過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年09月18日(土) 00時44分 NAME : だいきパパさん EMAIL: m-ohashi@cablenet.ne.jp U R L: 園芸超初心者ですが、母の影響もあって、あいまいな知識でポトスを育てています。今迄は水差しでほったらかしの状態で増やしてきましたが、大きなポトスに仕立てたいと思い土植えにしました。ヘゴって言うんでしょうか?支柱のような物に這わせて大きなポトスに仕立てたいと思うのですが、どんどん大きくなる育て方ってあるのでしょうか?よろしくお願い致します。
|
DATE : 2004年09月17日(金) 00時06分 NAME : うえさん EMAIL: U R L: http://www.baumkuchen.net/~ue/ むらさきしきぶにカメムシが寄ってくるのですが、 なにか対策法ってあるんでしょうか? 虫好きの人には、カメムシがむらさきしきぶを好むというのは、 有名みたいなのですが、どうして寄ってくるのでしょう・・。
|
DATE : 2004年09月17日(金) 20時41分 NAME : みんみんさん EMAIL: U R L: ユリを初めて買いました。4,5本茎が出ているので、4,5個ほど球根が入っていると思われます。それをプラスチックの鉢に植え替えました。 日本のサイトには水はけがよく、乾燥しないところと書いてありましたが、こちらはイギリスですので雨ばかり。やはり素焼きの鉢に植え替えるべきでしょうか?冬場に水はけが悪いのは禁物だとこちらの園芸書には書いてあるのですが。それとどの本もサイトも花が終わった後のケアーについてあまり説明していないのですが、今花が咲いている(なぜか9月になったとたんユリがこちらではたくさんお目見えするようになった)ユリは、いつまで茎をそのままにしておいたらいいのでしょう?枯れたら根元から切ってもいいのでしょうか?また何月に植え替えをしたらいいのでしょう? 切花にする際は何センチほど茎を残しておいたらいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
|
DATE : 2004年09月16日(木) 18時06分 NAME : けいこさん EMAIL: aap59750@hkg.odn.ne.jp U R L: 9月になって出てきました。 一昨年に鉢で育て始め,去年は葉も無く花も咲きませんでした。 現在は半日陰の地植えにしています。 今7cm位伸びていますが,どのように管理すれば良いですか? また,冬の間球根を地植えのままで大丈夫でしょうか? もうひとつ!2箇所から葉が出ましたが,分球できますか? 園芸初心者です。アドバイスお願いします。
|
DATE : 2004年09月18日(土) 16時40分 NAME : あびよんさん EMAIL: U R L: 1枚葉挿しのホヤ・カーリーの葉が白くふにゃふにゃになってしまいました! 育ててから6ヶ月たつのですが、最近水くれてないなーと思って水を結構たっぷりあげたら、いきなり葉が白くふにゃふにゃになってしまいました。水のあげすぎでこうなってしまったのはわかっているのですが、このあとの処置をどうしたらいいのか教えてください!元に戻るのでしょうか?それから、素焼きの鉢とハイドロボールで育てているのですが、中が見えないので水位計などを買った方がよいのでしょうか? |
DATE : 2004年09月15日(水) 19時29分 NAME : ローズマリーさん EMAIL: U R L: ローズマリ−についての質問です。。。 ローズマリーの新芽のところが、なんか黒い粉みたいなものがついていて、葉の 表面が、あせていて小さい穴みたいな?ものが、いっぱいあるのですが。。。。。 これは病気なんでしょうか?それとも虫なのですか?どうか、教えてください。。 これに、木酢液をつけたのですが、全く効果なし。。。葉の表面もつやも出ない。 どうしようか、分かりませんので教えてください。。。(><);
|
DATE : 2004年09月18日(土) 09時15分 NAME : yokooさん EMAIL: U R L: 勤務先の東向き玄関においてあるコニファーが、全体に茶色っぽくなって瀕死の状態です。 葉がぱらぱらと落ちるところまではなっていませんが、この木を生かすことはできないでしょうか? あと、気になっていたのですが、置き場所はコンクリートの上で、鉢の下に二つの レンガを離して置いていました。蒸れないようにしていたつもりです。 しかし、鉢底から流れるくらいまで水やりをしたあと、レンガやコンクリートが なかなか乾かない状態がここ2・3週間続いていました。 ひょっとして、水をやりすぎてたのでしょうか。。。 |
DATE : 2004年09月18日(土) 07時38分 NAME : locoさん EMAIL: U R L: 去年12月に一目惚れで買ったクリスマスパレードの鉢植え。花が咲き終わった後も また今年も咲くようにと大事に育ててきたのに3日ほど前から葉っぱが全体的に 茶色くなってきてしまいました。 もう元には戻らないのでしょうか?もう花は咲きませんか? どなたかアドバイスをお願いします…(/_;) |
DATE : 2004年09月17日(金) 11時17分 NAME : ちゅぴさん EMAIL: U R L: いろいろ取り込んでいたのであじさいの剪定をし忘れてしまいました。 9月も半ばとなった今、しないでほっておくのがいいのか今からでも剪定したほうがいいのか迷っています。どなたか教えてください。
|
DATE : 2004年09月15日(水) 23時10分 NAME : やましろさん EMAIL: U R L: 先日、庭にレンガを敷き詰めてテーブルやパラソルを置き、ガーデンリビングが完成しました。しかし安物の中国産のレンガのせいかコケが表面に発生して台無しになっています。デッキブラシで擦ってもまたすぐ発生します。園芸質問箱で質問する内容ではないかもしれないけど分かる人教えてください。コケが生えない方法です。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月12日(日) 01時42分 NAME : さつきさん EMAIL: U R L: 以前こちらでお世話になり元気になった私のカランコエ。 元気は元気なのですが新しく出てきた芽はひょろ〜んと長細く、葉も小さくて薄いものばかり。なんか間延びした感じで、元気だけど健康ではない…という感じなのです。 以前はずっと室内に置いていましたが日光を好むということなのでできるだけベランダに置くようにはしています。が、基本的に日当たりはよくありません。冬になるとますます悪くなります。 現在水やりは週に一回程度。肥料は夏の前に一度固形肥料をやり、そのあとは時々液肥をやっていましたが最近はあげていませんでした。 これからの季節、健康で元気に育ってくれるよう私にできることがあれば教えてください!
|
DATE : 2004年09月16日(木) 19時25分 NAME : テンテンさん EMAIL: U R L: はじめまして。 鉢植えで買った白南天を庭に地植えしたところ、どんどん枝分かれして、最初は30センチほどだったのが、今では2メートルを超え大木化しています。 剪定しようにも、どこから手をつけていいのやらわかりません。 もとは、一本の枝なので分けることもできない思うのですが、まずどの枝を切ればいいのか教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月17日(金) 17時58分 NAME : Seraphさん EMAIL: U R L: はじめまして! Seraphと申します。 家の庭を芝生で埋め尽くそうと思い立ち、寒冷地でも常緑な 芝生を探しています。 知人に「カナダ産」芝生の種がいいよと教えられ、探してみ た所、どうもそれは「カナダ・グリーン」と言うものらしい 事が分かりました。 インターネット通販で手に入るだろうと簡単に考えておりま したが、検索にほとんどヒットしませんでした。 既に販売完了になっていたり、外国のサイトで「植物の輸入」 手続きが必要だったりと入手が困難な状況です。 そこで、この掲示板を見た方々に次の点についてお知恵をお借 りしたいのです。よろしくお願いします。 1、「カナダ・グリーン」という芝生の種を入手する方法に ついて、あるいは、過去に入手したご経験などを教えて ください。 2、「カナダ・グリーン」よりも「常緑」「耐寒」と言った 特性が優れている芝生をご存知有りませんか。また、そ れの入手方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 以上 |
DATE : 2004年09月17日(金) 17時58分 NAME : あさりちゃん EMAIL: U R L: ハナカンザシの増やし方は種まきと聞いたので、お花が枯れた部分をとっておいて2週間ほど前に種まきしました。菊と同じ方法で種まきしてますがいまだに芽が出てきません。間違ったでしょうか????どなたかお解りにになられる方ご指導下さい。 |
DATE : 2004年09月14日(火) 21時24分 NAME : 金魚さん EMAIL: U R L: VITAさんに質問があるのです。パンジーの種まきでシャーレって何ですか?教えてください。私は毎年ピートバンで発芽させているのですが、ピートバンより育てやすいのですか。お願いします。
|
DATE : 2004年09月17日(金) 15時22分 NAME : みこやんさん EMAIL: U R L: 今朝起きて庭のバラを見てみるとうっすらと白い粉上のものが降りかかっていました。 周りを見ると、ポストも車も同様に白い粉がついており、どうやら火山灰が降ったようです。 水をかけると固まってしまうかもと思って、怖くてとりあえず火山灰のついた葉をティッシュで拭いてみたのですが、シリンジなどをしたほうが良かったでしょうか? また、火山灰の影響でバラにどんな被害がでてしまうでしょうか? もしご存知の方がいたらお教えください。 折角秋バラのつぼみがたくさん出てきたので、できる限りのことはしてあげたいのです。 |
DATE : 2004年09月15日(水) 19時35分 NAME : るるさん EMAIL: U R L: ニゲラをこれから植えたいと思っています。(種から)半日陰の場所が 空いているのですが半日陰だとうまく育たないのでしょうか。 あと覆土を厚くするとありましたが、どれくらい深くに蒔けばいいのか 教えてください。
|
DATE : 2004年09月13日(月) 11時07分 NAME : 佐藤 早苗さん EMAIL: kazsan@nyc.odn.ne.jp U R L: こんにちわ! 我が家には、ハーブのドライフラワーを購入して癒される空間をめざしています。 今回はラベンダーを自分で作ってみたくなってしまったのですが、作りやすく、また香りが豊かなラベンダーの品種を教えてください。背丈が30センチぐらいあるとなおさらうれしいです。お願いします。
|
DATE : 2004年09月16日(木) 23時53分 NAME : ふうこさん EMAIL: U R L: 夏休みに家を一週間ほど空けた時にバケツに水を入れてタオルを シェフレラの植木鉢に垂らしてたら水を吸いすぎたみたいで 葉っぱがほとんど垂れてしまって下の方から枯れ出してきました。 土を変えて植えなおしたんですが変化がありません。 植え替えの時に根が腐ってたのか少し切れてしまいました。 もうダメなんでしょうか?復活する方法があれば教えて下さい。
|
DATE : 2004年09月16日(木) 13時22分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: じつは室内に、鉢植えの観葉植物があるのですが マンションの9階という場所柄、窓を開けておくと 強風が入る→土が飛ぶ→絨毯やらフローリングが汚れる と 困っています。 で、軽い木材の破片などで、土の表面を覆うマルチングという方法を 知ったので、試してみようかと思うのですが、マルチングした後は 皆さんどのように水遣り・液肥・粒状追肥をされているのでしょうか??? いちいち あの木材の破片を取り除いて、水遣りをするのでしょうか??? ご教授お願いします。
|
DATE : 2004年09月14日(火) 21時33分 NAME : みどりこさん EMAIL: U R L: たびたび利用させていただいております。 畑地をお庭に...と奮闘中です。 今回は、ミモザ アカシアについてなのですが、 この木を庭に植えたいのですが、冬越しが心配です。 ここは福井県、雪も降ります。 私なりに調べてみましたが、「寒さには弱いので室内で管理」というものがほとんどの中で、「寒さには以外に強いよ、雪が降っても大丈夫」というものも。 品種もいろいろあるようですし、その違いなのでしょうか? 私のミモザは、葉はシルバーがかっています。花は分かりません。 枝はしなり、一人では立っていられないようです。(花屋さんの説明) 耐寒性について聞きそびれてしまったので、教えてください。
|
DATE : 2004年09月15日(水) 09時47分 NAME : kikupeeさん EMAIL: U R L: 花は水色で2本位のヒゲ(!?)が伸びていたと思います。確か秋に咲いていたと記憶しています。葉は昼間は開き、夕方になるとパタンと閉じてしまいます。この花の名前をご存知の方お願い致します。
|
DATE : 2004年09月14日(火) 23時03分 NAME : けいこさん EMAIL: U R L: 台湾珊瑚を買いましたが、育て方などが詳しくわかりません。 教えていただけましたら、うれしいのですがよろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月15日(水) 11時41分 NAME : りりこさん EMAIL: U R L: ランタナは寒さに弱いとありました。でもそのまま何年も花壇に 植えっぱなしのお宅もあるようです。どうしたらいいでしょうか。 うちは神奈川です。
|
DATE : 2004年09月15日(水) 12時37分 NAME : 川合さん EMAIL: U R L: ポインセチアの短日処理を始めました。最近幹が 3本もポロリと折れてしまいました。根グされでしょうか・・・? 水が少ないと、葉っぱがしおれたようになってしまいます。 処置方法を教えてください。よろしくお願いします。 |
DATE : 2004年09月13日(月) 07時08分 NAME : きはらさん EMAIL: U R L: はじめまして。 家の前の玄関横にドイツトウヒを植えようかと思っていますが(知人がこの木を移植してくれるといいますので)、WEBで調べた所ほっていけば2,30メーターに成長してしまうという事でした。地面に植えようと思うのですが、5,6メーターほどで成長が止まるような方法はないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
|
DATE : 2004年09月13日(月) 10時05分 NAME : みどりこさん EMAIL: U R L: こんにちは。 タピアンについて質問させていただきます。 タピアンは、バーベナの品種改良されたものらしいのですが、 耐寒性について教えて欲しいのです。 今までは鉢植えでしたので、軒下での冬越しをしてきました。 問題なく冬越ししました。(4年目に入ります) 今年は、あまりに大株になりましたので花壇に株分けをして植えつけたのですが、冬越しするのか心配です。 こちらは、福井県で冬は雪も降ります。 敷きワラなどの防寒をすれば冬越ししてくれるでしょうか? もし、お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
|
DATE : 2004年09月14日(火) 11時31分 NAME : ほたるのひかりさん EMAIL: U R L: はじめまして。 ゼラニウムなんですけど、もう葉っぱがダメになってしまいました。 茎がかろうじて残ってるのですけど、 このままお世話を続けていれば、これから涼しくなったとき、また 葉っぱが出るでしょうか? それとも葉っぱがダメになったものは、もう新しい葉っぱはでないでしょうか?
|
DATE : 2004年09月14日(火) 13時34分 * NAME : チラオカさん EMAIL: U R L: はじめまして。 バラの茎に付いたチュウレンジハバチの産卵痕についての質問です。 バラの茎にチュウレンジハバチが産卵している現場を発見して、捕獲したのですが、産卵痕はしっかりあります。 その場合、茎は落とした方がよいのでしょうか? 新しい立派な茎なので躊躇しているのですが、タマゴにも薬剤はきくのでしょうか? 対処方の分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくおねがいします。
|
DATE : 2004年09月13日(月) 15時51分 NAME : みきままさん EMAIL: U R L: 園芸初心者です。(花は大好き♪) オキザリスの球根を8月20日頃に植えつけましたが、まだ発芽しません。 まだ焦らずに見守っていてよいのでしょうか? また、植えつけた鉢は日当たり、水遣り等、どのような管理をするのがベストなのでしょうか? オキザリスは育てやすそうだったので、勉強不足のまま植えてしまい、今まで適当な管理をしてしまいました。 どなたか、教えてください!よろしくおねがいします。
|