過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年07月26日(火) 19時47分 NAME : すずぽぽさん EMAIL: U R L: こんばんは。 育てて2年目のトワダアシの生育がよくありません。 早春に、新芽が1センチくらい出てきた頃、一回り大きい鉢に 植え替えました。 すぽんと鉢から抜き、根っこは固まったまま、新しい土を加えて 一回り大きいものに植え替え、順調に育ってきました。 ですが、昨年より背が低く、そして横に倒れがちなのです。(端っこの方が) 去年も、少し葉の先が枯れ気味でしたが、今年もそうです。 (これは気にしなくてよいと、去年アドバイスをいただきました。) それでも、春に元気に芽吹いてきたので、安心していたのですが。 水は乾いたらやるようにしています。 明るいベランダにおいてありますが、直射日光はあたりません。 肥料は、液肥を忘れた頃にやっています。 植え替えの仕方が悪いのか、何がよくないのかわかりません。 新芽はどんどん下から生えてきています。 どなたか、アドバイスをいただけるとうれしいです。 追伸:ワイヤープランツ花が咲きました。ここで花が咲くと教えていただき、 2年目で見ることができ、感激しています。
|
DATE : 2005年07月25日(月) 14時38分 NAME : DIY SUKIさん EMAIL: U R L: ユッカのようなヤシのような木を探しています。 幹はユッカのような感じなのですが、ヤシのような感じにも見えます。 葉は緑でユッカのようにとがっています。幹の先についている感じです。 屋外に地植えしてあるのをよく見かけるのですが、名前がさっぱりわかりません。 どなたかご存知ですか?
|
DATE : 2005年07月20日(水) 11時20分 NAME : hanababaさん EMAIL: U R L: hanababaと申します。よろしくお願いいたします。 グロリオサを2鉢育てています。が、2鉢とも花が咲きません。 1鉢は葉も緑が濃く、茎もしっかりしています。肥料を切らしてはいけないと聞いたので、植えるときの元肥のほかに茎が1mほどになったときに「球根の肥料」なる粒を土に混ぜました。あとは液体肥料を追肥に使っています。日当たりはがんがんとはいきませんが、1日何時間かは当たっています。何となく一時期より葉のつやが無くなったように思います。花芽らしきものも見あたりません。 もう1鉢は始めからひょろっとしていました。葉の色も薄いです。つぼみが1つできましたが枯れました。こちらは花は期待せず、来年のために球根を太らせたいと思いますが、どのようにすればよいでしょう。
|
DATE : 2005年07月25日(月) 16時08分 NAME : あべっちさん EMAIL: U R L: はじめまして〜、ど〜もあべっちです!すいませんハイテンションで・・・ ところで、聞きたいことなんですけど、たのんでいたプルメリアの苗(根っこなし、幹のみ)が、先日(2005/07/23です)にとどきました! それで、早速、包装をとったところ、太くて良い苗なんですけど、よく見てみると、幹の一部に、シワがよっちゃってます。シワがよってるところはかた いです。せっかく手に入れた貴重〜なものなので枯らしたくないです! 今は水の入ったコップに入れています。(切り口が浸かるぐらいの水) プルメリア初心者なんで、だれか助けてくださーい。
|
DATE : 2005年07月20日(水) 23時07分 NAME : mikarinさん EMAIL: U R L: 欲しかった白雪ミセバヤを、やっと通販で見つけ購入しました。 届いたらいくつか葉というか、茎がついて落ちてしまってましたので、 乾いた土の上に置き、根が出たら水遣りをしようと待ってるのですが、 一向に根付く気配がありません。もう1ヶ月近く経つと思います。 そろそろしなびた感じになって来て、このままでは枯れてしまうのでは? と、とても心配です。鉢はカーテン越しの窓辺に置いてあります。 どうぞヨロシクお願いします。
|
DATE : 2005年07月21日(木) 21時39分 NAME : yukinさん EMAIL: U R L: 生まれて初めてミニ薔薇を購入してみました。植物を育てる事自体生まれて初めてです。買ったときの蕾も咲き終わりました。これからどうしたらいいでしょう。小さなしみがついた葉っぱは切ってます。お水は朝夕あげています。説明書ではまだ咲くと書いてあります。咲き終わったら液肥を与えるとありましたが初心者なので不安です。
|
DATE : 2005年07月22日(金) 08時59分 NAME : babanbaさん EMAIL: U R L: ボタンの葉が徐々に枯れてきて、今ではその一本が枯れてしまいました。始めは水不足かとおもって気を付けていたのですが、他の茎は元気なのに一本だけだめになりました。「ボタンの詳しい育て方」も参考にしてみたのですが、何が原因なのかわかりません。どんな原因が考えられるでしょう?教えてください。
|
DATE : 2005年07月22日(金) 20時12分 NAME : ルミルミさん EMAIL: U R L: こんばんは\(^o^)/ せっかく鉢植えしたゼラニウムとルーの苗がヤバイんですけど・・・・どうしよう(・・? 死んじゃうのかな・・・・どうすれば良いのでしょうか。アドバイス下さい。少し枯れ気味っぽい・・・・
|
DATE : 2005年07月19日(火) 23時22分 NAME : ルミルミさん EMAIL: U R L: こんばんは\(^o^)/ 今日から、レモンゼラニウムとローズレモンゼラニウムとルーを鉢植えしました(#^.^#) 本当に育つか分かりませんが・・・頑張ります!(^^)! 私なりに頑張ってみますが、皆さんの経験と知恵を私に教えて下さい(*^_^*) 沖縄でも育ちやすいハーブが有れば、教えて下さい。 また報告します(*^_^*)
|
DATE : 2005年07月22日(金) 11時15分 NAME : みいさん EMAIL: U R L: 初めまして。シンピジウムを育てているのですが、 最近葉に白〜黄色い斑点が出てきています。 爪でしごくと取れるのですが、痕が残ります。 これは病気なんでしょうか? 対処法があれば教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年07月22日(金) 23時01分 NAME : あきなさん EMAIL: U R L: 何度もこちらでご指導頂いている、あきなと申します。 今回はシンビジウムのことで教えて頂きたいことがあります。 よろしくお願い致します。 昨年12月頃に、たくさん花のついた状態のシンビジウム(サテンドール・セレーネという品種)を頂きました。 花は早めに切り、暖房をしていない部屋で冬越しさせたところ、1月末ごろには新芽がいくつも出てきました。シンビジウムのことはほとんど知らなかったのですが、ネットや本の情報をもとに3本残してあとは折り取りました。 その新芽はどんどん育ち、現在は50センチほどの高さになっています。 ところが、今頃になってまた新芽が6本も出てきたのです。 本などによると花芽や葉芽が出てくるのは秋口のはず・・・。 今出て来ているものは一体何で、どう扱えばいいのでしょうか。 また、花をつけさせるためにこれからの季節に気をつけたほうがよいことがあれば、併せて教えていただけると嬉しいです。 住んでいるのは長野県長野市、置き場所はベランダです。 直射日光は当たらない位置に置いていますが、とても明るいです。 鉢はプラスチックで直径15センチ、木の破片のような用土に植えられているようです(上にグレーの粒状の物が乗っているのでよく分りません)。 よろしくお願い致します。
|
DATE : 2005年07月19日(火) 14時44分 NAME : てるさん EMAIL: U R L: ジャスミン系の木が所々枯れていたので切ろうとしたところすぽっと簡単に根元から切れてしまいました。根元を良く見ると白く頭の茶色い芋虫が2〜3匹かたまっていました。何回か殺虫剤で退治しましたが、また出てきて困っています。薬剤では何が一番有効か駆除の方法を教えてください。
|
DATE : 2005年07月20日(水) 18時15分 NAME : aliceさん EMAIL: U R L: こんにちは!暑くなってきましたね〜(^_^; 最近ガーデンカプシカムという観賞用とうがらしを植えました。 実が小さくてかわいいです。 だいたいのお世話は書いてあったのですが、室内でも育てられるか どうかは分かりませんでした。 どなたかガーデンカプシカムを育てている方はいらっしゃいませんか? よろしかったらアドバイスをいただけないでしょうか。
|
DATE : 2005年07月23日(土) 00時31分 NAME : あさありさん EMAIL: U R L: はじめまして。 ゴールドクレスト・南天など幾つかの植物を屋内・屋外で育てていたのですが、最近受け皿に小さな白い虫がついている事があり、「なんだろう?」と思いつつ、その都度処分しておりました。 ところが、今日なんと鉢植えの土の中からその虫が無数に出てきている事が分かり、色々調べているのですが、どうにも分かりません。 園芸の本やHPに出てくる害虫とは違っているような、1mm程度の小さくて白っぽい虫です。もしや土中のカビなどを餌に繁殖してしまったのかも・・・という気もしているのですが・・・。 もしお分かりになる方がいらしたら、助言&対処法を教えてください。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年07月21日(木) 18時51分 NAME : うめちゃん EMAIL: U R L: 最近 五歳の娘が アサガオの苗を買ってきて育てています 毎朝 起きるとすぐに花を見に行くのですが 五分咲きみたいに 中途半端な咲き方なのです どうみても ぱっと開いていないのです これから・・・・?と 思って しばらくしてみると やっぱりもう閉じてしまって・・ なぜなんでしょう・・・
|
DATE : 2005年07月06日(水) 21時52分 NAME : サトウキビさん EMAIL: U R L: カボチャを植えているのですが、無事受粉もすんで、マットを敷いた 数日後、なんとカボチャの実に、茶色い斑点がではじめたのです! 一体これはなんなんでしょうか。詳しい方教えてください! ちなみに東京で育てています。
|
DATE : 2005年07月19日(火) 21時36分 NAME : おばこさん EMAIL: U R L: ずっと室内に置いていたポニーテールの葉が茶色になって来ました。天気が良くなって来た時に、室外に出して水をたっぷりやってしまったのですが、若しかして根腐れでしょうか、再生方法ありましたらお願いします。
|
DATE : 2005年07月17日(日) 15時49分 NAME : ハーベンさん EMAIL: U R L: 水遣りを怠ったせいか、葉が枯れ始めました。 上の方の葉はまだ元気ですが、 下の方は枯れた葉を落とすと細枝だけになってしまいました。 このまま水遣りに気をつけていれば、 下のほうも葉が出てくるのでしょうか?
|
DATE : 2005年07月21日(木) 23時22分 NAME : ひっちゃん EMAIL: U R L: イチゴの花が咲きません。手入れは殆どしていません。何をどうすればいいのでしょう?
|
DATE : 2005年07月15日(金) 02時42分 NAME : ひめさん EMAIL: U R L: えっと、クダモノトケイソウの実なんですが、実がなり大きくなったのですが、まだ熟してはいませんが、緑色なのですが、ここのところ実がシワシワになってきてます。それはどうしてなのでしょうか。水は朝に1回と、夕方ごろにも1回あげてます。家は日当たりがよいので、夕方にもあげないと、しおれてしまうのです。でもシワシワのまま、もとに戻りません。これはどうしたらよいでしょうか? 何がげえいんなんでしょうか?誰か教えてください( iдi )
|
DATE : 2005年07月19日(火) 00時13分 NAME : 夏ママさん EMAIL: U R L: 子供が持ち帰ったあさがおがおととい咲いたのですが、昨日の朝見たら葉っぱがしおれて、つぼみは黄色くなっていました。つるも伸びていたのに、今は下に垂れてしまっています。水もあげているのに、なぜこのようになってしまったのか、どう対処したらいいのか知っている方がいたら教えてください。 そして、今後元通り花が咲くのか教えてください。
|
DATE : 2005年07月19日(火) 21時53分 NAME : papayaさん EMAIL: U R L: アヤメ科の植物(品種は不明)を知人に頂いて、育てているんですが、葉の先が黄色になっているんですが、何が原因なんでしょうか?容器に入れて、水を半分の位置で維持していればいいと知人に言われたので、ガラス瓶に入れ、日当たりのよい窓際においているんですが・・・良い栽培方法も含めて、どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年07月21日(木) 16時19分 NAME : blueblueさん EMAIL: U R L: 私は今年初めて苺を庭で栽培して、そこそこ収穫もでき楽しかったんですが、もう今年は実ができそうもないし、全部取り除いて他の植物を植えようか悩んでます。来年もできれば苺を植えたいなと考えてるんですが、チューリップの球根のように苺も土から掘り出して、また春に植えるなんてことできるんでしょうか?一度抜いたらもう使えなくなってしまうんでしょうか?
|
DATE : 2005年07月21日(木) 01時02分 NAME : 山岸久美子さん EMAIL: y.misuke@grn.or.jp U R L: http://www.yasashi.info 広範に芝桜が植わっている庭がありますが、人から何年もたつと根が詰まって枯れてしまうので、ところどころ抜いてあげないといけないといわれましたが本当でしようか?抜くとしたら時期はいつごろがよいのでしょうか?
|
DATE : 2005年07月19日(火) 23時27分 NAME : ehuさん EMAIL: U R L: 今日、不注意でサボテン(竜神木)の茎(枝?)の部分が折れてしまいました。 茎はまた生えてきてくれるのでしょうか? もしくは、折れた茎をくっつけることは出来ないのでしょうか? 調べたのですが、よく分かりません;; 誰か詳しく知っている方いらっしゃいましたら、返信お願いします。
|
DATE : 2005年07月20日(水) 18時57分 NAME : しげみさん EMAIL: U R L: はじめまして。教えてください。 今年の春、上司から大好きなエビネ欄をもらいました。 ベランダの室外機の風が大敵、と聞いていたのですが、 どうも風に当たってしまったらしく、葉が茶色になり 範囲も拡大しています。 特に、暑かったこともあり、 表面がよく乾くのでこまめに水をやっていました。 それから、園芸用活力剤を30ml1本を与えましたが、 一向に回復する見込みはありません。 今は部屋の中に入れ、レースのカーテン越しのところに置いています。 これからどのような対応をしたらいいのか、ぜひ教えて頂きたく どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
DATE : 2005年07月18日(月) 22時44分 NAME : みかんさん EMAIL: U R L: こんばんは、いつもお世話になります。主人の母にエンジェルべラルゴ二ウムのお世話を頼まれました。5月に一度、「花が咲かなくなった」と言われ、なんだか伸びているように見えたので、適当に切り戻して化学肥料をパラパラと撒いてお返ししました(その対処でよかったのか??)暫くすると花が咲き始めホッとしていたんですが、今度は花がまばらになり、所々カサカサ茶色くなって枯れてきています、土は少し湿っていました。梅雨の間雨に当てた様子はないようです。可愛い花だから来年も見たいし、何と言っても主人の母が、この春友だちから頂いたものだそうで、気を使っちゃいます。ラベルの裏に開花期は初夏まで、と書いてあり花は終わりみたいですが、枯れた葉は取ってしまうとして、もう切り戻さない方がいいですか?ゼラニウムの仲間のようですが、同じ育て方でいいのでしょうか?これからの育て方(夏越し、冬越し、肥料等)を教えて下さい。宜しくお願いします。責任重大なんです〜
|
DATE : 2005年07月20日(水) 11時46分 NAME : 功太郎ママさん EMAIL: U R L: 先日乾燥式の生ごみ処理機を購入しました。 できたものを土に混ぜてみたところ、 アリが寄ってきてしまいました。 皆さんのところでも、アリや虫がよってきたりしますか? 対処法など(しばらくほっておくでも構いません)あれば アドバイス含めお願いします。
|
DATE : 2005年07月17日(日) 16時15分 NAME : 大嶋 理一郎さん EMAIL: ooshima@h8.dion.ne.jp U R L: http://www.h3.dion.ne.jp/~ooshima/ なすびを今年も15本植えました。 毎年一番なりは、立派ななすびができるのですが、2番以降になると表面が虫に食われたようになります。 無農薬で作っているのですが、原因が分かりません。 以前は、水不足と思っていたので今年は毎日欠かさずにたっぷりとやっているのですがどうやら水ではないような気がします。 なにが、原因か教えてください。
|
DATE : 2005年07月19日(火) 17時11分 NAME : キンギョさん EMAIL: U R L: 3日ほど家を空けます。ベランダにある大きい鉢物の水遣りは どうしてらようでしょうか? 即席給水タンクのようなものを造り土に注しておくとかっ。 小さい鉢植えなどは水を張ったお皿などにつけておけばいいですか? 皆さんはどうされてますか??? アドバイスおねがいしますっ!
|