過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年03月15日(木) 12時34分 NAME : 鯨鯢さん EMAIL: U R L: リビングストンデージーは、春まきも出来るそうなのですが 東京なので、夏の暑さで枯死してしまいそうです。 やっぱり秋まきの方が良いでしょうか???
|
DATE : 2007年03月11日(日) 01時24分 NAME : まっちさん EMAIL: U R L: 去年、地植えしたユリオプスデージーが急に花が開かなくなってしまいました。霜が降りる前は普通にきれいに花を咲かせていたのですが、霜が降りるようになってから蕾のまま枯れていくようになってしまいました。最近、暖かくなってきてからも花が開かないままです。これは霜にあてたせいでしょうか。それとも病気なのでしょうか。ちなみに当方は関東です。
|
DATE : 2007年03月06日(火) 17時49分 NAME : minminさん EMAIL: U R L: 胡蝶蘭の根を支えるコケ部分にカビが生えてしまいました。一応消毒したのですがどうすればよいのでしょうか?
|
DATE : 2007年02月25日(日) 16時31分 NAME : こうたんたんさん EMAIL: U R L: コップに水を入れて、その中に種を入れて育つ花があれば教えて下さい。
|
DATE : 2007年03月12日(月) 16時09分 NAME : 鯨鯢さん EMAIL: U R L: デモルフォセカの土は、どの様な配合がちょうど良いでしょうか?
|
DATE : 2007年03月13日(火) 18時09分 NAME : rukaさん EMAIL: U R L: 2年ほど前にドラセナの木を頂きました。大きさは170センチくらいです。 画像で見るドラセナの葉はピンと上に向かっているのに我が家のは 下に垂れ下がって、葉も細く元気がありんせん。 素人ながらに調べて、根詰まりを起こしているのかと思い月の初めに 一度取り出し、土をほぐして入れ替えをしたのですが、余計に 黄色く先は乾燥している葉が多くなってしまい、今では1日に5〜6枚は ちょっと引っ張ると抜けてしまう状態が続いています。 特に上の方の葉が全く元気がありません。 余計なことをしてしまったのでしょうか? 私は北海道に住んでおり、現在は窓越しにおいています。 ほとんどストーブをつけているので、水やりは3〜4日に1度程度です。 こうなってしまうと、回復はムリなのでしょうか? アドバイスお願い致します。
|
DATE : 2007年03月14日(水) 10時26分 NAME : みゆ&ちほさん EMAIL: U R L: http://ul はじめて書き込みます。 2週間程前、母親からラナンキュラスをもらって育てていたのですが、ついうっかりし室外に出したまま室内に入れるのを忘れてしまいました。 今、ラナンキュラスは花と葉がたれている状態です。このようになってしまったラナンキュラス もとに戻すことはできますか?
|
DATE : 2007年03月14日(水) 13時48分 NAME : イライザさん EMAIL: U R L: http://yasashi.info/stepbbs/step.cgi?mode=cont 初めまして PCにも植物にも初心者です。 我が家のシクラメンちゃんですが、 昨年12月に購入し、暫くは暖かいリビングで観賞してましたら グタッとしてきたため、慌ててヒーターのない出窓に移動しました。 すると、葉っぱも花もだんだん小さく茎も短くなり、現在は、フリルの花が かろうじて上に見えるくらいです。葉の数(約100)に比べて花が15本 と少なく、見栄えのバランスが悪いのも悩みです。カビや虫もありません。 新芽は葉も花もたくさんあるのですが...。 どうしたら茎が長くなりますか? ちなみに、北部九州のマンション9階、東南の出窓で 管理しています。日当たりは良好、葉がシナッとなったら水やりをします。 一月に素焼きの鉢に植え替えもしました。 アドバイスお願いしますm(_ _)m
|
DATE : 2007年03月14日(水) 19時55分 NAME : レインさん EMAIL: U R L: http:// 初めてこちらを利用させていただきます。 今月に入って私の育てている、はなきりんの葉が黄色く、又全体的に緑の色素が薄くなってしまい、とても心配です。 冬は室内の日向で、最低5℃以上はある場所ですくすく育っていましたが、育てて三年、全体的に葉の色素が落ちているのは初めてです。 ご覧になってらっしゃる方で何か対策をご存知でしたら、ご教授願いたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 |
DATE : 2007年03月08日(木) 10時04分 NAME : ミスター・エスさん EMAIL: U R L: 今年、アマリリスの球根をホームセンターで購入しました。昨年は、小さめサイズのアマリリスの球根を購入して6号鉢で育てて無事に開花しました。今年は、一周り、二周りも大きい球根を購入しました。何号サイズの鉢がいいのか、迷っています。みなさんは、何号鉢にアマリリスを植えていますか?
|
DATE : 2007年03月14日(水) 09時09分 NAME : バラ初心者さん EMAIL: U R L: 鉢栽培でバラを育てはじめた初心者です。 そろそろ追肥と薬剤散布をしようと思っていますが、ご相談です 追肥について 我が家に花工場という液肥が大量にあるので使用したいと考えています。 しかし本やネットで調べても追肥には即効性のある液肥がよいとかかれていたり、バイオゴールドなど固形の肥料がすすめられている場合もあり迷っています。 元気に成長していれば毎月の施肥もOKということですが、まず今月は即効性のある液肥(花工場)を1回使用して、来月からバイオゴールドなどの固形肥料を毎月1回、育成期間中に定期的に与える形でよいでしょうか? また、鉢植えの場合、水やりをするとバラ専用土がみずやりのたびに水にまざって浮いてしまうので、固形の肥料もみずやりのたびに移動して根に付着してしまったりする心配がないかも気になります。 鉢植えの場合は毎月液肥がよいのでしょうか? 薬剤散布について 今月散布をする予定です。 しかし、その月にあった薬剤をそれぞれ購入し、混ぜ合わせた物を散布する方法と、市販の病気、害虫に対応しているスプレーにするか迷っています。 市販の病害虫専用スプレーは手間がかからないのでその方法ですむのならそういしたいのですが、やはりバラにあわせて、専用の薬剤を時期にあわせて混合して使用したほうがよいでしょうか? 本には3月はオルトランとトリフミンに展着剤を混ぜて散布と書かれていたのですが、水に粉末と液体状の薬剤を入れて混ぜるだけですか?
|
DATE : 2007年03月10日(土) 11時41分 NAME : 藤井孝子さん EMAIL: U R L: こんにちは 3年ほど前に小さな芝桜の苗を日当たりのいい路地に植えました。 小石が多く硬い土質です。水や肥料があまり必要ないということだったので、 植えっぱなしでしたが、春と秋にきれいな花を咲かせながらだんだん大きくなって、50センチ位になりました。しかし去年の秋には花が付かず、なんだか葉の色もよくないようです。枯れた部分もあります。ここのところの陽気できれいな新しい葉が全体から出てはきていますが、切り戻した方がいいのか、株分けするべきなのかわかりません。 アドバイスお願いします。
|
DATE : 2007年03月09日(金) 09時59分 NAME : スノードロップさん EMAIL: U R L: はじめまして。8年ほどスノードロップを育てているものです。 はじめの3年は咲いたのですが、それっきり、葉ばかりの状態です。鉢植えで4年育て(そのまま)咲かなかったので掘り上げてみたら、6球だった球根が小さな鉢にぎっちり詰っていて、あわててプランターに植え替えたのですが、それっきり咲きません。毎年立派な葉が茂りみごとです。花後(らしい時期)に化成肥料を少々与えています。球根は毎年立派なサイズに大きくなっております。販売しているの物の倍くらいの大きさです。今年も咲かずに、葉っぱばかりでした。ご指導よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月13日(火) 11時58分 NAME : 杜 路歌さん EMAIL: U R L: お世話になります! 宮城県のものです。 一昨年購入した「ハ゛ンダ、ロバーツデライト、ブルースター」ですが、冬場は室内温室で温度15〜20度、毎日のように霧吹きとバケツの水(室温で)に株を5分位浸すようにして管理し、昨年12月に初めて開花したのですが、その後同じように管理していますが下葉から一枚づつ落下して今は8枚だけになっています−−−なぜこんなに下葉から落下するのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月12日(月) 20時22分 NAME : 藤田 秀司さん EMAIL: U R L: 広い土地があり、雑草等が茂っているのですがこの場所をワイルドフラワーガーデンにしたいと思っていますがどんな花がよいのでしょうか。10月中旬ころに花を咲かせたいと思っています。種まきも簡単で耕さずばら撒きで簡単にできる花を教えていただければと思います。コスモスの花は、どうかと思っていますが草が茂っているところに種をばら撒きしても発芽、成長するものかと思っています。雑草の高さは30センチくらいです。教えていただければと思います。
|
DATE : 2007年03月10日(土) 15時24分 NAME : みゆさん EMAIL: U R L: ガーデニングはまったくのド素人で、店先でキレイだなと思って買ったウインターコスモスが、一年草か多年草かわかりません。教えてください。
|
DATE : 2007年03月10日(土) 16時47分 NAME : ぶーりんさん EMAIL: U R L: こんにちは〜、3年ほど前からパキラを育てています。 大きさは、幹が直径5センチ位で途中で切られてその横から葉が生えている感じです。 そのパキラが最近葉が全部落ちて、幹も触るとブニュブニュして、腐ってるんじゃないかと心配しています。 どうにかして、元気にしてらいたいのですが、どうすればいいのでしょうか・・ 環境は、室内で日当たりも悪くないところです。水は気がついた時(2週間に1回ほど)やっていました。
|
DATE : 2007年03月12日(月) 07時35分 NAME : ヒロさん EMAIL: U R L: こんにちは。 実は、今回初めてアジアンタムを購入したのですがその時に「シダ科」ということを聞きました。ふと聞いて思ったのですが、シダ科なら胞子を飛ばしたりはしないのでしょうか・・・? よく、小学校の理科の勉強でそんな話があったような・・・ 最近はいろんな観賞用に適した植物が増えているからそんなことは無いのかな・・・今まで「ポトス」ぐらいの観葉植物しか育てた事がないので知識不足で変なことを聞くようですがどなたか教えていただければありがたいです。
|
DATE : 2007年03月08日(木) 08時40分 NAME : ロンドン在住さん EMAIL: U R L: 胡蝶蘭を2005年暮れにもらい、それから半年間見事な花を(枝2本から)咲かせました。 去年の5月に花が終わり、根元から節目2個目のすぐ上を切り、次に花が咲かないか待っていました。 葉は次々出てき他のだけれど(常時6枚ほど)花は咲かず。 でも胡蝶蘭は忍耐、と聞き、10日に一回ランの栄養剤を混ぜた水をあげていました。 ロンドンにいるため、夜間気温が0度ほどになることと、10日ほど家を空けることになったので、その間友人宅に預けました。 預けた胡蝶蘭を持って帰ってくるときに葉がはらはらと落ちてしまい、今は葉が出てきません。 相変わらず水を10日にいっぺんあげていますが、状態は変わらず。 もしかしたらもう枯れてしまったのかな、とちょっと心配しています。 枯れてしまっているかどうか同判断すればいいですか・ ちなみに今は気温は昼間は13−4度、夜は5−6度です。 アドバイスお願いします。
|
DATE : 2007年03月11日(日) 15時57分 NAME : 村山尚子さん EMAIL: U R L: はじめまして!。昨年夏ラセンクロトンを買って育てていました。夏の終わりに大きくなってきましたので1周り大きい鉢に植え替え、元気に育っていましたが、この冬は、2階に南の部屋の窓際に(透明ガラス)おいておりましたが、日頃使用しない部屋ですのでカーテンは毎日あけ、締めはしていましたが、ベランダへの出入り以外は部屋は閉め切ったままでした。夜は冷えますので透明のビニールのやや大きめの袋をかけていましたが、だんだんと葉が枯れたようになってきました。わずか緑を残していますが、ほとんど枯れたような状態ですがでも、さわっても葉は落ちません。今後どのように管理したら元気を取り戻すか教えて頂きたいです。水は適当にやっていました。現在は1階の部屋に置き、ガラス越しの太陽に当てていますが、お昼過ぎまでです。 沢山花を育てていますが1番私の大事なクロトンです。 なんとか元気にしてやりたいのでよろしくお願い致します。
|
DATE : 2007年03月10日(土) 18時19分 NAME : 凡ちゃん EMAIL: U R L: ベランダでプランターでスイトピーとガラジオラスを育てています。スイトピーは芽をだし葉がかなり伸びたところで葉が倒れるので良く見ましたら球根が食べられていて全滅しました。このところグラジオラスが芽が出るそばからほじくられて球根が食べられています。カラスだか何に食べられているのか分かりません何方かご存知のかた教えてください、また対処法についてもあれば、 何年も育てているのですが今年初めてです。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月10日(土) 18時50分 NAME : りかさん EMAIL: U R L: こんにちわ(^0^) 初めて投稿させてもらいます。 私が今栽培で悩んでいる植物についてご指導よろしくお願いします。 一人暮らしのお祝いで父から買ってもらったサンセベリアを室内で育てていたのですが、水のやり過ぎで根元が腐ってしまって葉を引っ張るとスポンと抜けてしまいます。葉っぱの方はまだ元気なので適切な処置をすれば間に合うのでは?と思い投稿させてもらいました。 あと同じプランターで根腐れしてない球根もあるようです。 ご指導をよろしくお願いします。。 栽培状況: 室内 天気のいい日はなるべく外に出しています 土が乾いたら霧吹きで水やりをしていました 土は肥料は入っていないと思います 改めて土作りをして新しいプランターに移すべきでしょうか?? 肥料をやるのは 今の季節で大丈夫なのでしょうか??
|
DATE : 2007年03月05日(月) 13時16分 NAME : moonさん EMAIL: U R L: はじめまして。 アマリリスの育て方について教えて下さい。 秋に頂いたアマリリスのセット(水を与えるだけで良いというもの)を2鉢頂き、見事2鉢とも先月までに2花ずつ開花しました。 現在は茎を切り、5枚の葉が伸びてきている状態です。春を迎えるこの先、この葉がもっと伸びて枯れるまで見守っていけばよいのでしょうか? その後はどうしたらよいのでしょうか?教えて下さい。
|
DATE : 2007年03月11日(日) 16時33分 NAME : とももさん EMAIL: U R L: 以前実家にあったドライフラワーの名前を忘れてしまって思い出せません。金色をしたシャラシャラ音がするような丸いコインのような草なんです。草丈も麦の穂ぐらいだったでしょうか。一度だけ売っている種を見つけたことがありますが、その時は購入しませんでした。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
|
DATE : 2007年03月10日(土) 09時57分 NAME : ベルさん EMAIL: U R L: はじめて投稿させていただきます。 先日、ディジゴセカを購入しました。アリ、蚊、アブラムシなどの防虫効果が高いと説明をうけ購入しましたが、検索してもそのような記述にいきあたりません。好みの植物ではなかったのですがその説明にひかれ、少々値がはりましたが購入しましたので真偽のほどを確かめたいのですが、情報量が少ないのでお尋ねにきました。又、管理方法も寒さに強く0度でもOKとかいてあるのもあれば10度以下では室内に取り込みとかいてあるのもあり、さまざまでどれをとっていいのかわかりません。 以上2点につき、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月09日(金) 20時12分 NAME : サイネさん EMAIL: U R L: サイネリアを種から育てています。現在は蕾もいっぱいついて花が咲くのを楽しみにしていたのですが当然枯れてしまいました。週1回液肥は与えています。葉っぱの裏側を見ても虫がついているようにはみえません。日光には当てています。ほかに何か原因があるかわかりません。教えてください。
|
DATE : 2007年03月10日(土) 17時32分 NAME : さささん EMAIL: U R L: はじめまして・・・ 愛知県内でオキザリスの「バーシカラー」・「桃の輝き」・「コモサ」を育てています。 いずれも夏に休眠するタイプのオキザリスのようですが、 休眠中の管理は、やはり球根を掘り出さなければいけないのでしょうか。 ネットで調べてみましたが、球根を掘り出さない方もお見えのようで、 どのようにしたら良いか迷っています。 花のついた状態で購入し、現在は「コモサ」以外は花がついていない状態で、 水をあげても葉がしおれたような感じであまり元気がありません。 休眠させるのは今回が初めてです。 どなたか、アドバイスよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月10日(土) 09時31分 NAME : ミスター・エスさん EMAIL: U R L: 昨日、ポット植えの桂華(けいか)という商品登録のサイネリアに似た草花を購入しました。サイネリアと違って多年草で花もちがよい(咲いて1ヶ月も咲き続ける)、切り戻せば猛暑の7月、8月以外花が次々に咲くとのことが売りで、今年はじめてみたので、新しい品種だと思い購入しました。誰かこの花を育てている方から育て方のアドバイスいただきたいのですが、・・・。お分かりになられる方、いらっしゃいませんか?。
|
DATE : 2007年03月09日(金) 20時41分 NAME : ひかりさん EMAIL: U R L: 先日、コスモスの種を買ってきました。 春蒔きは3月中旬以降のようになっているのですが、以前、パンジーの種を 袋の裏に書かれてある時期に植えたところ、全く芽が出てこなかったという苦い経験があります。 少々蒔くのが早かったようです。 コスモスは大体いつ頃蒔くと失敗しないですか?
|
DATE : 2007年03月03日(土) 21時18分 NAME : 鯨鯢さん EMAIL: U R L: デルフィニウムは普通なら秋まきですが 春まきでも良いそうなのですが 春まきで栽培するのに当たってどのような事に気を付け どのように栽培していけば 立派な花を咲かせてくれるのでしょうか?
|