえずアリ花壇スプレーを土に噴霧してみたのですが、赤い蟻は まだウロウロしている状態です。 今後、この花壇の土をどう対処したら、また花を植えることができる でしょうか? 次に菜園のほうですが 一部に未熟堆肥を入れたために、蝿の蛹がたくさんいます。 他にはアブラムシがついていたのか、枝豆が茶色く枯れつつあります。 コンパニオンプランツを植えたり、木酢液を噴霧してきて できるだけ無農薬で。と頑張ってきたのですが 薬を使うしか駆除方法はないでしょうか?? 長くなってしまいましたが、本当に悲しくって困ってます。 良い方法をご存知の方、教えてください。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 16時15分 NAME : クラリスさん EMAIL: U R L: こんにちは。 初めて質問します。 よく、水遣りの方法として、鉢の土が乾いてから、底から水が流れるくらい たっぷりと遣り、鉢皿にたまった水はそのままにせず捨てるとありますよね。 そこで質問なのですが。 みなさん大きい鉢の皿にに溜まってしまった水もその都度捨てていらっしゃるのでしょうか? 10号以上の鉢はかなり重くこれから水遣りが頻回になると腰への負担も相当です。 外に出している鉢はまだよいのですが室内に置いているのは、鉢皿を取った時の置き場所にも苦労します。 みなさん工夫されていることがあれば教えてください。 園芸初心者で、この春、喜び勇んで、プラスティックの鉢から テラコッタの鉢に植え替えした報いかもしれません。 アドバイスよろしくお願い致します。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 17時14分 NAME : バーボさん EMAIL: U R L: こんにちは。いつも勉強させてもらっています。 さて、先日、土の特売をやっていたので大量に購入してしまいました。 アサガオ、ヒマワリなどは植えたのですが、 この時期種を蒔くことが可能なもので、 オススメのものってありますか? できれば種のものがいいですが、 苗でもけっこうです。教えてください。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 23時44分 NAME : オリガナムさん EMAIL: U R L: お世話になります。 アツケシソウは塩生植物ですが自宅での栽培は可能でしょうか? いろいろと検索してみたのですが具体的な育て方、増やし方等の情報が見つかりませんでした。 詳細ご存知の方、御教授頂ければ幸いに存じます。 |
DATE : 2004年06月13日(日) 22時03分 NAME : あさがおさん EMAIL: qqvd4m49@athena.ocn.ne.jp U R L: 40年前に住んでいた、会津で妹と学校の帰り道に、お寺の入り口にあった大きな木、6月頃になると、ピンクや白の花が沢山咲きます。忘れていましたが、現在住んでいる、浜通りで偶然出会いました。知人に聞きましたら(うつぎの木)ではないかと。調べましたが全く違いました。20年前に亡くなった妹との思い出の花です。お解りの方がおりましたら、幸いです。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 01時05分 NAME : (´-ω-`)さん EMAIL: U R L: こんばんわ。 半期使った園芸用土が約6リットル位あり、 試しに1.5リットル程焼いてみたのですが 残り総て処理出来そうになく、困っています。 大阪兵庫京都で、土を引き取って下さる業者さんをご紹介下さい。m(__)m 宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2004年06月13日(日) 11時42分 NAME : ウリ坊さん EMAIL: U R L: ローズマリーの幹に、白い綿毛のような物がうっすらついています。 なんだろうと思って指でこすりとったら、そのうちの一部は小さな虫で、 ジャンプします。他にも数匹、ついています。 実はこのローズマリー、一部分の葉が最近枯れて落ちてきているのですが、 それはもしかしてこいつのせいなのでしょうか? この虫が害虫なのか、その対策等何かご存じの方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年06月12日(土) 22時13分 NAME : アリエルさん EMAIL: U R L: どなたか教えて頂けないでしょうか。。。 2ヶ月ほど前からですが、マリーゴールドの苗を買い、 大きな(50cm×30cm位の長方形)プラスチックポットで6つの苗を育てています。 未だに花はちゃんと咲いてくれていますし、つぼみも沢山ありますが、 葉の方は水分がなく縮れている様な感じで、どれもかなり小さいです。 色も茶色っぽく、青々しさがぜんぜんありません。 触ってみると、乾燥している様でいとも簡単にむしりとることができます。 環境は、 ・南向きのコンクリートのテラスで日当たり抜群。 ・土表面が乾いたらたっぷりと朝に水をあげている。 ・ハイポネックスを10日に1回程度あげている。 ・花が終わる少し前に、花茎の根元から切っている。 ・屋根がないのでいつも雨には打たれっぱなし。 といったところです。 苗から植え変えた後に、エカキムシの症状が出ていましたが、 今はエカキムシによる被害はありません。 あと、背丈も10cmあるかないかで、全然のびてくれません。 特に虫は見当たりません。虫に食われた跡も見当たりません。 葉っぱが小さすぎて見過ごしているかもしれませんが…。 日当たりが良すぎて葉っぱが乾燥してしまう*とかもありえるのでしょうか? 葉をイキイキと繁らせるにはどう管理したらいいのでしょうか。 小さな事でも良いので、みなさま教えてくださいっっ!
|
DATE : 2004年06月12日(土) 19時17分 NAME : marielleさん EMAIL: U R L: すみませんが、質問させて下さい。約十年前から階上の住民がプランターの土を掃き落とし続けており、プランターから水が洩れていることも度々あります。止めて欲しいと言った所、この土は綺麗な土なので汚水や土がが洗濯物にかかっても汚くないと言い迷惑行為を続けています。管理会社に頼んでも一向に迷惑行為は直りません。質問なのですが、プランターの園芸用土には毒性はないのでしょうか。土や汚水が衣類にかかる事は危険ではないでしょうか。皮膚に湿疹が発生し皮膚科を受診したこともありますが、プランターとは関係無いと言って階上住民が取り合わない為、現在コインランドリーで洗濯を余儀なくされています。どなたか回答をお願い致します。m(_ _)m
|
DATE : 2004年06月13日(日) 19時51分 NAME : フクシアさん EMAIL: U R L: ドイツに越してから園芸にはまって、このページで色々勉強させてもらってます。土の配合で赤玉土がほとんどのものに使われているようですが、こちら(ドイツ)で見つけることができません。 赤玉土の代わりに代用できるものありますか? おしえてください。
|
DATE : 2004年06月14日(月) 15時50分 NAME : あっこさん EMAIL: U R L: 母の日にもらったカーネーション だんだん枯れてきてしまいました・・・ どんな管理をしたらいいのでしょうか? ご存知の方 どうぞアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ |
DATE : 2004年06月14日(月) 13時19分 NAME : タイガーママさん EMAIL: U R L: マロウが花を咲かせたまま今まさに枯れようとしています。(葉がみんな落ちてしまった!) どうしたのでしょうか?このままほっておいていいのでしょうか、だれか教えてください!! |
DATE : 2004年06月04日(金) 11時59分 NAME : はなな子さん EMAIL: U R L: http://q8zfj6fa@za.ztv.ne.jp 三年前に鉢デュランタを買い求め、花が咲き終わったので、庭に植え替えました。翌年、大きく芽が伸び一向に花が咲きません。今年もより一層大きく伸び始めたので、三月頃に枝から切り落とし、50pくらいまで小さくしました。今はまたどんどん芽が出ていますが、花は咲きそうにありません。根っこ付近はオダマキに覆われています。肥料不足なのでしょうか。教えてください。
|