過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年10月22日(土) 10時24分 NAME : SA-Xさん EMAIL: minoru03@t-net.ne.jp U R L: 6月頃に宿根性アサガオ(オーシャンブルー)をもらい、育てていますが育て方 が全く分かりません。何か知っている方はぜひ教えて下さい。お願いします。
|
DATE : 2005年10月24日(月) 00時10分 NAME : パウダーブルーさん EMAIL: U R L: 初めまして、パウダーブルーと言います。 東京のアパートに住んでいます。 プランターに植えられたガーベラを、夏前に購入しました。 今週、つぼみが出てきたのを発見し、喜んでます。 具体的な、オススメ液体肥料名がありましたら、 教えてください。 宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年10月22日(土) 14時18分 NAME : モっタさん EMAIL: U R L: こんにちは。 イチゴを今年初めて育てようと思っています。 育てる場所がそんなにないので、ペットボトルを使い、育てようと思っていますが、どのようにしてペットボトルを切り、育てたら良いですか? また、酸味がなく非常に甘く、実が沢山付き、病気にも強い品種ってありますか?
|
DATE : 2005年10月23日(日) 22時10分 NAME : りほさん EMAIL: U R L: もともと花屋が大きくなりすぎてほっぽらかしにしてあったものを安く買って既に3年くらい経ちます。地植えして更に大きくなり、元気はいいのですが、ほとんど花が咲かないのです。一度一枝くらいだけ、紫の花が咲いたのですが、その後は全くです。何がいけないのでしょうか!?一方苗から育てたローズマリーはこんなに花が咲いても大丈夫というくらい花が咲くので余計に不思議なのです。
|
DATE : 2005年10月24日(月) 17時43分 NAME : チエさん EMAIL: U R L: 鉄砲ゆりの球根を鉢に9月に植えました。来年の6月ごろの開花予定なのもうに芽が出て来ています。今から芽が出るのは早すぎるのでは?と心配です。冬は軒下などに移動した方が良いのでしょうか?
|
DATE : 2005年09月22日(木) 10時17分 NAME : さいさん EMAIL: U R L: こんにちは。 仙台市中心部で、マンションのベランダでヘデラを育てています。 ゴールデンチャイルドという品種です。 以前は小さかったので室内で育てていましたが、 大きくなりましたのでベランダに移しました。 昨年の冬は少し赤くなり始めたのを見て 慌てて室内に取り込みました。 (変色は問題なかったんですね) 今年はどうしても室内には置けない大きさとなり、 どうしたものかと悩んでいます。 仙台市中心部は雪は積もりませんが、最低気温はある程度 低くなることが多くなります。 冬の間中、ベランダに出しっぱなしにしておいても大丈夫でしょうか? 水やり方法などのアドバイスもありましたらぜひお願いいたします。
|
DATE : 2005年10月21日(金) 23時51分 NAME : 紅葉さん EMAIL: U R L: 2年ほど前、鉢の高さ約20p、口径が10数センチで葉の部分が高さ40p程のサンセベリアを頂きました。 付属の説明書どおり育てていたつもりで、 2ヶ月位前に植え替えをしたのですが、それが悪かったらしく、 葉の一枚が下のほうから腐って溶けたようになってしまいました。 あわてて抜いて捨てたのですが、土の表面に白いカビが発生してしまい、 土を取れるだけとって捨てたのですが、鉢の下にも同じカビが出てしまっています。 心当たりといえば、植え替えの際市販のプランター用の土を使ったのですが、 少し変なにおいがしていたような・・・買ってから封を切っておらず、土が痛んだ状態というのもわからずさして気にしませんでした・・・。 あとは植え替えの際水をやりすぎたか、室内なので日照が足りなかったのか。 質問としては、こういうようにカビが発生してしまった場合の対処法です。 サンセベリアは強い植物のようなので、土を全部落として水洗いして植え替えるなんていうことも可能なのでしょうか? 小さい子供もいるので、できるだけ根本的に処理したいのです。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月23日(日) 08時50分 NAME : maakoさん EMAIL: U R L: 先日、ODYSSEUSというヒヤシンスの球根を購入しました。 大きくてしっかりとしたものなのですが、下の方から小さな球根のようなものが2,3個出ています。 購入したときからで、この種類の球根にはすべてついていました。 その小さな球根の方はもう芽が出そうです。 水栽培を考えていたのですが、そのような球根はとった方がよいでしょうか。
|
DATE : 2005年10月23日(日) 21時00分 NAME : すずぽぽさん EMAIL: U R L: こんにちは。いつもお世話になっています。 アメリカンブルーについて、2つご相談があります。 一つは、葉っぱが赤いところできてけっこう目立つようになった ことです。これはハダニかなんかでしょうか? 赤いインクがにじんだ感じです。 緑のきれいな部分とは明らかに違うので、ちょっと気になります。 ハダニ用のスプレーを試していますが、いいのでしょうか? もう一つは、寒くなったら、うちの中に入れると聞きましたが、 とても大きくなってしまい、切り戻しをいつごろにすればいいのか教えて いただければと思います。 夏になる前に、一度きり戻しをしたのですが、ぐんぐん大きくなって 60センチくらいに伸びています。 今もがんがんお花が咲いています。 千葉県のベランダで育てています。 欲しくて欲しくて今年やっと購入できたので、大切にしたいのです。 どうぞ、よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月24日(月) 12時24分 NAME : なつみんさん EMAIL: akihiro2@abedm.och.he.jp U R L: お店でヒポエステスのミニをかいました。小さかったのでバックのなかに入れて持って帰って、出してみたらかいわれみたいなにおいがしました。よくみるとくきが折れていました。すぐに折れていたところにつまようじでささえをしました。大丈夫でしょうか????????
|
DATE : 2005年10月20日(木) 18時32分 NAME : 愛犬メリーさん EMAIL: U R L: チョーリップを週末に植えようと思います(ぎりぎり間に合いますよね) 植えつける深さなのですが、販売店にある球根は(5つ198円でパックになってある物) の植え方には10〜15センチの深さに植えるように書いてあります 一方、このWEBのチューリップコーナーは、2〜3センチの深さに植えろと書いてあります ほかのところは先端が出るくらいと書いてあったりしますが どれが正しいのでしょうか
|
DATE : 2005年10月23日(日) 21時19分 NAME : M2さん EMAIL: U R L: 母からガジュマルの管理を任されて数週間経ち順調に新芽を 出していたんですが、ここ最近上の枝先と葉の付け根が薄い赤茶色に 変色しているのです。日光浴も葉水もちゃんとやってるのですが...、 どうしてでしょうか、どうか教えて下さいよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月15日(土) 16時37分 NAME : ねこねこまっくさん EMAIL: U R L: 苗木から地植えにしたハナミズキですが、 葉が渇いた感じで、また焼けたようになって います。虫がついている様子はないのですが、 問題ありますか?
|
DATE : 2005年10月20日(木) 16時28分 NAME : koutaiさん EMAIL: U R L: 観葉植物用にヤツデを買いましたが、緑でキレイだった葉が、だんだん茶けてきました。良く見ると葉の近くの茎から葉の裏側に茶色いカビのようなものが・・・・これは拭き取るべきでしょうか?
|
DATE : 2005年10月17日(月) 20時10分 NAME : たけにとりさん EMAIL: U R L: こんにちは。 旅行先のオランダから買って帰ったアネモネの球根を植えようと、 ネットで育て方を調べました。 一般的にはバーミキュライトで水分を含ませ膨らんだら平らが上、 とがった方が下にして植えつけるようです。 ところが、この球根はショウガや芋のような不規則な形をしていて 上も下も見分けがつきません。 大きさも3−4cmほどあります。 参考まで日本でアネモネの球根を購入して見ましたがやはり紹介 されている小粒のものです。 どなたかこの様なアネモネの球根を育てられた方がいらっしゃいま したらアドバイスお願いします。 現在湿ったバーミキュライトにのせ冷蔵庫に入れていますが、特に 変化がありません。
|
DATE : 2005年10月22日(土) 14時02分 NAME : へれぼるすさん EMAIL: U R L: 花壇にレッドセージ(パープルセージ)を植えました。 ネット通販で購入したのですが、我が家に来たとき、んん???あまり紫ではないなとは思いましたが、育てていくうちに何とかなるかな?と花壇に植えました。 新芽も出てきて根付いたように見えます。 新芽のうちは確かに紫の葉色なのですが、本葉の大きさになる頃には普通の コモンセージのような葉色になります。 雑誌でこんもりとした紫セージのある花壇をみてあこがれたのですが、 どうすれば美しい紫葉を出せるのいでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください!!m(__)m
|
DATE : 2005年10月20日(木) 02時57分 NAME : ゴンゴンさん EMAIL: U R L: 今、パキラのハイドロ苗(?)を育てています。 土を使わず、直径5ミリぐらいの小粒の石(?)の中に植わっている状況です。(この表現で伝わるのでしょうか^^;) 無印良品で「ハイドロ苗(パキラ)」として売っていたのを買ってそのまま室内で観葉植物として育てているのですが、最近様子が変なのです。 葉に全く元気がなく、黄色く変色していき、3日に1つぐらいのペースでポトポトと落ちていくのです。 落ちていない葉もだらりと下を向いていて、中には斑点が出ているものもあります。 また、幹は高さ12センチぐらいなのですが、下5センチぐらいが白く変色していて、触ってみると少しぶよぶよとした感触なのです。 買ってきた当初は元気だったのに・・・。 水をやりすぎて根が腐ってしまったのでしょうか。 それとも、1日中日光のあたらない部屋の中に置いているからでしょうか。 もう元気には戻らないのでしょうか(T-T) なにぶん園芸に関しては超初心者のため、自分1人では分からないことだらけなので、どうかアドバイスの方よろしくお願いします! 最後になりましたが、長文になってしまいすみませんでした。
|
DATE : 2005年10月23日(日) 02時16分 NAME : ももさん EMAIL: U R L: ユッカの葉が縦に切れています。悲しいです。 春にも3枚ほど夏にも3枚ほど切れていて 噛み切り虫のような虫のしわざかと思いながらも ほおっておいたのですが秋になりふとよく見ると 葉という葉が15枚ほども縦に裂けているのです。 9月頃に葉を見たときはこんなことはなかったのに。 ここ一ヶ月近くで異常に切れたことになります。 葉の格好もよかったのに、まるで別の種類の様です。 葉の色も茎の状態も健康にみえるのですが。 ところどころの葉先が黒いものはありますが。 何かの虫がこのように縦に葉を裂くのでしょうか。 縦に真ん中から2つに裂けたものもあれば、 3つにさけたものもあります。不思議です。 近所の子供のイタズラや嫌がらせでしょうか。 水やりは土が乾く前に与えることが多いです。 このような所見に思い当たる原因は何でしょうか。 同じような事例がありましたら参考にさせてください。
|
DATE : 2005年10月15日(土) 18時36分 NAME : augustさん EMAIL: august0822jp@yahoo.co.jp U R L: ベランダでそだてているオウゴンカゲツ(金のなる木)が、夏を過ぎた頃から 枝がポトポトと落ちてきてます。こんもりとしていたオウゴンカゲツが、気がつけばスカスカになっています。どうしたのでしょうか? ご存知の方どうぞお知恵を拝借したいのです。
|
DATE : 2005年10月21日(金) 09時45分 NAME : miyamoto emikoさん EMAIL: U R L: ハイビスカスの挿し木を、今年初めてしました。 三週間位になります。赤玉に差し、根も付いてるみたいなのですが、 このまま、で良いのか、肥料とか、色々教えて下さい。宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年10月21日(金) 15時31分 NAME : あきさん EMAIL: U R L: アシタナを植えてます。 今年の春に上 現在背丈が50cmです。 最初は茎が3本あってそのうち1本が枯れる前にそれぞれの茎の中央から新芽が伸びてきます。それが大きくなると1枚枯れての繰り返しでした。 今は4つに茎が増えて新芽が出るようになりました。 ところでアシタバは新芽を摘むと明日にも生えて来ると言いますが 実際収穫で摘むのは 新芽が出てきたらそれを摘むと言うことですか? それだと1本のアシタバで新芽は一つしかないですね。 モロヘイヤみたいに沢山枝分かれしていて一度に沢山摘むことは出来ないでしようか?1本ずつでしか摘めないのか教えてください。
|
DATE : 2005年10月19日(水) 13時17分 NAME : みんさん EMAIL: U R L: 涼しい日陰に避難させていたカルーナを、日向に出す為に、まず半日陰に 移動して、ついでに剪定し、枯れ枝をすかしました。すると、1週間ほどで、 健康だった枝が、どんどん茶色くなってきてしまったのです。 今は全体的にくすんだ色目です。 せっかく夏越ししたと思っていたのにショックです・・・ 環境の変化が悪かったのか、剪定が悪かったのか解りません・・・ なんとか再生させる方法はありますか?よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月20日(木) 09時03分 NAME : JZA花○さん EMAIL: U R L: お世話になります。 早速ですが、今回1b×8bの花壇を作りました。土も入替えて準備万端なのですが、いざ花を植え付けようと思ったら何をどういう配置で植えたらいいのか分からなくなりました。「ガーデニングシーズン到来」ということでホームセンターには色々な球根が売られていますが、いまいちイメージがわきません。基本的なそして花がきれいにみえる配置とかあるのでしょうか?ちなみに埼玉県在住です。 アドバイス宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年10月20日(木) 00時58分 NAME : もっちゃん EMAIL: U R L: 今秋、ホームセンターで オキザリスの「アデノフィラ」という種類の球根を買い、 2週間ほど前に植えつけました。 今のところ発芽してないのですが、 いつくらいに発芽するものか知らないので、栽培経験のあるかたに いつぐらいに発芽したかお尋ねしたく思います。 何卒よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2005年10月19日(水) 15時04分 NAME : ゆっさん EMAIL: U R L: 初めて書かせていただきます。 え〜園芸店に昨日行くと、隅に追いやられたクルクマという花を見つけました。 3割引でしたので買ってきたのですが、どうやって育てるのかまったく判らず、 冬越しはどうすればよいのでしょうか?教えて頂きたくよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月18日(火) 18時34分 NAME : みのさん EMAIL: U R L: 約、深さ30CM、60MX25CMのプランターにアスターを植えていました。 プランターを購入した際、直径1.5CM位の穴が底ではなく下方のサイドに一個あいてい て、「この大きさのプランターで、水が流れ出るのがこんな小さな穴一個でいいのかな?」 と思ったものの、商品として売っているのでこういうものだと思いました。 下からごろ石、赤玉、培養土に石灰を混ぜたものを使いアスターを植えてみましたが、やはり 水はけが悪いのか土の表面がずっと湿ったままです。日の当たる場所なのに。 アスターの苗も購入時から全く成長せず、根腐れしてきたのか萎れかけてきました。 このプランターって自分で底に穴を開けて使用するべきだったのでしょうか?
|
DATE : 2005年10月17日(月) 21時05分 NAME : きんたろうさん EMAIL: U R L: こんばんは。西洋シャクナゲを庭で育てています。おたずねしたいことがあります。放っておくと新芽がのびてひょろひょろした枝になってしまうので、新芽を取っていますが、よく蕾と新芽を間違って取ってしまいます。たいへん似ているので、間違わずに新芽と蕾を区別する方法がありましたら教えてください。
|
DATE : 2005年10月18日(火) 08時57分 NAME : やなっちさん EMAIL: U R L: 以前から種から育てていた葉牡丹を何者かが少しずつ食べていたので、先週金曜かなんかにオルトランをまきました。これで安心♪と思っていたら、今日なんとなく見てみたら青虫がいっぱい付いてました!しっかりウンチまでしてありました。 ど、ど、どうやって始末しよう??気持ち悪い〜!!と思ってもむしゃむしゃ食べている奴らを放って置くわけに行かず、割り箸を取り出して覚悟を決めてつまんでは地面でつぶし・・・の気色悪い作業をしました。とりあえずぱっと見た目は全部処分しましたが心配です。 なにゆえオルトランを先週まいたばかりなのに??青虫には効果ないんですか?この日曜から雨続きなのが原因ですか?もう食べられたくないので室内にしまった方がいいんでしょうか?
|
DATE : 2005年10月17日(月) 22時35分 NAME : れいさん EMAIL: U R L: すみません、うちの庭に高さ2.5Mで幹の直径10CMのななかまどの木があるのですが、地面から30CMぐらいのところに直経1CMの穴があいていて、ななかまどの先が少し枯れてきてしまいました。なにか変な害虫でもいるのでしょうか?もし、いるのだったら、どのように手入れすればいいでしょうか?
|
DATE : 2005年10月17日(月) 13時51分 NAME : ミスタープランターさん EMAIL: U R L: 遅咲きのマリーゴールドが今花時を迎えて見頃になってきたのですが、この土日で、葉がみんなイモムシに食べられてしまいました。ショックです。食べられたものは仕方がないのですが、来年以降、食べられないように対処する方法はありませんか? マリーゴールドは、花壇に植えてあります。センニチコウも一緒に植えています。センニチコウの方も葉が食べられていますが、マリーゴールドほどではありません・・・。よろしくお願いします。
|