過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年09月20日(月) 18時06分 NAME : マリーさん EMAIL: U R L: 初めて書き込みさせていただきます。 庭に小さい花壇を作ろうと考えています。狭い庭なのでその1箇所にしか 花壇は作れないのですが、その花壇候補地はちょうどお隣の 室外機の目の前になってしまうのです。 やはり熱風は出てきてしまうので、花壇にするのは難しいと 思うのですが、熱風に強いお薦め植物はありますか? 個人的にはローズマリーを育ててみたいのですが無理でしょうか。。 室外機の前に(自宅の敷地内に)板のようなものを貼れば 問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2004年09月18日(土) 12時10分 NAME : 腹さん EMAIL: U R L: こんにちは。 昨年からシャコバサボテンを育てており、 今年に入ってから元気がなくなってきました。 今年の夏は暑かったせいか、葉の厚みも無くなり 全体的にしなっとしている感じです。 色は薄い黄緑で、茶色い部分はありません。 水遣りは週1くらいにとどめているのですが、 どうすれば復活するのでしょうか。
|
DATE : 2004年08月26日(木) 19時18分 NAME : こずかたさん EMAIL: kozukata@f6.dion.ne.jp U R L: http://www.f6.dion.ne.jp/~kozukata 裏に植えたハナミズキに今年初めて? 直径3センチほどの実がなりました。 美味しそうですが食べても害はありませんか。
|
DATE : 2004年09月20日(月) 22時40分 NAME : はるのさん EMAIL: t-yanagi@nyc.odn.ne.jp U R L: ミヤコワスレを鉢植えで育てているのですが、すっかり花も終わって花をつけていた長い茎やそれについていた葉は、みんな茶色く枯れてしまいました。土の上の部分はまだ青々していて元気なのですが、ミヤコワスレはこの後どのようにして冬を越すのでしょうか? このまま緑の部分は残るのでしょうか?それとも全て枯れていって、根だけ残るのでしょうか?教えて下さい。 また冬越しするうえで気をつけることなどあったら一緒に教えて下さい。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月22日(水) 11時44分 NAME : ひろしさん EMAIL: U R L: トランペットの地植えについて 今春苗木を鉢植えにしたが 花はさかずに大きくなったので 新潟県の平野部ですが地植え可能でしょうか 花を咲かせる方法聞かせて下さい |
DATE : 2004年09月22日(水) 10時30分 NAME : ゆきさん EMAIL: NR4745@hotmail.com U R L: 先月数日間留守にし帰宅したところ、水や光が不足していたのか、カラカラに乾 いた状態となってしまいました。すぐにお水をあげたのですが、葉が茶色っぽくなり全て落ちてしまい枝も土面から7センチほどのところから上は茶色く枯れたようになりましたので、その部分を残してそこから上は切ってしまいました。その後下から2センチほどのところから、新葉が小さく出てきたのですが、それもその後伸びることなく、今は、ただまっすぐな枝(幹?)が7本残っているだけです。。。。この状態から、また新しい葉が出てきますでしょうか。。また元のように、ツヤツヤとしたグリーンの葉が楽しめると良いのですが。。 |
DATE : 2004年09月08日(水) 09時39分 NAME : ゆきさん EMAIL: NR4745@hotmail.com U R L: はじめまして、教えていただきたいのですが・・バジルの種を7月後半に蒔き、10日ぐらいしてから発芽し順調でしたが、5cmぐらい茎が伸びてきて葉もそれなりについてましたがそれ以降生長が止まってしまったように、いっこうに大きくなりません。なぜでしょう?
|
DATE : 2004年09月22日(水) 01時02分 NAME : ココナツさん EMAIL: U R L: こんにちは、初めて投稿します。 4ヶ月前に椰子の木の観葉植物を買って、大事に育てているつもりでしたが、葉っぱも元気がないようだし、葉っぱの所々に白い斑点ができています。これは病気なんでしょうか? どうすればいいのか分かりません。 よろしくお願いします。 |
DATE : 2004年09月20日(月) 20時19分 NAME : ガーデニング初心者マークさん EMAIL: U R L: ミントとワイヤープランツとワイルドストロベリーを同じ鉢で育てています。 その中でワイヤープランツとミントが交配してしまったのか? ワイヤープランツのように横向きに伸びていくミントが生えてきました。 葉はミントなのに、伸び方がワイヤープランツです。 とてもよく伸びすぎて、もう長さが50cm以上です。 これはどうすればよいんでしょうか? どなたか対処方法を教えてください。
|
DATE : 2004年09月19日(日) 19時59分 NAME : ブルーさん EMAIL: U R L: みなさんこんにちは。 園芸に興味を持ち始めている2歳のママです。 実は、めずらしく主人が鉢植えをプレゼントしてくれたので、なんとか来年も花を見たいなと思い、こちらに伺わせていただきました。 名札がついていないものもあり、検索したところ「アメリカンブルー」「ポーチュラカ」「タピアン」らしいのです。 この三種は、今のところ毎日とてもきれいに咲いています。 私の好きな垂れ下がるタイプの花で、ボリュームもかなりあります。 ですが、こちらは非耐寒性植物ということで越冬させるのが難しいのですね。 なんとか、越冬させて来年も花を見たいと思うのですが、どうにかなりませんか? ここは神奈川県の海側になります。 子供が小さいため置けないということもありますが、自宅には花を置けるようなスペースがありません。 暖房機器もコタツくらいなので、自宅内も暖かいとは言えませんし・・・ 越冬に成功された方がいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします(T.T)
|
DATE : 2004年09月19日(日) 09時05分 NAME : ひよこさん EMAIL: U R L: 久しぶりに投稿します。地域の環境整備にプランターに花を植えようと思います。自宅から離れた所に置くので水遣りは毎日とはいきません。それで、乾燥気味に育てられるし、花期の長い花は何かないでしょうか。パンジーとかは自宅で育てていますが、すぐには、プランターで楽しめるまでには育ってません。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2004年09月13日(月) 22時08分 NAME : お花大好きさん EMAIL: ms-sakky@cty-net.ne.jp U R L: http://ms-sakky@cty-net.ne.jp こんにちは。 スイートピーの種まきに初挑戦しようと思っています。時期9月〜10月でとなっていますが、パンジーなどは早めに蒔けば長い間花が楽しめるということですが、スイートピーはどうなんでしょうか?ほとんどの方は10月にまいているようなのですが・・・。1年草はあまり育てたことがないので、アドバイスよろしくおねがいします。
|
DATE : 2004年09月20日(月) 14時11分 NAME : クラリスさん EMAIL: U R L: いつも楽しく読ませていただいています。 この冬に貰ったファレノプシスを株分けして育てています。 根を水苔で覆って素焼の植木鉢に入れています。 無事夏を過ごし新しい葉っぱも3枚ぐらいでています。 ところが、表題にもあるように根がどんどん伸びて 水苔からはみ出しているのです。 最初は3,4センチ鉢の縁を這っている程度(ナメクジみたいに見えます) でしたが、今ではどんどん伸びて縁を乗り越えタコの足みたいに空中につきだしています。 このまま放っといても良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。
|
DATE : 2004年09月21日(火) 15時42分 NAME : なつきんきさん EMAIL: U R L: あさがおの種を収穫したのですがよく分かりません。 茶色いにんにくのようなものの中に黒いものが入っていました。 どちらが種なんでしょうか?
|
DATE : 2004年09月21日(火) 09時11分 NAME : ももりんさん EMAIL: U R L: 質問です。どうぞよろしくお願いします。 去年お庭にデュランタを植えました。ちょうど南向きでこの夏は大きく成長し、お花も長い事咲き続けていました。 先日NHKでこの花の特集をやっていて、お花が終わったあとの剪定を素人ながら番組通りにやってみました。まだ、次のお花は咲きませんが・・・。 ただ、夏も終わり最近、葉の色が黄色っぽくなってきて、あれ?枯れた?と思うほどの色の変わり方に少々戸惑い気味です。全体ではなく、所々が黄色くなりそれが点在している・・とでも言いますか・・・・。日に当たりすぎ?剪定が失敗?と、ともかく、素人なので全然わかりません。 デュランタ宝塚、とても好きな花でやっとお庭にじか植えをしたので、ずっとずっと生きて欲しいのです。なにか御存知のお方がいらっしゃいましたら アドバイスお願い致します。肥料はまだあげたことはありません。 |
DATE : 2004年09月20日(月) 23時44分 NAME : マユママさん EMAIL: U R L: こんばんは。いつもお世話になります。 さて、4年前に戸建てを買った際に、庭に植えてあったそよごについてお尋ねします。 かなり元気な庭木で、なんの手入れもしない状態でもこの4年、大きな木に育ちました。 去年は実をつけなかったのですが、今年は無事に実がつきました☆ おそらく、今年の春に伸びた枝(新芽)に花がついて実がつくのだと思うのですが・・・。 去年くらいから、新芽が黒くなって枝が伸びない(それで、花も実もつかない)という状態があります。 今年の春は無事に伸びて実もついた部分もあるのですが、 黒くなっている部分もあります。 これは何かの病気でしょうか・・・。 また、剪定の時期ですが、他のサイトで5、6月頃とありました。 実はそれを調べる前に、今日、実のついてない部分を中心に剪定してしまいました。 これはこれから来年の春、新芽が伸びるのに、何か影響するのでしょうか。 うちの庭の中ではメインの木で、真冬以外は日は一応あたる場所にあります。 (秋は朝日と西日) どうぞよろしくお願いします。 |
DATE : 2004年09月14日(火) 17時48分 NAME : ひでやんさん EMAIL: hide-satou@hkg.odn.ne.jp U R L: はじめまして ひでやんといいます 家の庭にトケイソウが今年咲き多くの実を着けました その実が今黄色く色づいてきたので収穫して来年植えたいと 思いますがいつごろに実をとればいいのでしょうか また種は実の中にあるのでしょうか あるとすればその種をどのように 保管しておけばいいのでしょうか 来年いつごろにうえればいいのでしょうか 誰かご存知の方 お教え願えください よろしくお願いします
|
DATE : 2004年09月15日(水) 10時48分 NAME : 春さん EMAIL: U R L: ユリオプスデージーを半年程前から育てています。 花芽や花は沢山付いていますが茎の下のほうの葉が枯れてきて、 上の方だけ葉が茂ってる感じでバランスが悪くなってます。 下葉が枯れるのは生理現象(?)だから仕方ないと聞いた事がありますが、 このままじゃ全部枯れそうで心配です。 他に育ててる方で同じような方や対処法・管理法を知ってる方いらっしゃいました教えていただけませんか? 後、葉の枯れたところ(茎の下部辺り)からは葉はもう生えないのでしょうか? 鉢は直径20p程度で深さの有る鉢に二株植えました。 株は現在30pくらいで午前中太陽が当たる場所で管理、 水遣りは一日一回です。 肥料はマグワンプと先月くらいまで追肥でプロミックスをあげてました。 今はあげてません。 表土の渇きが若干他の鉢に比べて早いような気もしますが、 もしかして水遣りの回数が少ないのでしょうか?
|
DATE : 2004年09月12日(日) 13時17分 NAME : 亀さん EMAIL: U R L: 新しく庭のレイアウトをしようと思ってます。しかし、庭の家側から徐々に傾斜があり、家側と庭の端で高さが25Bも違います。距離は大体5メートル あります。土を盛る事も可能なのですが、庭をただ平らにする事は廃水の関係等考えると良い事なのかどうか判断つきません。 やはり業者に相談した方が良いのでしょうか?
|
DATE : 2004年09月12日(日) 09時58分 NAME : パンジーさん EMAIL: U R L: 毎年、お盆すぎに、パンジー・ビオラを冷房の効いた室内でピートバンに種まきしています。すぐ発芽してたくさん苗を作っていたのですが、 今年初めてビオラをセルシートに蒔きました。場所をとるので、室内ではなく、半日陰の玄関先に並べ、新聞紙で覆っていました。 8月の20日すぎだったと思います。 ところが、まだ何も出て来ないんです・・・ やっぱり暑い外においていたのが悪かったのでしょうか。今でも最高気温は30度です。 職場(学校)でも去年は廊下にピートバンを並べて発芽させましたが、今年はビオラをセルシートに蒔き渡り廊下に並べています。それも発芽してません。ところが、9月になって蒔いたパンジーの種は発芽しかかってます。同じところに置いています。 なかなか出ないビオラの方、もうしばらく様子を見ていていいでしょうか? それとも諦めて、新しい種を入れなおした方がいいでしょうか? 特に職場の方は責任があるので、春の花壇のために苗を作っておかないといけません。今からでも涼しい廊下に取り込もうか、蒔きなおそうか、そのまま待っていようか、迷っています。 アドバイス下さい。
|
DATE : 2004年09月19日(日) 10時54分 NAME : はるのさん EMAIL: t-yanagi@nyc.odn.ne.jp U R L: 先日ジフィーポットにパンジーの種をまいたのですが、乾燥しないようにバットに水を張って、土の表面が乾いてきたら給水させることを繰り返してきました。 日差しもあまり強いと温度が上がりすぎてしまうので、日差しの弱い日は外で、強い日は室内に取り込んで管理してきました。 昨日、夜寝るときに感想気味だったのでバットに給水させた状態で寝たのですが、朝起きてみたらジフィーポットの一番上の鉢のふちの所に青カビのような白いカビのようなものが点々とついていました。過湿させすぎたのでしょうか? このまま放っていいでしょうか?どのように対応したらいいでしょうか?ちなみにまだパンジーは発芽していません。
|
DATE : 2004年09月20日(月) 03時47分 * NAME : リリーさん EMAIL: U R L: はじめまして。よろしくおねがいします。 お花が大好きな北海道在住ののガーデニング1年生です。 最近、通信販売で、耐寒性が強いと書いてあったのでアガパンサスの 大型タイプの大株を購入しました。 いろいろ調べてみると、極寒地では改良種の小型タイプが耐寒性に強い。 大型タイプは0度までなら大丈夫だが耐寒性はやや弱いと書かれていました。 予定としては、大型なので地植えにして、霜よけをしっかりして 少しでも暖かくしてなんとか越冬してもらいたいのです。。 雪の下の土の中は意外と暖かいようなのでなんとか北海道でも 越冬してもらいたいのですが、やはり、 鉢植えで暖かい室内に入れたほうが良いでしょうか。 でも室内のような暖かいところよりも、寒さを感じさせたほうが翌年花が咲く。と、聞いたこともあります。。。 そのほかにも、ペンステモン、ストケシア、ハマナデシコ(フジナデシコ) の苗は、今とても元気なのですが、 北海道の地植えでも越冬できますでしょうか。 ハマナデシコは、特に室内に入れたほうが良いでしょうか。 お手数かけます。どうぞよろしくお願いします。 |
DATE : 2004年09月19日(日) 13時24分 NAME : ひろしさん EMAIL: U R L: 今年の5月に庭に蒔いた百日草がそろそろ枯れ始め、花のあった所が、 種らしい雰囲気になってきました。 が、種がどこにできるのか?どうやって採るのか?が分かりません。 この花は、うちの娘(3歳)が生まれて初めて蒔いた種からの花なので、 親としては、この記念の花を このままずーっと、来年も咲かせたいので誰か教えていただけませんか? すいませんがよろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月19日(日) 15時28分 NAME : れもんさん EMAIL: U R L: はじめまして☆ 最近アジサイに1mm弱の赤いダニみたいな虫が大量発生して困っています。。この虫の正体は何なのでしょうか?植物に害はあるのでしょうか?
|
DATE : NAME : chikaさん EMAIL: U R L: 04/09/19(日) 22:45 投稿者によって削除されました。 |
DATE : NAME : 女屋 貞夫さん EMAIL: U R L: 04/09/19(日) 21:37 投稿者によって削除されました。 |
DATE : 2004年09月18日(土) 11時54分 NAME : つちのこさん EMAIL: U R L: ゴテチアの種まきを花壇に直播きしようとしています。ところが種が とても細かくてどうやったらむらなく均等に播けるのか、覆土はどの ようにしたら風で飛ばされないのか分かりません。家でしばらく苗を 育ててから定植した方がいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。
|
DATE : 2004年09月19日(日) 10時53分 NAME : なかしゃんさん EMAIL: U R L: 今年の春に庭に植えた白もっこうばらに最近異変が・・。まず、葉がべとべとするのです。よくみると葉の先端からにじみ出ているようです。何かの病気なのでしょうか?それと、モッコウバラには棘が無いと聞いてますが、最近伸びてきた新しい枝には棘が・・。放っておいてよいのでしょうか?どなたかご助言お願いいたします。 |
DATE : 2004年09月15日(水) 18時56分 NAME : サキさん EMAIL: U R L: コルチカムの芽が出てきたのですが、 すぐ先端などが黒くなってしまってます。 原因はいったい何なのでしょうか?
|
DATE : 2004年08月19日(木) 19時51分 * NAME : ヨッシーママさん EMAIL: U R L: はじめまして。突然の事で困っています。 ミニひまわりの茎を折ってしまいました。 まだ一部が繋がっているので咄嗟の行動でセロテープを 貼ったのですが、このままでは枯れてしまうと思うので 枯らさないためにも何か良い方法があったら教えてください。 蕾も出てきています。花を咲かせたいので、宜しくお願いします。 (先程も投稿したのですが、読みずらかったので、書き直しました。)
|